pixta_61860209_i

結婚式の欠席を決めたら何をする?連絡メッセージ例文&ご祝儀マナー

「結婚式に招待してもらったけど、どうしても行けない!」
とても申し訳ない気持ちでいっぱいになるなか、必ずしなくてはならないこと。
それは欠席の連絡です。

招待状の返信はがきの書き方や、ご祝儀・お祝いマナー、当日急きょ欠席をしてしまう場合の対応など。
絶対に失礼なことはしたくない欠席の連絡について、徹底解説します!
 
新型コロナウイルスの影響で欠席するか悩んでいる方へ
「家族に高齢者や子ども、持病のある人がいる」
「自分が妊娠している」
新型コロナウイルスへの不安が理由で、結婚式の欠席を考える方もいますよね。
コロナが理由で欠席する場合も、通常の欠席マナーに従って対応すれば、大丈夫です。
これからご紹介する欠席マナーを参考にしてくださいね。

結婚式の欠席
小山 絵実
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有

現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。

ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。

失礼のない結婚式欠席の連絡マナー

悩む女性結婚式を欠席することが分かったら、まずは欠席の連絡をすることからスタートしましょう。
参加できないからといって、祝福する気持ちがないわけじゃないんです。
結婚式に出られないからといって、新郎新婦をお祝いしたくないわけじゃないんです。
あなたのそんな気持ちを伝えるための、連絡の方法をお伝えします。

招待状を返信する前に欠席がわかっている場合

電話などで欠席を伝えていても、招待状が送られてきた場合は返信しましょう。
メールで伝えたからいいか、なんていうのはマナー違反ですよ!
出席の場合はすぐに返信してしまっていいのですが、欠席のハガキを即答というのは失礼に当たるので控えて。
数日~1週間経ってから、お祝いとお詫びのメッセージを添えて投函しましょう。

招待状を返信してから欠席を伝える場合

招待状を返信したときは出席できる予定だったのに……。
急な予定で欠席することが決まったなら、一刻も早く電話をしてお詫びをしましょう!
招待状が返ってきた段階で、新郎新婦は食事やギフトの手配を進めています。
メールだけで伝えるのではなく、電話でお詫びをしながら伝えるのがベストです。

当日欠席が決まった場合

病欠など、急遽欠席する場合は会場に直接連絡を入れて、新郎新婦に伝えてもらいましょう。
当日新郎新婦は多忙なため、連絡が非常に難しいです。
一緒に出席する予定だった友人に連絡してもいいのですが、人任せにするのはちょっと誠実さに欠けてしまう気も。
式場のスタッフに自分から連絡を入れるのがマナーです。
 
欠席の理由は伝える?
出産などのおめでたい理由や、仕事などが理由ならはっきり伝えてもOK。
むしろ書いてしまったほうが誠実さが伝わります。
新型コロナウイルスに関わる理由は、伝え方に迷うことも多いかもしれません。
それでも、はっきりと伝えた方が新郎新婦も納得できるようです。
法事など、縁起の良くないことで欠席する場合は、理由を伏せるのが一般的なマナーです。
「どうしても都合がつかず、やむを得ず」と気持ちを伝えて。

結婚式欠席の場合の招待状返信マナー

結婚式欠席の場合の招待状返信結婚式の招待状をもらってから欠席が分かった場合は、「欠席」として返信をします。
欠席することを申し訳ないと思っている気持ちは、返信マナーを守ろうとする心構えからも伝わります。
ひとつずつポイントを押さえていきましょう!

返信はがき基本のルール

万年筆招待状に心をこめるなら、まずはルールをしっかり押さえておくと安心。
出席でも欠席でも、次の3つのポイントは必ずチェックしてくださいね。

黒いペンを使おう!

招待状の返信は黒の毛筆や万年筆を使うのが正式なマナーです。
ちょっと自信がないという人はボールペンでも大丈夫ですが、黒いペンを使ってください!

線を引くときは定規を使おう!

修正のために二重線を使う場合がありますが、線は定規で書きましょう。

句読点は    使わない!

終わりや区切りを連想させる句読点は、お祝いごとでは使わないのがマナーです。
「、」や「。」を使わずにメッセージを添えるのがポイント。

欠席する場合の返信はがきの書き方

上記のポイントを押さえ、実際に招待状の返信はがきを書いていきましょう。
もし夫婦二人で招待されたときなど、一人だけが欠席する場合は出席する方の名前だけを書き、もう一人が出席しない旨をメッセージで伝えると親切です。
 
F2P 9・「ご・御・芳」は受け取った人への敬称なので二重線で消します
忘れやすいのはご芳名の「芳」の字!この文字も消します。
・ご出席を二重線で消し、欠席に○をつける
招待状が横書きの時は横二本、縦書きの時は縦二本の線で消しましょう。
・欠席する事情と、お祝いの気持ちを伝えるメッセージを添えましょう。

欠席する場合の返信はがきメッセージ例文

返信はがきメッセージ例文返信メッセージに添えたいのは、出席できなくて残念な気持ち、二人の結婚を祝う気持ち、ですよね!
しっかりマナーを守って気持ちを伝えられる例文をご紹介していきます!
 
