「お腹が目立たないドレスなんてあるの?」
結婚式や二次会などおしゃれをしたいシーンで、ドレス選びを楽しめなくなっていませんか?
実はドレスのデザインや素材をちょっと工夫するだけで、お腹まわりはぐっとすっきり見せられるんです。
この記事では、お腹を自然にカバーしてくれるおすすめのドレス、小物を使った細見えテクをご紹介。
「これなら安心して過ごせそう」と思えるヒントがきっと見つかりますよ。
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
お腹が目立たないパーティードレスの選び方
お腹まわりを上手にカバーするには、デザインや素材選びがポイント。シルエットや生地の特徴を意識するだけで、見え方がぐんと変わります。
ここでは、お腹が目立ちにくいドレスの選び方と、逆に注意したいデザインについてご紹介します。
どんなデザインならお腹が目立たない?
お腹周りをふんわりカバーしてくれるAラインや、切り替え位置が高めのドレスデザインがおすすめ。また、胸元や袖にフリルなどが入ったデザインなら、自然とお腹から視線を外してくれます。
デコルテや肩回りがスッキリしたデザインを選べば、野暮ったくなるのを防げますよ。
体型カバーできるドレスの「素材」って?
体のラインを上手にカバーしてくれるのは、レースや刺繍、ジャカードなどの表面に凹凸のある素材。立体感が出ることでお腹のふくらみを上手にカモフラージュしてくれます。
「ピタッと感」が出にくい素材を選ぶのがコツですよ。
逆に選ぶと失敗するドレスは?
タイトすぎるIラインや薄い生地は、体にフィットしすぎてお腹の丸みを強調する原因に。また、サテンなどのツルツルした素材や光沢の強い素材は立体感を拾いやすく、お腹カバーには向きません。
お腹まわりをすっきり見せたいなら、濃い色や柄入りのデザインを選んで上手にカモフラージュしましょう。
Aラインドレス|王道の細見えシルエット
裾に向かって広がるAラインは、お腹まわりを自然に隠せる王道シルエット。ダークカラーを選べば引き締め効果が高まり、明るめカラーなら軽やかな装いに。
低身長でも重くならず、高身長ならバランス良く映える細見えシルエットです。
ハイウエスト&縦ライン|スタイルアップ効果
胸下で切り替えのあるドレスや、パンツドレスなど縦に落ちるシルエットはスタイルアップに効果的。長め丈でも重たくならず、全身をスマートに見せてくれます。
ネイビーやブラックなど落ち着いたカラーなら、すっきり見え効果がさらにUP♪
装飾デザインのドレス|視線をそらしてカバー
胸元やウエストまわりにフリルやペプラムが施されたデザインなら、視線を集めてくれてお腹カバーに最適。パフスリーブなど袖にボリュームがあるデザインも視線を上に誘ってくれますよ。
凸凹素材のドレス|お腹のラインをすっきり
レースや刺繍など生地に陰影をつくる凸凹素材は、身体のラインを優しくぼかしてくれるのが特徴。素材に表情のあるドレスは写真映えもばっちり♪
シンプルでも上品に見えるので、幅広い年代におすすめです。
アクセサリー・羽織でスッキリ見せるコーデ術
ドレスだけでなく、小物や羽織も活用してコンプレックスを解消しましょう!お腹周りを目立たなくさせてくれるジャケットや、視線を集めるアクセサリーなどが効果的です。
羽織ものでお腹をカバー
ジャケットやショールなどの羽織ものはお腹をさりげなく隠せる優秀アイテム。上半身をカバーしてくれるボックスジャケットや、縦のラインを強調する薄手のショールがおすすめです。
アクセサリーで視線を上に集める
顔周りに自然と視線を集めてくれるネックレスやイヤリングをプラスして上手に細見えを狙って。ネックレスは長すぎるものは避け、上に視線を集めるショートタイプを選ぶのがポイント。
イヤリングは、やや大きめの存在感があるデザインや揺れるタイプがおすすめです。
当日ずっと安心!すっきり見せる"細見えテク”
「ドレスだけで本当にカバーできる?」「お腹をとにかく隠したい」そんな方へお腹化カバーに役立つサポートアイテムをご紹介します。
補正下着・インナーで安心感アップ
気になるお腹まわりをなめらかに整えてくれる補正下着やインナーは、ドレスシーンの強い味方。ボディラインをきれいに見せるだけでなく、姿勢がよく見えて自信を持って過ごせます。
お腹のほかに気になる部分がある方は両方カバーできるタイプを選ぶと◎。
長時間でも苦しくない選び方のコツ
いくらきれいに見せたくても、時間がたって苦しくなるのは不安ですよね。補正下着を選ぶ際は、調整できるフック付きのものや、通気性の良い生地だと快適♪
失敗しないためのチェックリスト
- 座った姿勢でも苦しくないかチェック
- 動いたときにずれないかチェック
- 引き締めたい部分に合ったタイプ(お腹・腰・全体)を選ぶ
- ドレスに響きにくい薄手素材が安心
お腹目立たないドレスはレンタルで気軽に
「また体型が変わるかもしれない」「今の体型に合うドレスをわざわざ買うのはもったいない」そんなあなたには、毎回違うドレスを利用できるレンタルがおすすめ!
業界最大手の「
おしゃれコンシャス
」なら、お腹が目立たないドレスの絞り込み検索ができて安心。自分の体型に合うか不安な方は、専属のスタイリストにメールや電話で相談可能です。
特別な日に安心して着ていけるドレスがきっと見つかりますよ。
お腹カバー以外にも気になる部分がある方、体型全体をバランスよくカバーしたい方は、
こちらの記事もぜひ参考にしてください。










































