クラシックコンサートをぐっと身近に! 服装~マナーを完全マスター!

クラシックコンサートをぐっと身近に! 服装~マナーを完全マスター!

ちょっと前までは何となく敷居が高く、地味なイメージがあったクラシックコンサート。
でも最近ではぐっと身近になってきましたね。
ドラマの“のだめカンタービレ”でも話題になりました!
千秋先輩やのだめちゃんに釘付けになった方も多いのでは?
他にも映画のBGMやゲームサウンドとしてもクラシックはとても馴染みがあるものですね。
ここではクラシックコンサートデビューのあなたでも安心。
服装~マナーまで全てお教えいたします!


小山 絵実
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有

現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。

ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。

クラシックコンサート、どんな服装がベター?

いざクラシックコンサートに行くとなった時、一番気になるのは服装ではないでしょうか。
基本的はカジュアルすぎず、ちょっとフォーマルスタイル
カジュアル過ぎないお出掛けスタイルだったらOK!
女性なら普段着にアクセサリーをプラスワン男性なら濃い色きちんとデニム&ジャケットでもいいですね。
もちろんポイントを押さえたドレスアップも◎
おしゃれすればよりクラシックコンサートを楽しめそうですね。
Ameri VINTAGE
アンブレラ型ケープブラウンドレス

シックなシンプルスタイルの中に洒落感を宿す一着。
程よくハリのある生地がリッチで上品な印象に。
 
コンサートでの男性の服装は?
男性の服装はスーツもしくはジャケットがおすすめです。
スーツであれば、会社で使っているものをそのまま着ていけばOK。
スーツが無い方は、普段の服装にジャケットをONすればコンサートの装いに。
濃い色きちんとデニム&ジャケットもオシャレで素敵です。コンサートでの男性の服装

あります!これは避けたいNGな服装

これは避けたいNGな服装あまり服装に縛りのないクラシックコンサートにも、一部NGスタイルがあります。
大人のぬけ感がタブーなこともあるので、一緒に見ていきましょう。

音の出る服やアクセサリー

シャカシャカ音のする素材のドレスやパンツ、アクセサリーはNG!
姿勢を変える時など、動くたびに音が出てしまい演奏者や観客の集中を妨げる恐れがあります。
せっかくの生音の邪魔にならないようにそういった素材の生地は裂けた方がいいです。

帽子

ニットキャップやおしゃれなハットであっても演奏中はNG!
後ろの方や、周りの方の視界の邪魔になったりしてしまうかも。
マナーとして会場に入ったら取りましょう。

派手・露出多めのセクシー系な服装

派手・露出多めのセクシー系な服装あくまでも音を楽しむ目的なので、周りが目を奪われるようなキラキラした服装は避けた方がいいでしょう。
コンサートの場所だと、派手・セクシーが下品と取られてしまうこともあるので要注意です。

スウェット系の服装

今ではおしゃれなスウェットの着こなしもあるけれど…クラシックコンサートには老若男女問わず来るので、無難に行くならスウェット系は避けた方がいいですね。
 
香水も迷惑に…?!
演奏中の会場は空気がこもってしまうので、きつい香水や香料は避けた方がいいです。
自分ではなかなか気が付きにくい香水や微かな香りも、実は強過ぎて誰かの迷惑になってしまっているパターンもあります。
気持ちよく楽しむために香りも気を付けたいですね。

お仕事帰りで参加?お休みの日に参加?
場面別おすすめの服装

平日仕事帰りの場合

スーツでOK?

多くのコンサートは夜7時始まりなので、仕事終わりの方も多いのでは?
もちろんスーツでもOK
その際はちょっとアクセサリーをプラスして華やかさを出すといいです。
あまりガチガチのオフィス服だと二時間近くあるコンサートも疲れちゃうことも心配。
近くのデパートや会場の着替え室で軽く着替えたり、ドレスアップする方も多いですよ。

靴はどうする?

オフィス靴やパンプスで大丈夫です。
会場ではヒール音にも気を付け付けることも忘れずに。
演奏中に体勢を変える時に、“コツ!”とヒール音がなってしまうのもヒヤヒヤしてしまうのも避けたいですね。
trattoria
上品レースチャンキーヒールピンクベージュパンプス

安定感のあるチャンキーヒールで音への配慮も◎。
キラキラ&レースでおめかし欲も満たしてくれます。

休日の場合

平日だとなかなかおしゃれが出来なくても、休日のコンサートならちょっと背伸びしてみるのはいかが?
せっかくのクラシックコンサートだから、あなたらしい装いで行けば感動もひとしお!
 
