母親や叔母(伯母)という親族の立場だからこそ、結婚式の服装は今までのお呼ばれ以上に悩みますよね。
実際に筆者もスタイリストをしている時に、50代の女性からとても多くの相談を受けました。
今まで成長を見届けてきた大切な子の大切な日だからこそ。
素敵なフォーマルドレス、素敵なコーディネートで参列をしたいもの。
50代にふさわしい結婚式の服装とは?コーディネートはどう選ぶ?マナーは?
悩む部分を一緒に見ていきましょう。
記念に残る大切な日の為に、素敵な1着に出会えれば私もとても嬉しいです。


監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
叔母・母親としての服装マナー
母親や叔母のお立場ですと、服装は留袖などの和装を選ぶ方がとても多くいらっしゃいました。ただ結婚式の仕様も時代と共に変わってきており、洋装であるドレスを選ぶ方も増えています。
結婚式での親族はゲストをお迎えする立場。
50代親族のフォーマルドレス選びは、お立場に相応しい控えめで落ち着いた品格のあるコーディネートを選びましょう。
叔母にふさわしいドレス
甥っ子、姪っ子の結婚式には、フォーマル感のあるロング丈・ミディ丈が正解です。新郎新婦の両親よりも格上にならないように要注意。
母親がロング丈を着る場合は、叔母はミディ丈が適しています。
さっと羽織れるショールは優秀なアイテム♪
母親にふさわしいドレス
母親のお立場なら、正礼装である「アフタヌーンドレス」「イブニングドレス」が適しています。ロング丈+羽織物が定番人気のスタイル。
フォーマル度も高く、結婚式などで重宝するシルエットです。
50代女性に人気のドレスカラー
落ち着いた品格を演出したい50代に1番人気なのは、ブラックとネイビー。控えめカラーは、マナー面はもちろん、ご親族のお立場ならぜひ選んでいただきたいカラーです。
人気のブラックドレス
ご親族様のお立場に相応しいだけでなく、50代の気になる体型もすっきりと見せてくれるブラックカラーは優秀なお色味です。50代S・Mサイズ向けのフォーマルブラックドレス
50代L・LLサイズ向けのフォーマルブラックドレス
50代大きいサイズ(3L~)のブフォーマルラックドレス
ブラックはご親族のドレスカラーとして優秀なお色味ですが、結婚式はお祝いの場ということを忘れずに。
服装を無難なブラックで固めてしまうと、いかにもお葬式っぽい印象になってしまいます。
ブラックを選ぶ際にはレースデザインや装飾が施されたものを選ぶのがおすすめ。
もしくはベージュカラーの羽織物を合わせれば、暗すぎない着こなしとなりますよ。
あわせる小物の色を明るくする、アクセサリーで顔周りを華やかにするなどして華やかさをプラスしてくださいね!
服装を無難なブラックで固めてしまうと、いかにもお葬式っぽい印象になってしまいます。
ブラックを選ぶ際にはレースデザインや装飾が施されたものを選ぶのがおすすめ。
もしくはベージュカラーの羽織物を合わせれば、暗すぎない着こなしとなりますよ。
あわせる小物の色を明るくする、アクセサリーで顔周りを華やかにするなどして華やかさをプラスしてくださいね!
ブラックドレスには50代に相応しい高級感あるジャケットが◎
品の良いパールのネックレスをON
人気のネイビーカラー
ブラックカラーより柔らかく清楚感のあるネイビーカラーが、じわじわと人気を集めています。せっかくの結婚式、男性のスーツに女性までブラックドレスで、親族席は真っ黒・・・。
なんてならない為にも、ネイビーカラーを味方につけるのが◎。
周りの参列者からも好印象で、品の良いミセススタイルに導いてくれますよ♪
50代ならネイビーの中でも落ち着いた濃紺カラーが一押しです!
50代S・Mサイズ向けのフォーマルネイビードレス
50代L・LLサイズ向けのフォーマルネイビードレス
50代大きいサイズ(3L~)のフォーマルネイビードレス
体型カバーに優秀なドレス
ドレス選びでは体型カバーも気になりますよね。体型カバーを重視するミセスのドレス選び。
上手なドレス選びのコツをご紹介します。
ポッコリお腹を隠したい!
ボディラインがぴったりしているドレスは、女性らしくエレガントでとても素敵。でもお腹まわりのラインもひろいそうで、気になりますよね。
そんな方はお腹周りがゆったりしているデザインが◎。
ふわっとしたAラインのドレスは体型カバーにピッタリです。
二の腕カバーしたい
「二の腕が気になるから、ノースリーブやジャケットを着るのは避けたいな・・。」そんなミセスには袖にポイントがあるデザインや、二の腕が隠れるデザインのドレスがオススメです。
ゆったりした袖のデザインなら、気になる二の腕をオシャレにカバーできますよ!
肩周りがガッチリしている
ガッチリしている肩周りを上手にカバーしたい。そんなミセスには肩まわりがスッポリ隠れるデザインのドレスがオススメです。
ジャケットがキツくて動きにくい、肩がこる。
そんな心配とも無縁です!
「自分に合ったサイズがあるかな…?」
素敵なドレスに出会っても着られるかどうかで、心配になることありますよね。
レンタルなら、3Lや4Lなど大きなサイズのドレスもたくさんあります!
いままで「サイズがなくてガッカリ」して方も、ぜひ一度 ドレスレンタル おしゃれコンシャス をチェックしてみて下さいね。
素敵なドレスに出会っても着られるかどうかで、心配になることありますよね。
レンタルなら、3Lや4Lなど大きなサイズのドレスもたくさんあります!
いままで「サイズがなくてガッカリ」して方も、ぜひ一度 ドレスレンタル おしゃれコンシャス をチェックしてみて下さいね。
カラードレスのおしゃれなコーデ術
格式の高いホテルなどでの結婚式の場合は、無難なブラックやネイビーカラーのドレスが一番。ただし最近の結婚式はガーデンウェディングや、歴史あるところよりも華やかな結婚式会場で行われることも多くなっています。
キラキラした会場の場合、無難に選んだブラックカラーやネイビーカラーのドレスが逆に浮いてしまう事も・・・。
ご親族様のお立場でも、会場に合わせてカラードレスのチョイスが可能な場合もありますので、自分の参列する式場に合わせて選んでください。
ベージュカラードレスのコーデ
叔母(伯母)のお立場の場合、ベージュカラーでもブラックの羽織物を合わせれば、きちんと感ばっちりに着こなせます。着丈長めのドレスを選べば親族のお立場でもマナー面で完璧♪
グリーンカラードレスのコーデ
ブラック・ネイビーカラーに次いでミセス世代に人気のダークグリーンカラー。落ち着いた印象でも周りと色被りせず、自分だけのお洒落を存分に楽しめます。
また親近感を沸かせるお色味ですので、挨拶回りを担当する親族にはぴったり!
ブルーカラードレスのコーデ
安心感を与えてくれるブルーカラー。派手すぎず、でもネイビーほど落ち着きすぎず、ミセス世代に着こなし易いお色味です。
夏の結婚式や、ガーデンウェディング、海外挙式など、会場の雰囲気に合ったドレスアップを叶えてくれます。
あわせる小物できちんと感UP!

