「安っぽく見えないスーツがいい」
「若作りは避けたいけど、老け見えもイヤ」そんな不安を解消してくれるのが、仕立てや素材にこだわった上品なブランドスーツや、信頼感のあるハイブランドの一着。
本記事では、40代母親が安心して選べるおすすめスーツブランドと、失敗しない着こなしのコツをご紹介します。
“きちんとした母親”として、誇らしくセレモニーを迎えるためのヒントが見つかりますように。


監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
40代母親が選ぶべきブランドとは?選び方のポイント
40代の卒業式・入学式では「上品さ」と「信頼感」がいっそう求められます。トレンドを追うより安っぽくないか・品格があるか・長時間着ても疲れないかといった視点でブランドを選ぶことが大切。
また、高すぎず安すぎない価格帯のブランドなら、クオリティと安心感のある装いが叶います。
信頼できる百貨店ブランドやフォーマルを得意とするブランドを選べば、40代らしい“品格”ある母親スタイルが完成しますよ。
【失敗しないスーツブランド】40代におすすめ
「失敗したくない」「周りから浮くことなく、きちんとした印象を与えたい」そんな40代母親向けに安心感と信頼性のあるブランドを集めました。
組曲

さりげない華やかさや、丁寧な縫製による美しいシルエットで幅広い世代から人気。
卒業式や入学式で周囲と調和のとれたセレモニースタイルを選びたい方におすすめです。
東京ソワール

老舗ならではの丁寧な仕立てと素材選びが特徴の「東京ソワール」
シルエットにこだわりながらも動きやすさを考慮した設計が魅力。
かしこまった式典にも安心して着られる、上品で落ち着いたセレモニースーツが揃っています。
UNTITLED(アンタイトル)

着る人の個性を引き立てるシンプルなデザインが特徴で、スタイリッシュな装いに仕上がります。
カッチリしすぎず、スマートな印象を見せたい40代母親にちょうどいい選択です。
自由区

「大人の女性が自分らしく輝くための服」を提案する「自由区」
上質な素材のツイード生地や、顔周りを明るく見せるカラーバリエーションなど、細部への配慮が魅力。
着心地の良さと端正な見た目を兼ね備え、上質だけど気負わず着られる一着が見つかりますよ。
上質な素材のツイード生地や、顔周りを明るく見せるカラーバリエーションなど、細部への配慮が魅力。
着心地の良さと端正な見た目を兼ね備え、上質だけど気負わず着られる一着が見つかりますよ。
Reflect(リフレクト)

ストレッチ素材や肌触りの良い生地など、長時間着ていても疲れにくい工夫が満載。
身体を締め付けず、スタイルアップと快適さを両立したい方におすすめです。
MICHEL KLEIN(ミッシェルクラン)

動くたびに印象を高めてくれる軽やかさで、式典でも疲れにくい。
落ち着きの中にも程よい華やかさを求める40代女性にピッタリです。
White Joola(ホワイト ジョーラ)

裏地までこだわった生地で、美しいシルエットと軽い着心地を実現しています。
お子さまとの記念写真にもしっかり映える装いが叶いますよ。
お子さまとの記念写真にもしっかり映える装いが叶いますよ。
anySiS(エニィシス)

上品でフェミニンなスタイルが得意な「anySiS」
品格を保ちながらも、フリルなどの女性らしいディティールを程よく加えたデザインが人気。やさしさのある色使いや柔らかなシルエットで、大人の甘さと親しみやすさを演出します。
AIMER(エメ)

ドレスブランドとしても高い知名度を誇り、セレモニースーツにもその美意識を反映。
落ち着いたトーンの中にほんのりと華やかさを感じられるスーツが支持を集めています。
40代の体型変化を考慮した美しいラインと程よい装飾で、自然にスタイルアップが叶いますよ。
落ち着いたトーンの中にほんのりと華やかさを感じられるスーツが支持を集めています。
40代の体型変化を考慮した美しいラインと程よい装飾で、自然にスタイルアップが叶いますよ。
【おしゃれ&トレンド】40代におすすめのスーツブランド
「定番だけでは物足りない、でも派手すぎるのは避けたい」そんな40代母親におすすめのおしゃれなブランドを集めました。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

シンプルながらも、計算されたシルエットや素材使いがおしゃれ感を表現。
上品なこなれ感を見せたい方にちょうどいい一着が見つかります。
BEAMS(ビームス)

大人の女性に向けた洗練されたフォーマルデザインを展開しています。
きちんと感はしっかり押さえつつ、ほんのちょっとの遊び心をプラスしたい方におすすめ。
SHIPS(シップス)

丁寧な仕立てにさりげなくトレンドを取り入れたデザインが、気張りすぎず自然体に仕上げてくれます。
無駄のないシンプルさで、程よいきちんと感を出したい方におすすめです。
Mila Owen(ミラ オーウェン)