ここでは、クラシックコンサートに最適なドレスを紹介します。
ドレスアップ出来るいいチャンス♪♪
一緒にドレスに合うヘアースタイルも試してみるのはいかが?
せっかくの休日でのコンサート。
あなたの魅力を十分に引き出して、非日常のひと時を楽しんでみてくださいね。
ketty
フリル襟シャーリングくすみピンクドレス

理想的なセミフォーマルスタイル。
落ち着きと華やぎを見事に表現したフェミニンな一着。

 
 
AIMER
ペザントスリーブボレロ付きチャコールグレードレス

タイトシルエットが特別な時間を盛り上げてくれるレイヤードコーデ。
シックな色味も上品さに一役♡
 
Dorry Doll
総レース&ロングジレチャコールドレス

胎教効果もあるクラシック音楽。
マタニティのママさんも素敵に着飾れるゆったりドレス。
 
URBAN RESEARCH
カットジャガード切り替えミント×ブラックパンツドレス

着席しても華やかさをキープできるカットジャガード素材が魅力。
ストレスなく着られるパンツデザインも◎。

ガラコンサートの服装

ガラコンサートとは?

クラシックコンサートで最も華やかなのがガラコンサート。
祝賀コンサートともいわれるだけあって、お祝いムードの中で行われる豪華なプログラムも特徴です。
ガラコンサートとは?

ガラコンサート (gala concert) は、何かを記念して企画され、特別な催しとして行われる 演奏会 。日本語ではおおよそ「特別公演」「記念演奏会」「祝賀音楽会」といった意味合いである(ガラは、「祝祭」「公的なパーティー」を意味するフランス語)。おもに 年末年始 や祝祭などに合わせて行われることが多い。

宝塚エリザベスガラコンサートやサントリーのガラコンサートは日本でも有名ですね。
小澤征爾さんが指揮した“サントリーホール30周年ガラコンサート”ではこんな案内もあります。

 

ドレスコードは正装。お客様もドレスや着物、タキシードなどドレスアップしてご来場いただき、舞台だけでなく客席、ホワイエ(ロビー)も華やかに彩られる、まさに大人の社交場にふさわしい贅沢な空間となります。サントリーホールの30周年を記念した豪華な一夜、非日常のひとときを存分にお楽しみください。

何て華やかな世界なんでしょう。
まさにクラシックコンサートは非日常~大人の社交場。
コンサートを観客と一緒に作り上げていく雰囲気が素敵。
ガラコンサートではとびっきりおしゃれして行くのが大人のマナーですね。
周りに引け目を取らない、ワンランク上のドレスコーディネートを紹介します。

「ドレスコードは正装」について詳しく知りたい方はこちら↓

年代別!
ガラコンサートにおすすめの服装

20代・心ときめく装い

Dorry Doll
ビスチェ風ツイードブラックドレス

繊細な煌めきを放つパフスリーブ袖に心ときめくツイードドレス。
20代だから着こなせるロマンティックなスタイリング。

30代・大人女子の魅力と煌きを

LAGUNAMOON
ジャガード織りレースマーメイドグレードレス

立体的に浮かび上がるジャガードレースが目を惹く一着。
トレンド要素もしっかり抑えた雰囲気は30代ならでは。

40代・優雅な香りを醸す

Agreable
ギャザー袖ブルーグリーンドレス

40代の余裕を感じる品の良い印象が魅力的。
シックなショールをONして色っぽく纏っても素敵!

50代・大人の洗練されたスタイルを約束

Apploberry 東京ソワール
レースブラウス付きライトグリーンドレス

ナチュラルな色使いが洗練された大人の装いをお約束。
ハイクオリティブランドならではの上質な生地感もGood。

クラシックコンサートのマナー

初心者さんの中には、「クラシックコンサートは、マナーが多くて堅苦しそう…」と思っている方も多いのでは?
 
あまり考えすぎると音楽が楽しめなくなっちゃうのは勿体ないですね。
大事なことは、マナーのポイントを事前にチェックすること。
これさえ押さえれば安心なポイントを5つ紹介します。

その1. 拍手するタイミングは?

