ヘアセットに悩む方も多いですよね。
「どんな髪型にしよう」
「ハーフアップ・ポニーテール・夜会巻きはだめ?」
「ダウンスタイルはマナー違反?」
そんなあなたに、結婚式の髪型マナー&おすすめヘアアレンジを大公開!
トレンドから親族向けまで、絶対にハズさない髪型を厳選しました。
 
  
      監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
    
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
結婚式の髪型マナー
 結婚式のお呼ばれは、清潔感のある髪型が好ましいです。
結婚式のお呼ばれは、清潔感のある髪型が好ましいです。流行りのダウンスタイルも、何もしていないのはマナー違反。
ボサボサや伸ばしっぱなしの根本プリンヘアも少し気を遣いたいところ。
アクセサリーについては花嫁さんと被らないものを選びましょう。
毛皮・ファー・革製品のアクセサリーは縁起が悪いとされているのでNGです。
お呼ばれの際におさえておきたいポイントはこれだけ!
【結婚式ゲストの髪型マナー】
■アクセサリーに注意する
■「なにもしない」はNG
■清潔感を心掛ける
  ■アクセサリーに注意する
■「なにもしない」はNG
■清潔感を心掛ける
ハーフアップはダメ?
 結婚式にハーフアップはOK!
結婚式にハーフアップはOK!今や「ハーフアップだから場違い」なんてことはありません。
きちんと清潔感と華やかさがあれば、ハーフアップは一般的な髪型です。
ポニーテールはNG?
 結婚式にポニーテールはOK!
結婚式にポニーテールはOK!カジュアルな印象の強い髪型のため、華やかなアレンジを加えると◎
おくれ毛も調整して顔周りがすっきりしたスタイルだとなおよいですね。
夜会巻きはNG?
.jpg) 結婚式のゲストに夜会巻きはOKになりつつあります。
結婚式のゲストに夜会巻きはOKになりつつあります。花嫁に夜会巻きが選ばれなくなり、髪型が被らなくなったことが理由の1つ。
どちらにしろ、主役の花嫁さんのためにもゲストは控えめなアレンジを心がければOKです。
【20代】流行りのヘアアレンジ
トレンドとマナーをおさえた、結婚式での正解ヘアアレンジはこれ♪ロング・セミロング
できるアレンジの幅が広いのでなりたいイメージを固めておくと◎毛量の多さが気になる方は、タイトなアレンジをすると解消できますよ。

無造作なヘアスタイルは、こなれ感を演出してくれますよ。
 「迷ったらお呼ばれヘア王道のシニヨンスタイルがおすすめです。
「迷ったらお呼ばれヘア王道のシニヨンスタイルがおすすめです。パールアクセで仕上げた花束のような可愛らしさがキュンポイント♪
 トレンドのタイトヘアはおしゃれな友人の結婚式にピッタリ♪
トレンドのタイトヘアはおしゃれな友人の結婚式にピッタリ♪清楚な雰囲気ときちんと感を叶えるお呼ばれヘアです。
 手軽に女の子らしさを醸し出せるハーフアップスタイル。
手軽に女の子らしさを醸し出せるハーフアップスタイル。エアリー感のあるスタイルでSNS映えもバッチリです。
 注目度の高いねじりハーフツインは、毛先をしっかりと巻くことでアレンジ感UP。
注目度の高いねじりハーフツインは、毛先をしっかりと巻くことでアレンジ感UP。初心者さんでもマネしやすいのが嬉しいポイント。
ロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ミディアム
ヘアアレンジするには長さが短くスタイルが崩れがちなミディアムヘアさん。自分の毛質と相談しながら、ドレスの雰囲気に合わせて選ぶと◎
 アップヘアは華やかさと持続性をあわせもつ優秀ヘア。
アップヘアは華やかさと持続性をあわせもつ優秀ヘア。低い位置でのシニヨンはほんのり大人っぽい印象に。
 自然体でありながらきちんと「やってます感」のあるヘアスタイル。
自然体でありながらきちんと「やってます感」のあるヘアスタイル。セルフアレンジが簡単なハーフアップは時間お金共に節約できます♪
 ニュアンス感のある編みおろしヘアで女性らしい印象に。
ニュアンス感のある編みおろしヘアで女性らしい印象に。シックなリボンを添えればトレンド感がアップしますよ。
 きっちりと固めたヘアをゴールドピンや金箔で彩ったスタイル。
きっちりと固めたヘアをゴールドピンや金箔で彩ったスタイル。タイトヘアは崩れる心配が少なく、長時間の式典でも安心です。
 ミディアムヘアでもできるシニヨンスタイル。
ミディアムヘアでもできるシニヨンスタイル。おくれ毛を出せばこなれ感が出ておしゃれな印象に♪
ミディアム・セミロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ボブ・ショート
髪の毛が短くともお呼ばれの際にセットやアレンジ(ブローチetc)は大切。いつもの髪型にすこーし手を加えてドレスアップ仕様にチェンジ!

