ゲストの心の中は二次会のゲームでもらえる豪華景品が何かなぁ~という気持ちが1番大きいのではないでしょうか?
新郎新婦や、二次会の幹事を任された方が1番悩むトコロ。
二次会の成功は景品選びに左右されると言っても過言ではありません。
豪華景品たちを狙って、みんながゲームで全力を出して楽しめるように、絶対に外さないチョイスをここでcheckしていきましょう。
幹事様に優しく、おすすめ店やすべての景品の価格も添えてご紹介を致します!

監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
二次会の成功は景品で決まる!
絶対外さない景品選びのPOINT
二次会幹事を任された!でも景品ってどう選べば良いの?
景品を選ぶ際のポイント、幹事さんにおすすめの景品サイトなども一緒に見ていきましょう。
ポイント1. 景品の予算と個数を決めよう

景品を選ぶのは新郎新婦?幹事?3パターンあります!
(1)すべて景品を新郎新婦or幹事が決める。
(2)新郎新婦がメイン景品を選んで、他を幹事に選んでもらう。
(3)全て幹事が選ぶ
(1)すべて景品を新郎新婦or幹事が決める。
(2)新郎新婦がメイン景品を選んで、他を幹事に選んでもらう。
(3)全て幹事が選ぶ
自分がどれほどの役割を担っているかしっかりCHECKしてくださいね。
幹事が購入する場合、いつお金を渡してもらえるのか聞くのも大事なポイントです。
景品の数はゲスト数の最低3分の1が一般的
景品の個数はゲストの数の最低3分の1を用意するのが一般的。できればゲスト全員にプレゼントを渡したい……という気持ちもわかりますが、全員に景品が行き届くというやり方はあまりおすすめできません。
どうしても全員に渡したいときには二次会のゲームの景品としてではなく、プチギフトにして渡すとGOOD!
景品の予算はひとり1,000~1,500円が相場
予算は二次会の会費に見合った景品を選ぶのがPOINT。会場代+1,000円~1,500円(景品代)が会費の相場。
50人の参加者で会費が7000円/人なら、5万円~7万5千円になるでしょう。
ここに新郎新婦からの気持ちも加わって、10万~15万円程度が平均だと言えます。
二次会の会費はそのまま運営費となるので、値段設定は大切です。
※新郎新婦が景品代を全部負担し、会費を低めにする場合は予算を新郎新婦に相談しましょう。
ポイント2. 景品を決める
予算と全体の景品数を決めたら、目玉商品・中ランク景品・ジョーク商品の数を決めていきます。全員で何人いるかによっても、必要個数は変わってくるのでチェックしておきましょう。
目玉商品数を決める
目玉商品は景品全体の1割がおすすめ!人数が多ければ目玉商品の割合を増やしても◎
全体人数の3分の1の景品数を想定して、目玉商品の数を決めましょう。
≪例≫
全体人数80人の場合・・・全景品26前後の内、2、3個
全体人数50人の場合・・・全景品16前後の内、1、2個
全体人数30人の場合・・・全景品10前後の内、1個
全体人数80人の場合・・・全景品26前後の内、2、3個
全体人数50人の場合・・・全景品16前後の内、1、2個
全体人数30人の場合・・・全景品10前後の内、1個
中ランク景品を決める
目玉商品よりも選ぶのが難しいのが中ランク景品です。目玉商品数さえ決まれば、おのずとみんなが喜ぶ中ランク景品数は割り出されます。
面白いジョーク商品数を決める
ジョーク商品はあってもなくても大丈夫。しかしたくさんあっても面白くありません。
人数にもよりますが1個、多くても2個と考えておきましょう。
ジョーク景品は「中ランク景品枠」を少しもらってジョーク商品にすると全体景品数もピッタリおさまります。
ポイント3. いつまでに景品を購入すれば良い?
景品はおそくても1か月前までです。二次会の幹事を任された時点で、早い段階で景品を決めておくと良いです。
また、当日までの保管場所、会場まで運ぶ方法も決めておきましょう。
【目玉景品はコレ!】予算別おすすめ
まずはみんなが欲しい目玉商品♪誰が貰っても使えるような良いものをセレクトしましょう!
5万円以上の目玉景品
<コードレス掃除機>
埃やゴミをぐんぐん吸ってくれる吸引力の高さは、普段の掃除を楽しくさせてくれそう♪
○口コミ
掃除機を買い替えようかどうしようか悩んでいた時にGET!
軽いし静かだしゴミもよく吸ってくれるので大満足です!(30代 せいくんママさん)
<超小型衣類乾燥機>

