式典 祝賀会での女性の服装マナー全集!主催者側とゲスト側で守るべきルールとは・・・

式典 祝賀会での女性の服装マナー全集!主催者側とゲスト側で守るべきルールとは

式典や祝賀会など、人生や会社の節目などに行う大切な行事。
その大切な行事の式典・祝賀会での服装には気を付けたいマナーがあります。
だからといって、ビジネススーツでは華やかさに欠けてしまします。
そこで、今回は主催者(ホスト)側、招待客(ゲスト)側のそれぞれの女性の服装マナーをまとめました。


小山 絵実
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有

現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。

ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。

式典・祝賀会に相応しい服装とは

式典や祝賀会に出席するなら、フォーマルな場に相応しい服装選びが大切。
フォーマルな場での服装は、「フォーマル(正装)」「セミフォーマル(準礼装)」「インフォーマル(略礼装)」の3パターンに分けられます。
  • フォーマル(正装)
イメージとしては結婚式の新郎新婦の両親や仲人の服装。
女性の場合、昼はアフタヌーンドレス、夜はイブニングドレスです。
  • セミフォーマル(準礼装)
ワンピースやドレス、スーツがここの分類です。
イメージとしては結婚式に参列する際の服装。
スカートの丈はロングではなく、ミディ丈~ひざ丈くらいで、露出は控えめに。
夜は、カクテルドレス。
  • インフォーマル(略礼装)
「平服」とも呼ばれる格式にこだわらない、2次会や披露宴のような服装。
 

ドレスコードについて疑問に思ったら、下の記事↓をチェック


主催者側からドレスコードの指定があれば、そちらに従った服装で出席するのがマナーですが、特に指定がない場合はセミフォーマル(準礼装)で出席するのが一般的です。
更に、あなたがゲスト側かホスト側かという点にも配慮して服装を選ぶことも重要。
ゲスト側、ホスト側それぞれに相応しい服装マナーをチェックしていきましょう。

式典・祝賀会ゲスト側
女性の気を付ける服装マナーとは

ビジネスでの招待は、あなたをどう好印象に魅せ、「また会いたい」と思ってもらうかが大切です。
もちろん今までのお付き合いの度合いもありますが、式典など特別なシーンに参列するのであればやはり服装は大切なキーポイントに。
女性であれば、“上品さ”と“さり気ない華やかさ“を感じる清楚な服装が好ましいでしょう。
着物も素適ですが、やはり準備なども大変・・・ワンピースであれば、あなたらしさも加えられるデザインやカラーも豊富にあるのでおすすめです。
相手側の会社をしっかりと把握して間違いのない準備を。
 
 【招待状にドレスコード“平服”と記載あり!平服とは・・・】
イブニングドレスやカクテルドレス、スーツ等のかしこまった服装ではなく“略した服装”=“平服”です。
「平」の漢字だからと、平社員などのイメージで敷居が低いと勘違いして、普段着で出席すると恥ずかしい思いをしてしまうので要注意。
女性であれば、ワンピースやシャツ+スカート・パンツなど堅苦しくはなく綺麗めな服装のことです。
 
平服の詳しいマナーはこちらをチェック

式典・祝賀会 ゲスト側
おすすめのワンピース

式典・祝賀会にゲスト側でお呼ばれした場合にぴったりな、おすすめワンピースをご紹介します。

程よく甘い雰囲気の“フェミニン”

組曲
フラワーレース袖ピンクドレス

肌なじみの良いピンクカラーのフェミニンな一着。
上質な生地を使用し幅広い年代の方におすすめです。
 
 
23区
コンビネーションレースベージュドレス 

優美に纏える正統派カラーは周りからも好印象。
バッグリボンが程良い甘さをプラスしてくれます。
 
 
Agreable
フラワーレース5分袖ブルーグレードレス 

清楚感溢れるブルーグレーカラーのドレス。
爽やかな甘さで媚びないフェミニンスタイルの完成です。
 

大人女性の魅力を放つ“エレガント”

Ameri VINTAGE
アンブレラ型ケープブラウンドレス 

上品な女性を演出するブラウンドレス。
重厚感のある生地は綺麗に体型カバーもしてくれます。
 
 
UNTITLED
ツイルフリル袖ブルードレス

立体的なフリル袖がエレガントに揺れる一着。
二の腕をカバーしつつ美しい所作も叶う優れものです。
 
UNITED ARROWS green label relaxing
ミディ丈Iライン総レースグリーンドレス

鮮やかなカラーが存在感を発揮するグリーンドレス。
リラクシーな着心地を叶えるシルエットながら品の良さも忘れません。

かっこよく決まる“シック”

