【二の腕が気になる方へ】ドレス選びのポイント
Q.レース袖って二の腕が太く見えない?
レース袖は、実は「さりげなく二の腕をカバーしたい方」にぴったりのデザイン。肌をほんのり透かすレースは視線をふんわりぼかし、自然なカバー効果が期待できます。
特に手首が見える五分袖や七分袖は、程よく肌を隠しながら軽やかに見せてくれるため人気。
ただし、レースがぴったり肌に沿うタイトなデザインより「少しゆとりのある袖幅」を選ぶのがおすすめですよ。
Q. 袖ありでも重くないデザインって?
重たさを軽減するには、袖にシフォンやチュールなど軽やかな素材が使われているデザインがおすすめ。また、フレア袖やスリットが入っているデザインなら、抜け感が出て重たさを回避できます。
袖にボリュームがある場合、ウエストマークのあるデザインやIラインシルエットを選ぶとバランスのとれた仕上がりに。
Q.老けて見えない袖ありドレスは?
ダークカラーは引き締まって見える一方で、全体的に重たく老けた印象を与えることも。くすみピンクやペールブルー、マスタードなど明るめカラーは肌のトーンを自然に引き上げ若々しい印象に。
ネイビーでもやや明るめのトーンや、グレーがかったブルーなどを選ぶと落ち着きと華やかさを両立できますよ。