最短15分で乾燥可能なのは、この忙しいご時世には嬉しいですね♪
〇口コミ
梅雨の時期なんかは使えますね。とても実用的で嬉しいです。(30代 372さん)
<自転車>

ちょっとした運動にもなるので、大人には丁度いい健康グッズですね。
○口コミ
自転車はちょっとそこらへんに行くときには便利なので嬉しいです。
折り畳み自転車なので、アパート住みの自分にはありがたかったです。(20代 普通の会社員ですよ。さん)
他にも…エアーマッサージャーなどの健康グッズも人気!
<家庭用脱毛器>

今や老若男女が気になっている、脱毛事情・・・。
なかなか気軽にサロンや医療機関に出向けないことも考えると、家庭用脱毛器なら一家に一台欲しいですね。
○口コミ
脱毛したいしたいと思っていましたが、まさかもらえるとは思ってなかったのでテンションが上がりました!
きれいになります!!(20代 サヨコさん)
<温泉旅行ペアチケット>

選べる全国温泉旅行ペア宿泊券 JTJコース 価格:60,500円(税込) 日本全国各地の50施設の中から好きな温泉を選べちゃう!
温泉に浸かってゆっくり過ごせる時間をGETできるので、誰もが喜ぶこと間違いなしです♪
○口コミ
ペア宿泊券が当たったことで温泉旅行に行く良いきっかけになりました。
久しぶりに贅沢な時間を過ごせて、いいストレス発散になりました!(30代 たっくんさん)
3~5万円の目玉景品
この金額も目玉商品ではないでしょうか。皆の欲しいもの、集めました!
<キッチン家電>

安いパンも高級感タップリのしっとりサクサク食感に早変わり!
美味しいパンを手軽に楽しめるなら、女性も男性も嬉しいですね。
○口コミ
普通の食パンなのに特別美味しい!
バルミューダ製品は気になっていたので嬉しいです。
見た目がかわいいのもインテリアとしていいですよね。(20代 スキンケア様さん)
他にも・・・コーヒーメーカー・ホットプレートなども人気!
<家庭用ゲーム機>

もし、既に持っていても、もう一台あれば4人でプレイできるのでみんなで倍楽しめちゃいます♪
○口コミ
値段も値段なので、当たってラッキーです♪
ゲーム機といっても色んな使い方が出来るようなので色々試してみようと思います!(30代 カービィ♡さん)
他にも・・・プレイステーション4やWiiシリーズも人気!ゲーム機のお値段を抑えたい場合、ポータブルタイプの任天堂スイッチライトも3万円以内の景品でありますよ。
<旅行券>

目玉商品として大盤振る舞いもヨシ、気持ち程度の設定で旅行の足しにしてもらうもヨシです。
「旅行券」って名前だけでも当たると嬉しいですよね(笑)
○口コミ
どこに行こうか考えるだけでワクワクしちゃいますよね。
実用的で嬉しいです!
ありがたく年1の旅行に使わせてもらいます!(20代 トートンさん)
<空気清浄機>

SHARP 空気清浄機 FU-SK50-B 価格:43,800円 鬱陶しい花粉も蚊もコバエもぐんぐん取ってお部屋の空気をキレイに♪
赤ちゃんやペットのいるご家庭には特に嬉しい機能ですね。
○口コミ
料理した後に残っていたにおいが気にならなくなりました。
思ったより蚊がコバエも取ってくれるし満足です!(30代 まじょこさん)
他にも・・・美顔器・脱毛器やシェーバー・スポーツウォッチなども人気!
<キャンプ用品>

設営がとにかく簡単なので初心者の方にもオススメ♪
○口コミ
これが当たったと話したら、アウトドア好きの友人に羨ましがられました(笑)
せっかくなので近々キャンプに挑戦してみたいと思います。(20代 ゆっちょさん)
2~3万円の目玉景品
3万円以内で探す、おすすめ景品!誰が貰っても使えるのはこれだ!
<フィットネスバイク>

