IKINA-825-7

【保育園・幼稚園】卒園式ママの服装マナーと人気のコーデ特集

初めての我が子の卒園式は、わからないことだらけ。
保護者としての服装選びも大変ですよね。

この記事では、卒園式の母親の服装マナーと選び方をご紹介。
20代・30代・40代ママにおすすめのスーツをご提案します。

正解がないからこそ悩んでしまう、今どきの卒園式コーデ。
素敵な装いで、お子さんの門出をお祝いしましょう♪
卒園式服装画像
小山 絵実
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有

現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。

ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。

卒園式ママの服装マナー・選び方

セミフォーマル説明

卒園式にママは何着る?

母親はセレモニースーツやワンピースなど、セミフォーマル(準礼装)を着るのが基本マナーです。
ただ、園によって服装のかしこまり度はさまざま。
カジュアルな雰囲気の園では、トレンドのジレやオールインワンを着るママもいます。
お子さまが通っている保育園・幼稚園の雰囲気に合わせて服装選びするのが正解。
事前に園の先生やママ友に聞くなど情報収集できると安心ですよ。

スーツの色は?

スーツ画像
卒園式のスーツカラーは、ダークカラーが一般的です。
なかでもネイビーやブラックが人気カラー。
ただ最近は、優しいムードのベージュ・グレー人気も上昇中です。
そこまでかしこまらない雰囲気なら、明るいカラーの服装を選んでもマナー違反にはなりませんよ。

ジャケット無しでも大丈夫?

スーツ画像
卒園式コーデに「ジャケットなし=マナー違反」という決まりは特にありませんが、園の雰囲気に合わせるのが無難です。
かしこまった雰囲気の園なら、フォーマル度が高いジャケットありコーデが安心。
カジュアルな雰囲気の園なら、長袖ワンピース1枚のコーデもOKの園が多いです。

卒園式にジレはダメ?

ジレ画像 ジレを合わせたコーディネートでもマナー違反にはなりません。
トレンド感がありおしゃれな雰囲気が楽しめるので、最近人気のスタイルになっています。
ただし、カジュアル感が強くなるため、園の雰囲気に合わない場合は控えるのが無難ですよ。

ここからはママの年代別に人気の卒園式スタイルをチェック!