拍手するタイミングは?ご存知の方もいるかと思いますが、拍手にもマナーがあるのがクラシックコンサート。
クラシックコンサートビギナー(初心者)さんが分かりにくいのが、
“どこのタイミングで拍手をするのか”ですね。
「拍手にもマナーがあって難しそう」と思ってしまいませんか。
心配しないでOK
ちょっとコツを掴めば大丈夫です。

クラシック以外のコンサートだと、曲が終わり拍手!
でもクラシックの場合、交響曲や組曲など、いくつかの楽章で一つになっているものがあります。
観客は“終わった!”と思っていても、実は曲が続いていたりします。
曲の途中に拍手してしまうと、演奏者の集中を切らしてしまい、場の雰囲気を壊しかねません。
 
絶妙なタイミングでの拍手をしたい方はこちらです↓
 

じっと演奏者を見ていると、演奏後にふっと緊張が解ける瞬間があります。そこですかさず!というのが正解。指揮者などで表情がよくわからないときには、タクトを緩める(下におろす)瞬間が目安となります。

うぅ…ん、初心者の私には見極められるかちょっと心配。
そんなビギナーさんには、周りの雰囲気を見て一緒に拍手するのが無難。
それでも最初は十分に楽しめますよ。
 
でももうちょっと極めたい方は前もって予習するのがGood!
演奏される曲のCDや楽譜で勉強しておけば、「曲の終わり」や「楽章の切め」を知ることが出来きます。

色々書いてしまいましたが…
最終的に拍手は「相手を称賛する」表現の一つです。
あまりマナーばかりに気を取られて、せっかくのコンサートが楽しめなかったらもったいない。
純粋に音楽を楽しむ気持ちで、気楽にその場に順応していくのが一番かと思います♪

その2. ケータイの電源はOFFかサイレントモードに!

ケータイの電源はOFFかサイレントモードに!これは基本中の基本です!
生音を楽しむコンサートは電源OFFかサイレントモードがマストです。
バイブレーション機能も音を楽しむ会場では、目立ってしまう恐れもありNG
着信のライトも薄暗いコンサート会場なら目立ってしまうので要注意です。
ついつい忘れがちなアラーム機能も!
ケータイが鳴ってソワソワしない為にも、会場入りしたら早めにOFFがおすすめです。

その3. 咳やくしゃみは仕方ない?!

咳やくしゃみは仕方ない?!やっぱり演奏中に咳やくしゃみは避けたいですよね。
とは言え乾燥しがちな会場や人混みの中100%するなというのは無理なこと。
咳やくしゃみが出そうな時は、ハンカチで押さえて出来るだけ目立たないようにするのがマナー。
心配な方は予め咳やくしゃみが出た時の対策として、のど飴、マスクを準備しましょう。

その4. 写真撮影はOK?

写真撮影はOK?クラシックコンサートに限らず、コンサートでの撮影・録音は厳禁!
とは言え会場入り口やホールでは撮影可能な所も多いです。
ひと言スタッフの方に確認してみてはいかがでしょうか。
せっかくコンサートに来たのだから記念に写真を残したいですよね。
装飾がされた会場入り口やロビーで写真を撮ると、良い記念になります。

その5. コートや余分な持ち物はクロークへ

余分な荷物を会場に持ち込むのは避けたいですね。
紙袋やコート等ガサガサと音も出ちゃうし、見た目もあまりスマートじゃないような…。
冬だとコートも荷物になってしまうので、上手にクロークを利用しましょう。
余分な荷物は預けて、会場にはハンドバックひとつ+セカンドバック位が◎
身軽にコンサートを楽しみましょう♪

持って行くと便利な物

あると嬉しい!オペラグラス

あると嬉しい!オペラグラスクラシックコンサートは演奏を耳で楽しむものなので、オペラと違いオペラグラスがなくても十分に雰囲気を堪能出来ます。
指揮者や演奏者をつぶさに観たい時には、是非オペラグラスを!
オペラグラスを使う時はあまり前のめりにならないなど、周りの方にも配慮してくださいね。

冷え対策グッズも忘れずに

意外と会場の中は冷えていることが多いです。
あまりモコモコしているボレロだと、脱ぎ着する際周りに迷惑になることも。
さらっと羽織れるショールがおすすめ!
ボレロやショールを上手に使って、冷え対策&おしゃれも楽しみましょう。
Dorry Doll
ダマスク柄刺繍グレーショール 

冷え対策はもちろん着こなしのアップデートも期待できるショール。
大胆なレース刺繍をコーディネートの主役にしても◎。
 

クラッシクコンサートの服装は
あなたらしく着飾って

いかがでしたか?
ここまでクラシックコンサートの“ノウハウ”をぎゅーっとお伝えしてきました。
堅苦しいイメージのクラシックコンサートも、マナーや服装のポイントを押さえれば気軽に楽しめるはず。
こちらを参考にして下されば嬉しい限りです。
 
アナタの特別な今日が輝きますように。


関連記事