結ばなくてもヘアアレンジ感が出るのが嬉しいですね。

パンツドレスと合わせれば、都会的なカッコいいスタイルが完成します。
 ねじりながら仕上げたお団子が可愛いスタイル。
ねじりながら仕上げたお団子が可愛いスタイル。さりげないツインアレンジが女の子らしさを底上げしてくれますよ。
 サイドとトップの毛を編み込んで仕上げたハーフアップスタイル。
サイドとトップの毛を編み込んで仕上げたハーフアップスタイル。毛先をゆるく巻けばショートでもアレンジ感が増します♪
 華やかなカチューシャを使った編み込みヘア。
華やかなカチューシャを使った編み込みヘア。二次会など、少しカジュアルダウンしたシーンにおすすめです。
ボブ・ショートのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
【30代】大人っぽいヘアアレンジ
「やってません感」を上手に取り入れるのが◎30代は気合いを入れすぎずに余裕を感じさせるアレンジがかっこいい。
ロング・セミロング
華やかさを意識しつつも、すっきりとまとめてきちんと感を出しましょう。物足りない方は、さりげない存在感のヘアアクセをON
 巻き髪をつくってから仕上げることで華やかさをプラスさせたシニヨンスタイル。
巻き髪をつくってから仕上げることで華やかさをプラスさせたシニヨンスタイル。前髪ありでもなしでもサマになる王道アレンジです。
 少し高めの位置で結ぶことで女性らしさを引き出したスタイル。
少し高めの位置で結ぶことで女性らしさを引き出したスタイル。ルーズ感のある仕上がりは、手軽なのに「凝った印象」に見せることができますよ。
 おしとやかさが出るハーフアップは、お呼ばれヘアの中でも人気のスタイル。
おしとやかさが出るハーフアップは、お呼ばれヘアの中でも人気のスタイル。軽めに巻かれた毛先が大人感を引き出してくれますよ。
 低めの位置でまとめることで落ち着いた雰囲気を演出します。
低めの位置でまとめることで落ち着いた雰囲気を演出します。タイトめに仕上げれば、30代の大人っぽい女性らしさがさらにUP
 三つ編みとバブル編みをミックスさせた大人可愛いヘアスタイル。
三つ編みとバブル編みをミックスさせた大人可愛いヘアスタイル。しっかりアレンジ感がありながらも、ゆるっとした仕上がりが絶妙です。
ロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ミディアム
大人の女性を演出できる、シンプルで上品なアレンジを厳選しました。派手すぎないけど、こなれ感のあるスタイルでおしゃれなお姉さんを演出します♪