トレンド感と上品さをバランスよく取り入れたデザインが好印象な「Milla owen」
きちんと感のあるモードスタイルを提案し、着る人の“今”に寄り添うデザインが特徴的です。
シンプルながら洗練されたシルエットや素材使いで、セレモニーをおしゃれに楽しめますよ。
きちんと感のあるモードスタイルを提案し、着る人の“今”に寄り添うデザインが特徴的です。
シンプルながら洗練されたシルエットや素材使いで、セレモニーをおしゃれに楽しめますよ。
INFINE(アンフィニ)

トレンドを取り入れるさじ加減が絶妙で、式典でも浮かずに映える一着が見つかります。
控えめながらも女性らしさがにじむスタイルを求める方におすすめですよ。
▼母親向けスーツブランドを更に詳しくはこちら
【高価格・高品質】40代におすすめのスーツブランド
40代になると「安っぽく見えたくない」「品よく見せたい」と感じる方も多いはず。シンプルでも格の違いが伝わり、落ち着いた華やかさを演出できるハイブランドをご紹介します。
CHANEL(シャネル)

ツイードスーツの代名詞ともいえる、エレガンスを極めたフランスの名門ブランド。
気品と華やかさを備えたい装いを求める、特別な日の装いにこだわりたい方におすすめ。
気品と華やかさを備えたい装いを求める、特別な日の装いにこだわりたい方におすすめ。
価格:50万円~100万円
特徴:高級感のあるツイードスーツ
購入場所:百貨店などの直営ブティック
特徴:高級感のあるツイードスーツ
購入場所:百貨店などの直営ブティック
FOXEY(フォクシー)

無駄をそぎ落としたエレガントなデザインはワンランク上のセレモニースタイルを叶えます。
シンプル過ぎず、高級感のあるスーツを求めている方におすすめです。
価格:15〜25万円前後
特徴:無駄を省いたエレガントなスーツ
購入場所:百貨店などの直営ブティック、オンラインストア
特徴:無駄を省いたエレガントなスーツ
購入場所:百貨店などの直営ブティック、オンラインストア
Max Mara(マックスマーラ)

タイムレスなエレガンスを体現する、イタリア発のラグジュアリーブランド。
上質な素材と美しいカッティングで、凛とした女性らしさを引き立てます。
格式のある場でも自信を持って臨みたい方や、品格のあるセレモニースーツを探している方におすすめです。
上質な素材と美しいカッティングで、凛とした女性らしさを引き立てます。
格式のある場でも自信を持って臨みたい方や、品格のあるセレモニースーツを探している方におすすめです。
価格:10万〜20万円前後
特徴:上質なウールやシルク素材を使ったセットアップスーツ
購入場所:百貨店などの直営ブティック、オンラインストア、アウトレットモール
特徴:上質なウールやシルク素材を使ったセットアップスーツ
購入場所:百貨店などの直営ブティック、オンラインストア、アウトレットモール
Theory(セオリー)

無駄のないシルエットと上質な素材使いが魅力のニューヨーク発ブランド。
シンプルな洗練された着こなしを求める、“カッコいいママの”の装いにおすすめです。価格:8万〜12万円程度
特徴:スタイリッシュでカッコいいスタイル
購入場所:百貨店や直営店舗、オンラインストア、アウトレット店舗
特徴:スタイリッシュでカッコいいスタイル
購入場所:百貨店や直営店舗、オンラインストア、アウトレット店舗
40代母親のための卒業式・入学式スーツ着こなし術
40代のお悩みで多いのが、「若作りと思われたくない」「でも老け見えも避けたい」ここでは、ちょっとした工夫で卒業式・入学式のスーツが素敵に見える着こなし術をご紹介します。
トレンドは“さりげなく”取り入れるのが正解

40代におすすめのトレンドはパンツスーツ・ラメ入りのツイード・ノーカラージャケットなど。
ただし、デザイン・素材・小物、全部にトレンド感を入れると、“頑張ってる感”が出やすいので注意。
トレンドはどこか一箇所に絞って取り入れるのが大人のコツです。
暗めカラー×華やかインナーで上品に
ネイビーやブラックなどの定番カラーは、40代にとって安心感のある色味。ただし、全身を暗めトーンでまとめてしまうと、地味で老け見えしてしまうことも。
白系のインナーを合わせたり、ブローチやコサージュを取り入れたり、顔まわりを明るく華やかに彩りましょう。
ブローチやコサージュをプラスすると、母親らしい気品ある装いに仕上がりますよ。
ブローチ・コサージュの選び方
小ぶりで上品なデザインを選ぶ
大きすぎると悪目立ちしておば見えしてしまうので注意
小ぶりで上品なデザインを選ぶ
大きすぎると悪目立ちしておば見えしてしまうので注意
▼スタイリッシュな印象にしたい方はブローチがおすすめ
▼柔らかさと華やかさを両立したい方はコサージュがおすすめ。
卒業式・入学式のブランドスーツならレンタルが便利
「着る機会が少ないのに、高価なブランドスーツを買うのはちょっと…」「でも40代らしいきちんと感や品の良さはブランドに頼りたい」
そんな40代には、上品なブランドスーツが豊富に揃っている「 おしゃれコンシャス 」がおすすめ。
レンタルならその時の体型や好みに合ったブランドスーツが選べますよ。
お子様の大切な日に、すてきに寄り添えるスーツが見つかりますように。
