「ドレスコードとは?」
「レストランに行くけど何を着たらいいの?」
「デイドレスって何?」
ここでは、ドレスコードにお困りの女性に向けてドレスコードの意味や種類を解説♪
ドレスコードに合った服装例もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
ドレスコードとは?
ドレスコード(服装規定)とは、イベントやその場で何を着たらいいかを教えてくれる服装のルールです。場所や立場、時間帯によってその場にふさわしい服装が異なります。
結婚式や記念式典、クルーズ船などではドレスコードが指定されることがありますよ。
なぜドレスコードが必要なの?
イベントやその場の雰囲気を統一するためです。ドレスコードに沿った服装をすることで、その場にいる人全員が気持ちよく過ごすことができます。
ドレスコードのNG例は?
ドレスコードが指定されている場では、ジーンズやTシャツなどのカジュアルな服装はNGです。結婚式などの特定のシーンでは、服装の色がNGとなる場合があります。
ドレスコードの種類一覧
ドレスコードの中で目にすることの多い4種類をご紹介します。※表の下線部をクリックすると、詳しい解説へショートカットします。
補足:「正装」「礼服」「礼装」とは?
正装とは「フォーマル全般の服装」を指す言葉として一般的に使われます。
ただし正装は「正礼装(モストフォーマル)」の意味で用いる場合もあるので、注意が必要。
礼服とは「冠婚葬祭や式典など、あらたまった場で着用する服装」を指します。
フォーマルウェアとも呼ばれることも。
礼装とは「礼服を着用した姿」を指します。
正装とは「フォーマル全般の服装」を指す言葉として一般的に使われます。
ただし正装は「正礼装(モストフォーマル)」の意味で用いる場合もあるので、注意が必要。
礼服とは「冠婚葬祭や式典など、あらたまった場で着用する服装」を指します。
フォーマルウェアとも呼ばれることも。
礼装とは「礼服を着用した姿」を指します。
正礼装(モストフォーマル)の服装例
正礼装(モストフォーマル)とは最も格式が高く、厳粛な場で求められるドレスコードです。皇室の公式儀式や晩餐会、格式高い結婚式での花嫁や母親のドレスがこれに当たります。
正礼装(モストフォーマル)は時間帯によってふさわしい装いが異なりますよ。
昼: アフタヌーンドレス
17時までに行われる結婚式や式典の場合、アフタヌーンドレスを着用します。アフタヌーンドレスの最大の特徴は「肌の露出を控えること」です。
黒やグレー、ネイビー、アイボリー、パステルカラーなど落ち着いた色合いを選びましょう。
特徴
- 丈は膝下~くるぶし丈
- 袖は七分丈以上
- 襟元の大きく開いていないシンプルなデザイン
夜: イブニングドレス
17時以降に行われる行事の場合は、イブニングドレスを着用します。アフタヌーンドレスとは違い、胸元・背中・肩などに露出があるのが特徴です。
黒やネイビーなど落ち着いた色はもちろん、レッドやブルーなど鮮やかな色もOKですよ。
特徴
- 丈は足の甲~フロア丈
- 袖なし・胸元や背中など肌の露出OK
- 素材はサテン、シルク、シフォン、オーガンジーなど
正礼装を詳しく見る↓
準礼装(セミフォーマル)の服装例
準礼装(セミフォーマル)とは正礼装(モストフォーマル)ほど厳格ではないドレスコードです。結婚式や披露宴にお呼ばれされたゲストや入学・卒業式の母親に適用されます。
準礼装(セミフォーマル)は、行事が行われる時間帯によって使い分けが必要です。
昼: セミアフタヌーンドレス・セレモニースーツ
セミアフタヌーンドレス・セレモニースーツは17時までの式典に着用する準礼装(セミフォーマル)。上品で高級感のある服装で、胸元・背中・肩の露出を押えたデザインがポイントです。
黒やネイビー、アイボリー、パステルカラーなど落ち着いた色を選びましょう。
特徴