新型コロナウイルスが理由で欠席する場合
結婚おめでとうございます
心よりお喜び申し上げます
せっかくお招きをいただきましたが

・高齢の祖父(祖母)と同居しているため
・出産を控えているため
・会社から自粛要請が出ているため
・新型コロナウイルス拡大の状況を受け

大変残念でなりませんが 欠席させていただきます
素敵な御式になりますよう 心よりお祈り申し上げます
   
身内の結婚式に出席する場合
結婚おめでとうございます
同日に親戚の結婚式があり
御式には欠席させていただきます
末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます
 
出張が重なってしまった場合
結婚おめでとうございます!
せっかくお招きいただき 晴れのお席にうかがうのを楽しみにしておりましたが
あいにく出張の予定があり 欠席させていただきます
別便で心ばかりのお祝いをお送りします
おふたりのお幸せをお祈りしています
 
出産が近い、出産したばかりの場合
結婚おめでとう!
結婚式を楽しみにしていたのですが
出産を控えているため(子どもが生後間もないので)
残念ながら欠席させていただきます
素敵な御式になりますように
 
弔事などで欠席する場合
ご結婚おめでとうございます
おふたりの晴れのお席にお招きをいただきましたが
やむを得ない事情により欠席させていただきます
素敵な御式になりますよう心からお祈り申し上げます
※はっきりとした理由は伏せるのがマナー。
 
入院などで欠席する場合
ご結婚おめでとうございます!
せっかくご招待いただきましたが
どうしても当日都合がつかず 残念ながら欠席させていただきます
晴れのお席に伺えず本当に残念です
おふたりのお幸せをお祈りします
※はっきりとした理由は伏せるのがマナーです。

返信はがきの書き方マナーや例文をもっと見たい人は、こちらの記事をチェック!

欠席の場合のご祝儀マナー

ご祝儀結婚式の招待状をいただいた場合は、お祝いの気持ちを込めてご祝儀を送るのが望ましいです。
基本的な対応例を紹介しますので、参考にしてくださいね。

欠席した場合のご祝儀の相場

出席する場合の半分、または3分の1が相場と言われています。
友人の結婚式の場合、ご祝儀の相場は3万円ですので、1万円~2万円くらいが妥当です。
これはあくまで一般的な金額なので、欠席が分かったタイミングや、相手との関係性でも変わってきます。

自分の結婚式でご祝儀をもらっている場合

欠席が分かったタイミングに関係なく、いただいたご祝儀と同じ金額を送るのがマナーです。

招待状をもらう前に打診され、欠席を伝えた場合

ゲストの人数を確認するために打診をされた段階なので、ご祝儀は包まなくても問題ありません。
知人ならば5,000円~1万円程度のご祝儀を送ってもいいですし、プレゼントを送るのもおすすめです。
相手が親戚だった場合、親族間の取り決めがあるかもしれないので一度身内に確認しておいたほうがいいかもしれません。

招待状に欠席の返事をした場合

上の場合と同じように5,000円~1万円のご祝儀もしくはプレゼントを送る対応で問題ありません。
事前に出席の返事をしていたのに、招待状の返信では欠席することになった場合は1万円程度のご祝儀を渡す方が望ましいとされています。

当日急きょ欠席してしまった場合

出席の返事をしていたのにやむを得ず欠席してしまう場合、当日渡す予定だった金額をそのまま包みましょう。
当日では、食事や引き出物など、会場の準備をキャンセルすることができないため。
しっかりお詫びの気持ちも伝えておきましょうね。

ご祝儀を送る時期と渡し方

・ご祝儀を送る時期
欠席の連絡をしたら、できるだけ早くご祝儀を贈りましょう!
理想は結婚式の1~2か月前までに、最低でも1週間前までに渡しておきたいところ。
すぐに贈ることによって、「結婚式には出られないけど、祝福の気持ちがあること」がしっかり伝わりますよ。
ご祝儀が届く日の「お日柄」まで気を遣えたら印象がUPしそうですね。

・ご祝儀の渡し方
用意したご祝儀は、直接手渡しするのが望ましいです。
それが難しい場合は、現金書留で送ります。
ご祝儀袋に入れた後、郵便局で買える現金書留用の封筒に入れましょう。

ご祝儀と一緒に手紙を渡すと、さらに気持ちを伝えることができます。
特に、現金書留で送る場合は顔を合わせることができないため、メッセージを添えると良いでしょう。

ご祝儀袋の選び方や、表書きの書き方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

欠席だからこそ!
祝電で祝福の気持ちを伝えよう!