きちんと感がUPする大人の小物選びのコツをご紹介します。
羽織ものできちんと感をプラスする
お顔周りに近い羽織ものは、コーデの印象を左右するアイテム。きちんと感のあるジャケットやエレガントさ溢れるショールを選べば、コーデの品格がさらにUPします。
ロング丈のドレスにはジャケットが、ミディアム丈のドレスにはショールがオススメです。
光沢感のある素材感やエレガントなデザインを選びましょう。
上品な小物使い
アクセサリーやバッグなど小物次第でコーデの印象はガラッと変わります。ミセス世代の小物は、上品でエレガントなアイテムを選ぶのが◎!
アクセサリーはパールを選ぶと、マナーをおさえつつ上品に華を添えることができますよ。
バッグはベージュやブラック、シルバーなど落ち着いたカラーがピッタリです。
冬や夏の結婚式はどうする?

レンタルドレス店のスタイリストに最も多い50代ミセスの相談内容をチェック!
Q1.夏のジャケットは暑い?
母親や叔母のお立場だとジャケットできちんと感をだしたいところ。でも夏のジャケットは暑い?という相談はとても多いんです。
でもご安心を。
夏場の結婚式、新郎や男性参列者はみんなジャケットなのをお忘れなく。
会場もそれに合わせて空調整備がされているので、女性もジャケットスタイルはOK。
Q2.冬のシフォン素材は季節外れ?
シフォン素材は通年を通してご着用頂けるお呼ばれの定番素材なんです。確かに薄手の生地感ですが、冬の結婚式に選んでもOK。
また薄手のボレロやお袖の短いもので不安を抱えるミセスも多いですが、会場は露出の高い花嫁さんに合わせて暖房整備が整っています。
特別寒い!という心配はございませんのでご安心を。
フォーマルドレスは「レンタル」がお得

レンタルが人気の理由
- 24時間家にいながら注文が可能
- 1万円でドレス・ボレロ・ネックレスのコーディネートが揃えられる
- 不安なおサイズはスタイリストに相談が可能
→細かい実寸サイズが記載されているので、いちいち試着しなくても自分に合ったドレスに出会える - クリーニング等のメンテナンスは不要で、自宅お受け取り・コンビニ返却が可能
業界最大級の「おしゃれコンシャス」では、国内外のブランドドレスがお得に借りられます。
上質な素材にこだわりたい50代女性だからこそ、おすすめしたいサービスです。
「おしゃれコンシャス」でレンタルできるドレス例
可愛いわが子や姪・甥の大切な大切な結婚式。
成長を見届けてきた母親や叔母(伯母)にとっても特別感溢れる日ですよね。
50代になるとついつい無難なドレスアップが中心になってきてしまうけれども・・・。
特別な結婚式の服装は、50代ミセスにしかできない素敵なドレスを身にまとってみてはいかが?
輝く50代ミセスに♪
結婚式のドレス選びの参考にこの記事がなれば幸いです。