Ameri VINTAGE
エンパイアシルエット上品グリーンドレス

落ち着きのあるグリーンカラーが大人の魅力を引き出す一着。
エンパイアラインが美しく脚長効果も◎。
 
Dorry Doll
パールブローチ風ブラックパンツドレス 

スッキリとかっこよく決まるパンツドレス。
肩に施されたパールが着慣れたパンツスタイルのアクセントに。
 
LAGUNAMOON
パネル柄レースチャコールグレーパンツドレス

旬ムード漂うドッキングデザインのパンツドレス。
トップスの透け感が女性らしさをプラスします。

優雅に華やかさを“ロングドレス”

form forma 東京ソワール
ジャガード立体レースネイビーロングドレス

大人女性におすすめしたい品を纏えるロングドレス。
ネイビー織りの花刺繍が程良く煌めき高級感を与えます。
 
AIMER
クラシカル上品ネイビーロングドレス

光沢感のある生地を使用した異素材合わせのドレス。
ウエストマーク位置を高く取り、ロング丈の重さを感じさせません。
 

式典・祝賀会主催者側(ホスト側)
女性の気を付ける服装マナーとは

式典や祝賀会は華やかではありますが、あくまでも主催者側でお客様をお迎えする立場でもあるので、あまり華美にしてしまうと会社のイメージダウンに・・・。
あくまでも、会社の一員として参列することを考えることが大切です。
 
まず式典の服装というのは、会社によって華やかさに随分な差があります。
社風が固い感じですと、フォーマルスーツ(母親が入学式などで着るスーツ)やビジネススーツがいいでしょう。
ビジネススーツでも女性はインナーをフリルブラウスやパステルカラーにすると、暗くならず控えめながら華やかな印象になります。
同色同生地のワンピーススーツも大丈夫ですが、色は紺かグレーが好印象。
また、作業服のある会社は作業服で統一するケースもあるので、必ず上司に確認を!!
 
アパレル関係や外資系の会社の式典の場合、お洒落さも大切なので過度な露出は避けワンピースなど女性らしい服装で楽しみましょう。

式典・祝賀会主催者側(ホスト側)
おすすめのフォーマル・セレモニースーツ

式典の主催者側にぴったりの落ち着き感ある服装をご紹介します。
White Joola
プリーツ上品ネイビーワンピースセット 

プリーツスカートが上品に揺れるワンピースセット。
定番のネイビーカラーはフォーマル度を損なわず好印象です。
 
 
RIFANNE 東京ソワール
ネイビーボーダー織ワンピースセット

フェミニン要素を含んだワンピースセット。
光沢のあるボーダースカートが華やかさをプラスしてくれます。
 
GENIESOIR東京ソワール
ツイード品ありネイビーワンピースセット

ホワイト系の糸を織り込んだジャケットで暗すぎない印象に。
トップスに程良くゆとりを持たせ、楽な着心地を実現。
 
Reflect
淡グレー×ネイビースカートスーツセット 

会社によっては上下ダークトーンだと暗すぎる場合も。
明度の高いジャケットでお祝いの場を盛り上げましょう。
 
THE SHOP TK
メタル釦ジャケットネイビーパンツスーツセット

知的ムード漂うパンツスーツセット。
センタープレスでかっちりした雰囲気をキープしてくれます。
 
White Joola
ホワイトツイード×ブラックパンツスーツセット

ホワイトカラーのジャケットでお顔周りを華やかに。
最近はパンツスタイルOKの会社も増えています。
 
 
RIFANNE 東京ソワール
異素材MIXピンクベージュワンピースセット

おしゃれな会社の式典なら華やかな色味を選んでもOK。
ツイードジャケットがきちんと感も忘れません。
 

式典や祝賀会にはさり気ない華やかさを
アクセサリーは品あるパールが◎

式典や祝賀会のようなきちんとしたシーンには、ネックレスなどのアクセサリーも大切です。
フォーマルスーツやドレスをより素敵にきちんとした服装にするためにパールネックレスがいちばんなアイテム。
VIWOMINA
2連エレガントパールシルバーネックレス

パール間のクリスタルがアクセントの二連ネックレス。
ドレスのデザインを選ばず合わせやすいのでおすすめです。
 
Hermoso
2連アクセントボールシルバーネックレス

アクセントボールが煌めくシルバーネックレス。
ゲスト側は華やかなものを合わせておしゃれを楽しむのも◎。
 
23区
2wayショートパールネックレス

華奢ネックレスとの2wayタイプで珍しいデザイン。
控えめな華やかさをプラスしたい方におすすめです。
 
Selected
シンプル2連ショートパールネックレス

オーソドックスな二連のパールネックレス。
ホスト側もこれを付けておけば間違いなしの安心デザインです。
 
Hermoso
3連パールねじれネックレス

3連のツイストパールがお顔周りを華やかに彩る一品。
存在感もありゲスト側におすすめしたいネックレスです。
 

式典・祝賀会はバッグもパーティ仕様に!!