- 丈は膝下~ロング丈
- 袖あり(袖なしの場合はショールやボレロを羽織る)
- 素材はレース、サテン、シルク、ツイードなど
夜: カクテルドレス
カクテルドレスは17時以降の式典に着る準礼装(セミフォーマル)です。セミアフタヌーンドレスと違って胸元・背中・肩などに露出があるのが特徴。
赤やピンクなど明るいカラーもOKです。
特徴
- 丈は膝丈~ロング丈
- 袖あり、袖なしどちらもOK
- 素材はシルク、サテン、オーガンジーなど
準礼装(セミフォーマル)を詳しく見る↓
略礼装(インフォーマル)の服装例
略礼装(インフォーマル)とは上品で清潔感のあるワンピースやパンツドレスを指します。レストランなどのカジュアルウエディング、二次会、七五三、お宮参りなどの服装が略礼装に相当します。
招待状に「平服」と記載がある場合は、略礼装(インフォーマル)を選びましょう。
特徴
- 丈は膝丈~ロング丈
- 袖丈はノースリーブ~ロングスリーブ
- 素材はレースやシフォンなど
略礼装(インフォーマル)・平服を詳しく見る↓
スマートカジュアルの服装例
スマートカジュアルとは、普段のカジュアルな服装に少しきちんとした要素を加えたスタイル。上品なワンピースやきれいめなパンツのセットアップがおすすめです。
ドレスコードのないレストランや「軽装」の場合もスマートカジュアルな服装が無難ですよ。
スマートカジュアルが適しているシーン
- 高級ホテルやレストランでのランチ・ディナー
- 結婚式二次会などカジュアルなパーティ
- オーケストラやオペラなど劇場での観覧
スマートカジュアルのNG服装例
スマートカジュアルとは適度に洗練された服装を指し、おうちリラックススタイルとは異なります。Tシャツ、キャミソール、サンダル、ジーンズなどはNGですよ。
スマートエレガンス・カジュアルエレガンスとは違うの?
スマートエレガンス・カジュアルエレガンスとはスタイルの特徴に違いがあります。スマートエレガンスは、ほどよくフィット感があり上品でシンプル。
カジュアルエレガンスは、リラックス感がありながら上品でスタイリッシュな雰囲気です。
スマートエレガンス
スマートエレガンスはすっきり、上品、落ち着きを意識するといいですよ。上質でシンプルなワンピースやパンツドレスがおすすめです。
ネイビー、ブラック、グレー、パステルカラーなど落ち着いたカラーを選ぶとGOOD。
スマートエレガンスが適しているシーン
- 高級レストランでのディナーやイベント
- 授賞式
- クルーズ船内のフォーマルディナー
カジュアルエレガンス
カジュアルエレガンスはリラックス感と上品さを意識するといいですよ。普段のお出かけ服よりも、ほんの少し上品なコーデをイメージして。
ネイビー、アイボリー、パステルカラーなどの柔らかく落ち着いた色合いがおすすめです。
カジュアルエレガンスがおすすめのシーン
- 友人とのカフェでの集まり
- 家族や友人とのカジュアルなパーティ
- リラックスした雰囲気で行われるビジネスイベント
- リゾート地での観光やディナー
デイドレスとは?
デイドレスとは準礼装~略礼装までのフォーマルなお昼の装いを指します。デイドレスの基準 (出典:外務省HP)
- 普通丈のスーツ、ワンピース、アンサンブル
- 襟元があまりあいていないこと
- 袖の長さは長袖か7~8分袖
- 肌の露出を避ける
- きらきら光る宝石やラメなど光る素材の服や小物を身に付けない
- 色は自由だが、弔事以外の行事では黒一色を避ける
- 結婚式では花嫁と同じ白を避ける
ドレスコードの服を選ぶならレンタルが便利
ドレスコードに合ったドレスを毎回新調するのは大変。そんな時は 「おしゃれコンシャス」 でレンタルがおすすめです。
豊富なラインナップの中から、その時その場にふさわしいドレスが見つかりますよ。
ドレスコードの指定があるときは、レンタルドレスで素敵なドレスアップを楽しんでくださいね。