20代に人気!卒園式ママの服装

20代ママに人気の、ありきたりで終わらない旬の卒園式コーデをご紹介します。
 
anySiS
混合ツイードネイビーワンピースセット

ネイビーワンピ×ツイードジャケットの王道セレモニーコーデ。
ふんわりシルエットはフェミニン好きな20代ママにぴったり。
 
UNITED ARROWS green label relaxing
ペプラムツイードジレ×ネイビーパンツスーツセット

トレンドのジレがおしゃれなママを演出する卒園式スタイル。
縦のラインを強調し、スタイルアップできるのも嬉しいポイント。
 
B:MING by BEAMS
リボンヤーンツイード×ネイビーパンツスーツセット

ショート丈のジャケットが今っぽさを感じるスーツセット。
フリンジを織り込んだツイードの存在感が周りと差をつけます。
 
UNITED ARROWS green label relaxing
ペプラムトップスネイビーパンツドレス

着心地の良さと特別な日にふさわしいきちん感が両立。
動きやすい柔らか生地のセットアップは下の子がいるママにもおすすめです。
 
   
UNITED ARROWS green label relaxing
フリンジツイードネイビーワンピース

1枚できちんと感と華やかさを感じるツイードワンピース。
ゆったりシルエットで体型カバーはもちろん妊婦さんにもおすすめ。
 
\人気の卒園式スーツ/
 

30代に人気!卒園式ママの服装

30代ママに人気の、自分らしさときちんと感が両立する服装をご提案します。
 
AIMER
ミックスツイード×ネイビーワンピースセット

定番デザインも長めのスカート丈で今っぽさUP。
1枚でサマになる長袖&高めのウエストマークで足長効果もあり◎
   
Mila Owen
タック袖ブラックパンツドレス

洗練されたシンプルデザインが大人っぽいパンツドレス。
明るいカラーの小物を合わせると、より華やかな印象を楽しめます。
 
UNITED ARROWS green label relaxing
パールボタン付きネイビーパンツドレス

きちんと感を見せつつ、親しみやすい華やぎが30代ママにぴったり。
意外と見られる後ろ姿も、背中のパールボタンでおしゃれに。
 
 
Apploberry 東京ソワール
小花柄レース袖ネイビードレス

1枚でサマになる式服コーデに変身!
お袖の小花柄レースとふんわり広がるミディ丈スカートが、晴れやかな気分を盛り上げます。
 
 
White Joola
ホワイトツイード×ブラックパンツスーツセット

ハンサムなジャケパンスタイルも、淡いカラーのノーカラーで女性らしく。
明るいムードを放つカッコ良いママコーデを楽しんで。
 
 
\人気の卒園式スーツ/
 

40代に人気!卒園式ママの服装

40代ママは、落ち着きと上品さを感じさせる式服が人気です。
   
RIFANNE 東京ソワール
ラメ混ジャケットプリーツネイビードレスセット

歩くたび揺れるプリーツスカートが大人の気品を表現。
フォーマルで落ち着きのある雰囲気が40代ママにぴったりです。
 
B:MING by BEAMS
ツイード×ペプラムネイビースカートスーツセット

すっきりシルエットで上品なママを演出するセットアップスーツ。
ウエストを覆うペプラムデザインが気になるお腹周りをカバー。
 
RIFANNE 東京ソワール
ナチュラルフレアネイビードレスセット

ゆったりと楽な着心地ながら、品の良さも忘れない1着。
ボディラインを気にせず長時間の着用もリラックスして過ごせます。
 
B:MING by BEAMS
ツイードフレアこなれネイビースカートセット

高級感のあるシンプルなツイードのセットアップ。
かしこまりすぎないふんわりシルエットで、大人のこなれた式服スタイルに。
 
 
UNITED ARROWS green label relaxing
ツイードジャケットネイビーパンツスーツセット

ハンサムなジャケパンをベースに、やわらかブラウスを合わせたほんのり甘顔な1着。
優しく知的な40代ママにお似合いです。
 
   
気になる服装は見つかりましたか? ここからは、式服スタイルをおしゃれにアップデートする小物選びをご紹介!
 
\人気の卒園式スーツ/
 

おしゃれな卒園式コーデ

スーツは決まっても、小物をどう合わせるかで悩みがち。
そんなママは、小物の色を揃えてみて。
コーデにまとまりが出て、洒落感アップ!

ハンサムママはシルバーの小物で「カッコよく」

UNITED ARROWS green label relaxing パールボタン付きネイビーパンツドレス
カッコ良い派のママは、クールな印象のシルバー小物がおすすめ。 凛とした雰囲気と好相性です。
 
Mila Owen
ビッグフラワーライトグレーコサージュ
 
甘すぎないシンプルデザインのライトグレーコサージュ。
大人な雰囲気のデザインなので、シックな装いにもよくなじみます。
 
Sweet As
持ち手付きシルバーバッグ
 
シルバーのプリーツデザインが、ハレの日コーデを品よく盛り上げます。
装いにかしこまり度をプラスしたいときにもおすすめ。
 
trattoria
ストラップ付きシャイニーサテンブラックパンプス
 
靴をブラックで締めると、きちんと感が急上昇。
光沢感のある生地で、さりげなく足元から華やぎを加えて。
 
Hermoso luxe
エレガントロングパールネックレス
 
シンプルながらも存在感のあるロングパールネックレス。
合わせる服を選ばず、どんな装いにも上品なお祝い感をくれます。


甘派は暖色の小物あわせで「フェミニンに」

Reflect ドビー織ツイードネイビーワンピースセット 甘派ママはアイボリーやベージュなど、暖色カラーの小物合わせがおすすめ。
やわらかい雰囲気に馴染みます。
 
Reflect
上品小ぶりホワイトコサージュ
 
小ぶりなサイズ感でもしっかりと存在感を放つコサージュ。
くせのないデザインはどんなスーツにも合わせやすいのが魅力。
 
De pral
トラペジウム型ベージュバッグ
 
レザー調の素材がコーデを格上げしてくれるシンプルなバッグ。
サブバッグ要らずの程良いサイズ感で使いやすいのも魅力。
 
Selected
シンプル2連ショートパールネックレス
 
パールネックレス初心者さんにもおすすめのオーソドックスな2連のパールネックレス。ドレスのネックラインを選ばず綺麗に合わせていただけます。

卒園式のママコーデはレンタルがおすすめ!

卒園式では写真も撮るし、子供の節目を心からお祝いしたいですよね。
でも、何回着るかわからない式服にたくさんお金をかけるのもな‥。
そんなママにおすすめなのが、スーツレンタルです。
 
レンタルなら
・トレンドのスーツを予算をおさえて着られる
・今後の着回しについて考えなくて良い
・着用後の洗濯や保管が不要

購入にはないメリットがたくさんあります。
ドレスの購入とレンタルの違いについてもっと詳しく知りたい方は「 購入とレンタルどっちがお得? 」をチェック!

サイズ選びが心配な方も、レンタルなら多くの利用者の口コミを参考に自分にぴったりのスーツを探すことができますよ。

親子にとって、一生に一度の卒園式。 納得の服装選びで、思い出に残る素敵な1日にしてくださいね。