式典など華やかなパーティなどには、普段のビジネスバッグでは堅苦しくなり服装にもマッチしません。
フォーマルシーンのマナー面から見ても大きいバッグはクロークに預けましょう。
会場内へは小さめのパーティバッグのご用意を。
ホスト側は、受付や会場のお手伝いなどがある場合もあるので、バッグが必要かどうかは状況判断してくださいね。
ただ、名刺やスマホは必ず持っているようにしましょう。
AIMER
コンパクト箔加工ゴールドバッグ

コンパクトなサイズ感ながら収納力抜群のゴールドバッグ。
箔加工がドレスアップに高級感をプラスします。
 
LAGUNAMOON
ヴィンテージサテンピンククラッチバッグ

ドレスのアクセントにピッタリなピンクカラーのバッグ。
付属のチェーンを付ければ肩掛けバッグとしても使えます。
 
Dorry Doll
ラインストーン巾着ポシェットブラックバッグ

煌めくラインストーンが華やかなブラックバッグ。
巾着型のバッグは使い勝手も良くこなれた印象に。
 
niana
花刺繍がま口ベージュバッグ

派手すぎない花刺繍が女性らしい一品。
がま口タイプで荷物の出し入れがしやすくおすすめです。
 
VIWOMINA
シャンパンフォーマルバッグ

フォーマル感漂うシャンパンカラーのバッグ。
ホスト側はセレモニースーツに合わせて使っても◎。
 

式典・祝賀会は足元も
気を抜けないマナーが!

式典・祝賀会は足元も気を抜けないマナーが!
式典や祝賀会での女性の服装マナーは、上で説明したとおりのポイントを注意いていただければ大丈夫。
ただ、他にも気を抜けないマナーがあります。
それは、足元。
お洒落は足元からと言われるくらい足元はみんながチェックするポイントです。

式典・祝賀会にピッタリなくつは・・

オープントゥやバックストラップのあるサンダルであれば、問題ありません。
ミュールやブーツは絶対NGですので、要注意です。
プラス、普段履いているパンプスでも問題ありませんが傷が少ない綺麗なものを選びましょう。

ストッキングは・・・

素肌にあったベージュカラーがベスト。
最近はブラックカラーのストッキングも許容範囲です。
デニールの高い厚めのタイツや、網タイツなどは一般的にタブー。
グンゼ サブリナノンラン ヌードベージュ

フォーマルシーンにはベージュストッキングがベスト。
万が一のことを考えてもう一枚バッグに入れておくと安心。
 

失敗談から学ぶ!式典・祝賀会での服装選びのポイント

式典・祝賀会に出席した方の失敗談から、意外と見落としがちな服装選びのポイントを学んでいきましょう。

失敗談1:ブラックパールに…

パールはOKと思いブラックパールのアクセサリーをつけて行きましたが、なんとなく浮いていたかも・・・。
パールでもブラックパール(黒真珠)の場合、「縁起が悪い」というイメージを持たれてしまう場合も。
本来はお祝いの席で使用しても問題のないものですが、避けた方が無難かもしれません。

失敗談2:おしゃれは我慢?

脚がきれいに見えるからと7cmのヒールを履いて行きましたが、立っていることが多く足が痛くなりました。
基本的には3~7cmのヒールが望ましいですが、高いヒールに履きなれていないと足に負担がかかる場合が。
3~5㎝位のヒールのものを選ぶ、またはインソールを使用し、足への負担は軽くした状態で会場に行きましょう。

失敗談3:着物あるある

着物で出席しましたが、着慣れていないせいか苦しいし動きづらかったです。
着物に慣れていない場合、誰かに着付けをお願いすることになると思いますが、着物の扱いに慣れた方(美容院や和装の先生)に依頼することが大事なポイント。
着物に慣れていない方が着付けをすると、着崩れしないことに気を遣ってしまうため、着心地への配慮が不足しがち。
着付けてもらう際には、この後長時間着物でいることを考慮して、着心地の希望もきちんと伝えるようにしましょう。

長時間の式典になる場合や、ホスト側としておもてなしに忙しい場合は、着物も素敵ですが、華やかなドレスやスーツを選ぶのも安心ですよ。

失敗談4:さっ寒い

会場が意外と寒かったので、羽織れるものがあればよかった・・・。
ドレスは薄手ものが多いので、会場の冷房が強い場合、冷えが気になることも。
会場でもさっと羽織れるようなストールを用意していく、またはドレスの下に貼れる使い捨てカイロを活用し、温度調節できる準備をしていきましょう。

失敗しない式典・祝賀会の服装選び

式典や祝賀会での女性の服装選び、参考になりましたか?
ぜひ素敵に装って節目となる時間をたのしみましょう。


関連記事