折りたたみ式なので保管場所にも困りません!
○口コミ
お手軽に運動不足を解消するにはちょうどいいです。
部屋が狭いので折りたたみできるのも良かった。(20代 めめこさん)
他にも・・・消臭ハンガー・アロマ付き加湿器なども人気!
<Bluetooth対応スピーカー>

防水、防塵機能が充実しており、場所を選ばず音楽を楽しめます。
○口コミ
ずっとスマホで音楽を聴いていたので、これはもう手放せませんね~!
お風呂でも高音質を楽しめるのでつい長風呂になっちゃってますw(20代 ぽむぽむさん)
<お肉>

美味しいお肉は誰が貰っても嬉しいものの代表格ではないでしょうか。
幸せを堪能して下さい!
○口コミ
とにかく嬉しいですね♪
何して食べようかな~?なんだかんだ美味しい物を貰えるのが一番うれしい気がする!(30代 あさごさん)
<お食事券>

なかなか自分自身ではレストランでのお食事は予約していかないものです。
この景品に当たった方には、ちょっぴり特別な良いものを食してもらっちゃいましょう♪
○口コミ
体験型、というのでしょうか?
こういうのは初めてなので、彼女と一緒に行ってみます。
やっぱり楽しみですね。(20代)
<ワイヤレスイヤホン>

ノイズもケーブルもない、ストレスフリーな時間を楽しめます。
スマホでのハンズフリー通話も可能です。
○口コミ
有線イヤホンは気付いたら鞄の中で絡まってた…なんてことがあったけど、ワイヤレスならそういうことがなくて快適です。
音質も良いので言うことなしですね!(30代 KANAさん)
【イチオシ中ランク景品】予算別おすすめ
予算が2万円以下なら……こんな景品はいかが?皆が「おっ?」と目を惹く景品をPICK UP!
1~2万円の中ランク景品
<キッチン家電>
自動メニューが69種類内蔵されているので、簡単に美味しいお料理が作れちゃいます!
予約機能もあるので使い勝手がよさそうです。
○口コミ
仕事が忙しくてなかなか凝った料理を作れないので助かりました♪
お肉もホロホロになるし、煮物もしっかり味が染みます~うれしい~!(30代 Tommyさん)
<飲み物・食べ物ギフトセット>

大人の嗜みを、楽しんでもらいましょう♪
○口コミ
こういったギフトセットはまず自分では買わないので、いつもとは違った楽しみ方ができて嬉しいですね。
みんなで飲み比べも楽しそうです。(30代 紙コップの模様さん)
お酒を飲めない人も増えているので、アルコールではなく、ソフトドリンクのセットも良いですね。
他にも食べ物の詰め合わせなども豪華なセットになりそうです♪
他にも食べ物の詰め合わせなども豪華なセットになりそうです♪
<ドライヤー>

髪の毛のみならず、地肌までもケア出来るモードもあり……♡
○口コミ
ドライヤー自体は家にあるけど、いつもは自然乾燥です。
せっかく当たったので地肌ケアに期待して使ってみようと思います。
奥さんも喜んでくれたので、当たってよかったです。(30代 ランニングマンさん)
<キッチン家電>

芸能人も多数愛用していることで人気が続いています。
○口コミ
めちゃくちゃかわいいホットプレート当たりました!
おしゃれなのでいつも使いたくなっちゃいますね。
娘の友達も呼んでホットプレートを使ったパーティー等したいです!(30代 トゥトゥスさん)
<テーマパークチケット>

やっぱりこの景品があると、無条件で盛り上がりますね。
○口コミ
他にどんなに良い景品があっても一番うれしい景品です!
絶対に景品には入れて欲しいです!(20代 あかねさん)
5,000~1万円の中ランク景品
1万円以内におさめたい……。そんな切実な想い、お手伝いします!
<キッチン家電>

ティファール インジニオ・ネオ フレーズグレー ベーシック セット5 価格:9,200円(税込) 焦げ付きにくいフライパンと言えばやっぱりティファール!
ウォックパンとのセットは、料理好きな人にとってはとても嬉しいですね♪
○口コミ
使っていたフライパンは焦げ付きやすくなっていたので迷わずポイ!
焦げ付きのストレスがなくなって、料理が楽しくなりました♡(20代 お菓子大好きさん)
<スイーツセット>

