ご利用料金 8,800円(税込) 以上で往復送料無料
業界最大級
安心の「1週間レンタル」はじめました NHK総合テレビで特集されました!

123>

【新郎新婦の母親】結婚式の服装のよくあるご質問

Q.結婚式で新郎新婦の母親の洋装はOK?NG?

結婚式で母親が洋装でも全く問題ありません。
ただし、相手のお母様と服装の格を同じにすることがマナーとなります。
格が同じであれば、和装と洋装でバラバラでも問題ありません。
たとえば相手のお母様が黒留袖(正礼装)を選ばれる場合は、こちらもロングドレス(正礼装)を選びましょう。

Q.母親はどんなドレスを選べばいい?

母親は洋装の正礼装である「露出を控えた上品なデザインのロングドレス」を選ぶのが一般的。
レースやシャンタン生地など上質な素材を選べば、母親にふさわしい品格ある装いになります。 

Q.何色のドレスがふさわしい?

黒、ネイビー、ダークグリーンなどの落ち着いたカラーを選びましょう。
「地味だな…」と感じたら、明るい色のジャケットやパールネックレスなどを合わせると華やかになります。
明るい色のドレスが着たい場合は、ブルーグレーなどの品のあるカラーがおすすめです。 

Q.形式ばらない結婚式は何を着る?

リラックスした雰囲気の結婚式では、シンプルで上品なワンピースやスーツを着て行くのがおすすめ。
スカート丈は膝が隠れる丈を選ぶのがマナーです。
ライトグリーンやブルーグレーなど柔らかいカラーを選ぶと、アットホームな雰囲気にも馴染みますよ。
まずはここをチェック!
レンタル日程
ご希望日に空いているアイテムを表示できます。6泊7日まで同一料金でレンタル可能です。
※16時までのご注文で「最短 翌日の午前お届け」(詳細
[1] ご希望のお届け日
[2] 返却手続き日
サイズ
カラー
レングス
そで
ドレスタイプ
ドレスセット
価格レンジ
ブランド名
ブランド
おすすめシーン
体型
年代
テイスト
商品コード