全体的にゆるく巻いた髪が穏やかな雰囲気を醸し出します。
 バブル編みを少し取り入れてトレンド感のある仕上がりに♪
バブル編みを少し取り入れてトレンド感のある仕上がりに♪ルーズ感のあるスタイルで、今っぽさのあるアレンジです。
 シンプルなシニヨンは選んで間違いのない選択。
シンプルなシニヨンは選んで間違いのない選択。マナーも美人度も完璧なので迷ったらぜひこの髪型を!
 ローポニーでタイトに仕上げることで、清潔感と落ち着きを演出します。
ローポニーでタイトに仕上げることで、清潔感と落ち着きを演出します。さりげなく散りばめられた金箔が、おしゃれ感を引き上げてくれますよ。
ミディアム・セミロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ボブ・ショート
SNSでも人気のショートヘアは、やっている人も多いのでは?30代のショートヘアアレンジは「可愛い」よりも「素敵」をイメージ。
 顔周りの毛をねじって留めることで、ショートヘアもすっきりとしたスタイルに。
顔周りの毛をねじって留めることで、ショートヘアもすっきりとしたスタイルに。ゴールドのヘアピンで手軽にアレンジ感が出せますよ♪
 トップの毛を編み込んで後ろで結びあげたスタイル。
トップの毛を編み込んで後ろで結びあげたスタイル。全体をゆるく巻くことで大人の甘さを演出できます。
 全体を大きく編んで低い位置で縛ると、落ち着きのある印象に。
全体を大きく編んで低い位置で縛ると、落ち着きのある印象に。大きめに編むことでぷくぷくとした仕上がりになり、女性らしさも出ますよ。
 ゆるく巻くことでニュアンス感が出ておしゃれな雰囲気が出ます。
ゆるく巻くことでニュアンス感が出ておしゃれな雰囲気が出ます。顔周りの毛は耳うえで留めてあげると、すっきりとした印象に。
ボブ・ショートのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
【40代】若く見えるヘアアレンジ
マナーやトレンドは把握しつつ、品を落とさないよう控えめに。すっきりとした髪型が好まれています。
ボブ・ショート
全体を軽く巻くだけでもいつもと違う雰囲気になり特別感を味わえますよ♪アレンジ感を出したい方はハーフアップスタイルがおすすめ。
 全体を軽く巻いてからねじってまとめることでアレンジ感が増します。
全体を軽く巻いてからねじってまとめることでアレンジ感が増します。すっきりとしたフォーマル感のあるスタイルは親族の結婚式にもおすすめ♪
 サイドとトップの毛をロープ編みしてハーフアップで仕上げたスタイル。
サイドとトップの毛をロープ編みしてハーフアップで仕上げたスタイル。結婚式にピッタリな華やぎもありつつ、落ち着いた雰囲気も出せますよ。
 トップを大きく巻いてウェーブ感を出したスタイル。
トップを大きく巻いてウェーブ感を出したスタイル。クールな雰囲気に仕上がるので、パンツドレスとの相性バツグンです。
 中間から毛先にかけて巻き上げたゆるふわスタイル。
中間から毛先にかけて巻き上げたゆるふわスタイル。セルフアレンジとしても手軽にできて、大人の甘さを感じるヘアスタイルに。
ボブ・ショートのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ミディアム
トレンドを意識して取り入れてみるのが◎控えめながらも、少し華のあるスタイルが結婚式らしいですよ。
 華やかでありながらも崩れにくくおすすめ。
華やかでありながらも崩れにくくおすすめ。編み目のほぐし具合で印象が変わるので、少しきついくらいがきちんとした印象を与えられて◎
 ゆるく編んだ髪をハーフアップで仕上げた落ち着きと女性らしさのあるスタイル。
ゆるく編んだ髪をハーフアップで仕上げた落ち着きと女性らしさのあるスタイル。少しふわっとしたアレンジは、おしゃれでイマドキ感が出ますよ。
 片側から大きく編みこみ、サイドアップで仕上げたアレンジ。
片側から大きく編みこみ、サイドアップで仕上げたアレンジ。すっきりした印象ながらも後ろはボリューム感のある仕上がりで、きちんと感と華やかさを両立♪
 ミディアムでもできるシニヨンスタイル♪
ミディアムでもできるシニヨンスタイル♪全体を軽く巻いてから仕上げることで、柔らかく親しみやすい雰囲気が出ます。
ミディアム・セミロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ロング・セミロング
せっかく持っているロングヘアは存分に生かしましょう!少しゆるっと感を出すと今風の仕上がりになりますよ。
 ルーズ感を出しながらハーフアップで編み下ろしたスタイル。
ルーズ感を出しながらハーフアップで編み下ろしたスタイル。ヘアアクセサリーをつけなくても特別感の出るアレンジです。
 品の良さを感じさせるローポニー。