自宅での自分へのご褒美ですね。
○口コミ
甘い物は、食べ物の中でも特別嬉しいですね。
仕事が終わって帰って食べて、癒されることが楽しみです。(30代 いぶりがっこさん)
<コーヒーメーカー>

おしゃれな外見なので、使わない時はインテリアとしてもgoodです♪
○口コミ
全自動でお手軽なので、毎日コーヒーを飲むようになりました。
もう缶コーヒーには戻れませんね。(30代 読書好きさん)
<食品ギフトセット>

そして、あれば絶対に食べるし、何よりもらえたら嬉しい。
カップヌードルは貰えたら絶対に嬉しいです!
○口コミ
日持ちもするし、何かあった時の非常食にもいいかも。
まぁ、結局食べちゃうので非常時にはもうないかもですが(笑)(30代 いい天気ですね。さん)
他にも・・・カレーライスなどのセットも良さそうですね!
<ボディケア>

筋肉にダイレクトに伝わっていく刺激が癖になっちゃうかも!?
○口コミ
持ち運びに便利ですし、強張った筋肉をほぐすのにちょうどいいです。
ジムに行く時に使ってます。(30代 ぽにょさん)
<アウトドアグッズ>

どこでも快適な空間を作り出せる、エアーマット。
使わない時にはコンパクトに収納しておけるので便利ですね。
○口コミ
膨らませるのも簡単だし使い心地も良くて気に入ってます。(30代 ノザキさん)
<加湿器>

どんなお部屋にも合う、かわいくておしゃれな加湿器です。
○口コミ
ナチュラルで可愛い見た目が嬉しいです。
どんな働きをしてくれるのか楽しみです。(20代 ハラハラりんごさん)
3,000~5,000円の中ランク景品
3千円~5千円でもらってうれしい景品を揃えたい!頑張りましょう!
私が厳選した景品をご紹介♪
<お米ギフトセット>

3合という量もちょうど良くて嬉しいですね♪
○口コミ
毎日食べるお米が当たるなんて、節約にもなってうれしい!
もったいないので、特に疲れた日に炊いて食べちゃってます♪(30代 チワワさん)
<アウトドア用品>

おしゃれな見た目が嬉しいですね。
内面底の特殊加工によりビールの泡がキメ細かく長持ちするそう♪
○口コミ
熱い飲み物を入れても外側が全く熱くならないので便利です。
結露もしないので嬉しい。(20代 マーさん)
<スティックブレンダ―>

recolte( レコルト )ソロブレンダー シエル 価格:4,950円 スムージーやミックスジュース、そしてスープまで!
作ったものはそのまま持ち運べちゃう優れものです♪
かわいい見た目も嬉しいですね。
○口コミ
作ったらそのまま会社へと持ち運べるので、洗い物がラクです。
ドリンク作りが億劫じゃなくなりました。(20代 にょっきさん)
<グルメギフト>

なんだかんだ嬉しいんですよね~!
「何を頼もう♪」のワクワク感も付いてきます!
○口コミ
カタログギフトは自分の好きなものを選べるので好きです。
間違いない。(20代 黒の靴紐さん)
<栄養ドリンクセット>

疲れたり風邪をひいた時は栄養ドリンクを飲むので、私にとってはありがたいです。(30代 卑弥呼さん)
<お菓子詰め合わせ>

嬉しい!嬉しいけど・・・カロリーが・・・!
なーんて葛藤をして喜んでもらいましょう♪
○口コミ
めっちゃうれしいです~!
毎日1サンダーしようと思います♪(20代 チョコボールさん)
参加賞を配りたいときには
【プチギフト】という手もアリ
より多くの方に当たるように景品を用意したい人も中にはいるかと思います。プチギフトとして、お菓子の詰め合わせなどが人気ですね♪
可愛いお菓子の詰め合わせは見るだけでウキウキしちゃいます(^o^)
他にも実用的な景品を提案!
季節に合わせたプチギフト
春は桜・秋はハロウィンなど、季節に合わせたプチギフト。お手頃価格なので、たくさん配りたいときに☆
季節感があるとおしゃれでかわいいですね。
ハロウィン カーニバル SPECIAL 価格:194円(税込)