祝電結婚式に出席できないからといって、気持ちを伝える手段がないわけではありません!
出席できないからこそできることで気持ちを伝えてみませんか?
電報はそんな時のつよーい味方ですよ!
欠席する場合に必ず送らなければならないものではありませんが、可能であれば送ると良いでしょう。
 
祝電(電報)って何?
電信によって、お祝いの文書を届けるサービスです。
もともとは緊急の連絡をするために使われていましたが、今は結婚のお祝いなど、特別な場面にメッセージを届けるために使われています。
カードタイプのものから、ぬいぐるみがついたものなど、様々なデザインがあります。

祝電を送る時期

祝電は結婚式の1週間前から前日までに、会場に届くように手配するのがベスト。
WEBサイトでは結婚式の1ヵ月ほど前から手配することができるで、早めに準備しておくのが◎

祝電の例文

欠席することを、あえて祝電の文面に入れる必要はありません。
祝電は当日披露されることもあるので、欠席者がいたということが列席者に伝わらないような書き方を工夫しましょう。
 
欠席する場合の祝電例文
ご結婚おめでとうございます
本日は出席したかったのですが おふたりのお姿を拝見できず残念です
おふたりらしく 笑顔のあふれる素敵なご家庭を築いてください
末ながくお幸せに

筆者はほとんど送ったことがなかったので、調べてみてびっくりしたのは可愛いものが多いこと!
キャラクターのぬいぐるみやバルーンなど、結婚式に華を添えられて気持ちが高まる電報がいっぱい!
盛り上がる会場を想像してとっておきの電報を送ってみてください。

「電報を送ってみようかな」と思った方は、こちらの記事もチェック!

実際に結婚式を欠席されたら?
新郎新婦のホンネ

新郎新婦結婚式を欠席するのってやっぱり失礼だよね?
どんなに礼を尽くしても、不快にさせてるんじゃないかと気になってしまうもの。
結婚式に招待したけど相手が欠席だった、そんな新郎新婦のホンネをご紹介します。
新郎新婦に欠席を伝えるときの参考にしてくださいね!

当日になって結局欠席

結婚式の出席をお願いしていて、出席のお返事をもらっていましたが、当日突如欠席するとLINEが。
その連絡を知ったのが挙式の後でした。
当日なんて忙しすぎてスマホの確認なんてできません!
非常識すぎてこれからのお付き合いは無理だろうなーと感じずにはいられませんでした。
 
当日欠席する場合は、新郎新婦に直接連絡を入れるのではなく、式場に連絡を!
式場のスタッフから新郎新婦に伝えてもらうのがスマートです。

出産を控えた友達が欠席

わたしたちの都合いい日程が、ちょうど友人の出産予定日の近くでした。
欠席は仕方ないし、理由もすごく納得できていたのですが、やっぱり少しさみしい気持ちも。
式の当日、かわいいお手製のぬいぐるみつきの電報が送られてきてびっくり!
友人だって慌ただしいはずなのに、何よりその気持ちが嬉しかったです。
 
欠席が分かっている場合は、祝電を送ると喜んでもらえます。
新郎新婦が喜びそうなデザインのものを選んでみましょう♪

事前に欠席するとの返事、その理由は?

結婚式の出席を打診した時点で、どうしてもその日は……と欠席だった友人。
予定が重なったのかもしれないし、忌中だったのかもしれない。
でも、後日でいいからその理由を教えてほしかったです。
仲はいい方だと思っていたんですが、この一件から徐々に疎遠になってしまいました。
 
欠席する場合は、誠実に理由を伝えましょう。
弔事など縁起が良くないことが理由の場合も、後日伝えることで新郎新婦も納得できるはず。

大事なのは欠席のその先
結婚式を祝う気持ちをたくさん届けて!

結婚式人生の晴れ舞台、結婚式。
どんな事情があったとしても、欠席するとなるとネガティブな気持ちが先行してしまいますよね。
でも、それで祝福の気持ちまでぐっと飲み込んでしまうのはもったいない!
この記事が、あなたの気持ちと誠意を伝えることに役立ったら嬉しいです。