品の良さを感じさせるローポニー。編み込みとウェーブの組み合わせが女性らしく柔らかい印象です。
 全体を軽く巻いてから編み下ろすと、より華やかな印象に。
全体を軽く巻いてから編み下ろすと、より華やかな印象に。前髪ありでもなしでもサマになるスタイルです。
 すっきりとまとまりつつも、毛流れに動きをつけておしゃれな仕上がりに。
すっきりとまとまりつつも、毛流れに動きをつけておしゃれな仕上がりに。結婚式にピッタリなパールピンは、女性らしさを底上げします。
ロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
【50代・60代】親族・母親の洋装に合う髪型
和装はシンプルにまとめ髪が一般的ですが、洋装にはエレガントさをプラス。親族・母親の立場では気になるマナー。
一般的にまとめ髪なら間違いありません。
まとめ髪でなくとも清潔感と上品さは忘れずに。
ボブ・ショート
大切なご家族の結婚式前にはぜひヘアスタイルのメンテナンスを。毛先を少し巻いてあげたり、毛流れを作ったりするだけで清潔感のある印象になりますよ。
 毛先に軽く巻きを入れて、トップにボリュームを持たせながらまとめたスタイル。
毛先に軽く巻きを入れて、トップにボリュームを持たせながらまとめたスタイル。シンプルな仕上がりなので、凝ったアレンジが苦手な方におすすめ。
 夜会巻き風にまとめたアップスタイルですっきりとした印象に。
夜会巻き風にまとめたアップスタイルですっきりとした印象に。後ろの毛は細い束のカールをつくることで、ボリューム感と立体感が出せますよ。
 セルフでも簡単にできるゆる巻きスタイル。
セルフでも簡単にできるゆる巻きスタイル。顔周りの毛や長めの前髪を後ろに向かって巻くだけで、きちんと感が出ますよ。
 後ろに向かって大きく巻いて毛流れを作り、すっきりとまとめたスタイル。
後ろに向かって大きく巻いて毛流れを作り、すっきりとまとめたスタイル。トップの毛は特に大きく巻くことでボリューム感と華やかさが増します。
ボブ・ショートのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ミディアム
ミディアムの長さにはまとめ髪が断然おすすめです。まとめられない場合には清潔感と品の良さのあるハーフアップも◎
 落ち着きと華やぎを両立した、大人の上品シニヨンスタイル。
落ち着きと華やぎを両立した、大人の上品シニヨンスタイル。顔周りはすっきりしながらも、ふんわりと立体感のある仕上がりでエレガントな印象に。
 トップがふんわりとしたシルエットが美しいアップヘア。
トップがふんわりとしたシルエットが美しいアップヘア。全体にパールが散りばめられ、エレガントな装いに最適な髪型ですね。
 留袖にも合う王道のシニヨンスタイル。
留袖にも合う王道のシニヨンスタイル。程よく華やかさのあるシンプルなスタイルなので、主役の邪魔をしません。
 親しみやすさあふれるハーフアップスタイル。
親しみやすさあふれるハーフアップスタイル。ねじりや編み込みが可愛らしく洋装に似合う華やかな髪型です。
ミディアム・セミロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
ロング・セミロング
ゴージャスになりがちなロングヘアはすっきりとひとまとめに。親族・母親としてのマナーをバッチリおさえたまとめ髪をご紹介します。
 留袖に似合うきっちりとまとめたシニヨンスタイル。
留袖に似合うきっちりとまとめたシニヨンスタイル。フォーマル感が高く、母親としての参列にも最適です。
 編み込みやロープ編みなどを駆使した華やかなアレンジです。
編み込みやロープ編みなどを駆使した華やかなアレンジです。ロングドレスに映える優しい雰囲気の髪型ですね。
 カールを組み合わせて立体感を出した、和モダンなアップスタイル。
カールを組み合わせて立体感を出した、和モダンなアップスタイル。艶感を活かして仕上げることで、清潔感のある印象になりますよ。
 タイトすぎないゆるやかなボリューム感で、堅くなりすぎず品のあるスタイルです。
タイトすぎないゆるやかなボリューム感で、堅くなりすぎず品のあるスタイルです。サイドのさりげないロープ編みで演出する、程よい華やかさがポイント。
ロングのお呼ばれヘアがもっと見たい方はこちら↓
結婚式のヘアアレンジ・髪型マナーまとめ
最後に気を付けなければならない点だけおさらいです。■ヘアアクセサリーに注意
■「なにもしない」はNG
■清潔感を心掛ける
マナーとは周りを不快にさせないことが大切です。
皆で気持ちよく新郎新婦の特別な1日を作りあげましょう♪
ヘアアクセのお呼ばれマナー・流行りについて知りたい方はこちら↓
 
      

 
           
                   
     
     
     
     
    