可愛いギフトで皆にありがとうを伝えましょう♪
感謝の気持ちが伝わるプチギフト
二次会に参加してくれる全ての方に感謝の気持ちを伝えるならこれ!カラフルPOPなお菓子はもらって嬉しい^^
せっかくならメッセージ性を込めたプチギフトを用意したいですね。
ナチュラルレタークッキー 価格:210円(税込)

シンプルな見た目なので受け取る側も抵抗がありませんね。
実用的なプチギフト
ほかにも安価でちょっとしたプレゼントにぴったりなものはないかな~と考えているアナタ!サーティワンアイスクリームのギフト券や、スタバのドリンクチケットなどは実用的で貰っても嬉しいですよね。
他にも……景品として成り立つかはきわどいですが、、、!
華やかさには欠けるプリペイドカード(WebMoneyなど)も、もらって嬉しい景品ではないでしょうか^^
…カジュアル過ぎ?(笑)
サーティワン500円ギフト券 価格:500円

残念賞?ネタにぴったり!
二次会向けおもしろの景品
ネタとして選ぶなら……司会者に一度アゲてもらえるようなものが良いかもしれません。話題性のある物もいいですね!
ジョークとしての景品、残念賞としても使える景品を用意しました^^
PIEN ぴえん 80cm 抱き枕

なかなかの大きさがあるので二次会会場から持って帰る姿が面白いですね。
小学生くらいの子供に人気のようです。
○口コミ
インテリアの一部にします!
一人暮らしなので帰ってぴえんが居たらちょっとこわいかも(笑)(20代 ¥マークさん)
変装変顔マスク

なのでこんなご時世には実用的なマスクをプレゼントしましょう~!
マスクもたまには遊びゴコロを♪
○口コミ
恥ずかしくて付けられません・・・!(笑)(20代 キャンプファイヤーさん)』
100万ドルのお米

100万ドルの味……美味しくいただいちゃってください!
○口コミ
「当たった!いえーい!」からの下がり方がえげつなかったです。
お米食べられるから良しとします!(20代 ぎんさんさん)
たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。

遊んでみると盛り上がりますよー!
○口コミ
普通に楽しいし大人も盛り上がれます。
こんなカードゲームもたまにはいいですね。(30代 紙コップさん)
トイレットペーパー半年分

一気に半年分手に入るのは大変ですね・・・いつぞやのHIKAKINさんのようです。
○口コミ
嬉しいけど・・・6つずつくらいに分けてもらいたかったですねw
部屋がせまくなるw(20代 FUKASEくんすきさん)
お得に選ぶなら!
おまかせ景品セットがおすすめ♪
景品選び悩むな……。そんなあなたはセット商品をチェック!
景品ショップの良い点は、予算に合わせたお得なセット商品プランがあること♪
おすすめ店舗をピックアップして、各店舗の人気のセット景品をご紹介します♪
◇二次会の虎
https://www.nijitora.com/ぜーんぶまとめて選ぶなら二次会の虎に決まり!
予算や年齢層に合わせて、景品は全部お任せしちゃいましょう♪
◇景品ショップマイルーム
https://www.keihinshop.com/なんといっても商品の数がたくさん!
やっぱり景品はたくさんの種類をみて決めたいですね。
◇景品パーク
https://www.keihin-park.com/下記に載せた景品以外にも、おもしろ景品セットなどのプランも有り♪
二次会を盛り上げたいならチェックすべし!
◇PIARY
https://www.piary.jp/結婚式に関わるプレゼントや景品など、すべてを取り扱っています。
正統派のおすすめ景品をまとめて少し増やしたい時に使えます♪
幹事必見!
予算内でやりくりする豆知識
皆の喜ぶ顔が見たいあまりに、良い景品ばかり用意したくて結局予算オーバー……なんてことにならないために。景品の値段の節約はもちろんですが、それ以外にもPOINTはあり♪
頭の片隅に入れておくと役に立つ情報をご紹介します。
(1)景品セットでお得に購入
→景品ショップのセット購入ならひとつひとつ単品で購入するよりもお得!
(2)キャッシュレス決済でお得に購入
→お店によってはキャッシュレス決済で「○%還元」などのキャンペーンをしているところもあるので、商品を購入する際には還元率などをチェックしてみると◎。
還元率が高いほど、他の景品に予算を回せますね。
(3)ポイントを有効活用
→ポイ活という言葉もある通り、RポイントやTポイントなどの貯まりやすいポイントもバカにできません!
例えば100円~200円ごとに1ポイント貯まるRポイントの場合。
単純に100,000円の予算すべてをRポイント加盟店で使った場合、500p~1000pが貯まるわけです。
景品の中には楽天市場で購入できるものもあります。
楽天市場はポイントが2倍3倍、時には10倍以上になることも度々あるので、ポイントUP期間はチェックしておくのが賢い♪
(4)ギフトカードで帳尻を合わせる
→例えば3,000円の予算で景品を二つ用意したい!なんてこともあると思います。
でも、1つ1,500円で用意できるものはちょっと豪華さに欠ける……。
そんな時にはギフトカードを♪
「スタバのドリンクチケット」や「サーティワンのギフト券」ならもらって嬉しい景品になりますよね!
ギフトカードなら金額も幹事が決められるので、都合よく使えます!
→景品ショップのセット購入ならひとつひとつ単品で購入するよりもお得!
(2)キャッシュレス決済でお得に購入
→お店によってはキャッシュレス決済で「○%還元」などのキャンペーンをしているところもあるので、商品を購入する際には還元率などをチェックしてみると◎。
還元率が高いほど、他の景品に予算を回せますね。
(3)ポイントを有効活用
→ポイ活という言葉もある通り、RポイントやTポイントなどの貯まりやすいポイントもバカにできません!
例えば100円~200円ごとに1ポイント貯まるRポイントの場合。
単純に100,000円の予算すべてをRポイント加盟店で使った場合、500p~1000pが貯まるわけです。
景品の中には楽天市場で購入できるものもあります。
楽天市場はポイントが2倍3倍、時には10倍以上になることも度々あるので、ポイントUP期間はチェックしておくのが賢い♪
(4)ギフトカードで帳尻を合わせる
→例えば3,000円の予算で景品を二つ用意したい!なんてこともあると思います。
でも、1つ1,500円で用意できるものはちょっと豪華さに欠ける……。
そんな時にはギフトカードを♪
「スタバのドリンクチケット」や「サーティワンのギフト券」ならもらって嬉しい景品になりますよね!
ギフトカードなら金額も幹事が決められるので、都合よく使えます!
景品の購入場所を決めよう!
店舗・ネットショップで賢く景品をゲット!

そこから最寄りの店舗やネットショップのお値段を比較して、購入先を決めると良いですよ。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
実店舗 | ・景品ショップで買うより安い場合がある (お酒や家電など) ・購入先でポイントが貯まって、 ポイントも景品の予算にあてられる |
・送料がかかったり、幹事が景品を 当日まで管理する必要がある場合がある ・パネルがないので、 別途幹事が用意する必要がある |
ネットショップ | ・送料無料のサービスが受けられ、 当選者の家に直接送ることも可能 ・景品専門ショップならセット商品も豊富で、 悩まず予算内のセットを買うだけで景品が揃う ・景品パネルがセットのものが多いので、 会場の飾りに役立つ |
・物によっては 店舗で買うより高いものがある ・いくつかのサイトで購入をした場合、 予算の管理が大変 |
・・・景品選びにおすすめのサイト4選・・・
(1)二次会の虎
結婚式の二次会事情が分かるので、景品も安心の品揃え♪
(2) 景品ショップマイルーム
楽天でも出品をしており、お得商品も多く人気の高い景品ショップです。
(3) 景品パーク
全国18,934店舗のネットショップの中から銅賞に輝いた、人気の高いネットショップです!
(4) PIARY
ご購入商品に応じてたくさんの無料特典をつけてくれるお得なショップです。
(1)二次会の虎

(2) 景品ショップマイルーム

(3) 景品パーク

(4) PIARY

結婚式二次会の景品選びは
幹事の腕の見せどころ♪

絶対に外せない二次会の景品選び。
だからこそじっくりと考えて選んでいただきたいですね。
ここで紹介をしたサイト、商品を参考にしてチョイスをしてみて!
幹事を任されたあなたはこの記事もチェック!