いくつになっても、懐かしい友人と集まれるのは嬉しいことですね。
だけどちょっと待って。
冬の同窓会、どんな服装で参加しますか?
年齢はもちろん、会場によっても変わってくる“服装”!
ましてや冬!
コーディネートにも迷ってしまいますね。
この記事では「ワンピース+アウターコーデの実例」や「年齢別」「会場別」でのドレスの紹介、冬の防寒対策など、同窓会に役立つ情報を集約しました♪
同窓会、服装に困ったら覗いてみて下さいね。


監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
冬場の同窓会!服装のポイントはコレ

どんな服装がベスト?
冬場の同窓会での服装に困った時はこれを意識してみて♪
寒そうな服装はNG!

寒そうな服装だと、周りからも心配のまなざしで見られたり、年甲斐もなく露出してイタイ子だと思われたりで、さあ大変!!!
きちんと暖かい服装を心掛けて健康的に楽しむのがベストです♪
暖色系・暖かそうな服装で

ブルーなどの寒色よりは、オレンジやレッドなどの暖色系の方が、周りからすると暖かそうに感じます。
少しだけ意識してみるといいかもしれません。
ファー素材などの冬系小物を取り入れよう

フワフワしたものは冬っぽいし可愛いし、デザイン次第ではどの年代でも挑戦できます。
おしゃれ見えの秘訣は、季節感のある小物使いにアリ!
せっかくだから
おしゃれな服装にアップデート!
冬の同窓会にはワンピース+コートで
あったかく女性らしく♪

アウター+マフラー等で冬仕様に変身!
冬の同窓会に着て行ける服装を一挙公開★
【パターン1】
ネイビードレス+ブラックコート
161cmのモデルさん着用
【パターン2】
オレンジドレス+ネイビーダウンジャケット
161cmのモデルさん着用
【パターン3】
ブラックドレス+モカベージュコート
158cmのモデルさん着用
【パターン4】
ブラックパンツドレス+ダークブラウンコート
150cmのモデルさん着用
【パターン5】
ボルドードレス+ホワイトボアジャケット
158cmのモデルさん着用
【パターン6】
ライトベージュドレス+ネイビーコート
160cmのモデルさん着用
【パターン7】
ピンクベージュドレス+ライトベージュコート
162cmのモデルさん着用
これぞ同窓会あるある!
しばらく会っていない同級生…。
昔はよく遊んだけれど、最近はお互い忙しくて連絡も取っていない。
そんな時に開催される同窓会ってありがたいですよね。
ずっと一緒に行動していたし、服の系統も同じだったあの子。
久しぶりに会ったら全くの別人に…!(笑)
なんてこともあるのが同窓会の醍醐味。
どんな服装でも、話に花が咲くのは間違いないので、思い切り楽しみましょう♪
しばらく会っていない同級生…。
昔はよく遊んだけれど、最近はお互い忙しくて連絡も取っていない。
そんな時に開催される同窓会ってありがたいですよね。
ずっと一緒に行動していたし、服の系統も同じだったあの子。
久しぶりに会ったら全くの別人に…!(笑)

どんな服装でも、話に花が咲くのは間違いないので、思い切り楽しみましょう♪
【年齢別にご紹介】冬場の同窓会での服装

いくつにでも共通することといえば“いつもよりもキレイに”ということ。
懐かしの友人との同窓会。
久しぶりだからこそ、褒められる服装で参加しましょう♪
話題は家庭の話や仕事の話でもちきり!?
30代の同窓会コーデ
家庭を持つ人、仕事が軌道に乗ってバリキャリな人など、様々な30代。同窓会の場には、普段のことは忘れて、生活感の出ない服装をおすすめします!
成人式以来の友人も、10年以上も経てば何かしら変わっているものです…(いい意味でも悪い意味でも!)
お世辞ではない褒め言葉を言い合える服装で参加したいですね!
家庭を持つ人も増えてきますが、せっかくの同窓会には生活感をださないコーディネートがGOOD!
オシャレは足元から♪30代女性へおすすめパンプス
働き盛り、オシャレ盛りの30代女性。
そんな30代に向けてのパンプスはコレ♪
無理せず飾らない美しさで勝負!
40代の同窓会コーデ
若作りとは言わせない!年齢相応の美しく見える服装が正解◎
せっかくの同窓会なら、周りよりも少しだけ一目置かれる存在になりたいですよね。
そんな願いを叶える美シルエットの服装をピックアップ!
40代が分かれ目!?シルエット重視のスタイルアップで勝ち組女子に!
オシャレは足元から♪40代女性へおすすめパンプス
無理はしたくないけど、素敵な足元を飾りたい。
そんな40代女性に向けてのパンプスはコレ!
いくつになっても
変わらないよねって言われたい!
50代の同窓会コーデ
自分のためのおしゃれ、同窓会くらいはしてみませんか?50代ではお子様への手が離れ、子育てを終える方も。
はたまた、お孫さんがいらっしゃる方も中には出てきますね。
子や孫を大切に想う、お母様・おばあさまももちろん素敵です。
ですが、たまにはご自身にも手をかけてあげて、ドレスアップを楽しんでくださいね♪
疲れていると思われないコーディネートでGO!素敵なひと時を。
オシャレは足元から♪50代女性へおすすめパンプス
普段たくさんあるわけではない特別な時だからこそ、たまには素敵なパンプスを。
歩きやすい50代女性にオススメのパンプスはコレ!
【会場別にご紹介】冬場の同窓会での服装

ちょっぴり落ち着いた雰囲気のレストランや、ホテルを貸し切って開催されるちょっぴり大きめの同窓会まで、会場に合った服装を選んでみました。
同窓会の案内状などで、会場をチェックしてみましょう!
レストラン
落ち着いた雰囲気のあるレストラン。場違いな服装で、恥ずかしい思いをするのは避けたいところです。
お食事をすること前提での服装が好ましいですね。
ホテル
背伸びするくらいがちょうどいい♪ホテルでの同窓会には、きちんとドレスアップするのが正解◎
でも結婚式のような決まりはないので、自分らしいお好みの服装をオススメします。
冬場の同窓会の強い味方
パンツコーデ

一桁台の気温(もしくは氷点下?)の時には、パンツドレスがおすすめ。
足の冷えは全身の冷えに繋がるからこそ、足は出さず暖かくしておきたいですよね。
そんな時の強い味方!
脚を出さずとも素敵な冬の同窓会の服装、見てみましょう♪
冬の防寒まとめ

服装に合ったコートや小物アイテムで徹底的に防寒!
コート
冬の必須アイテムと言えばコート。コートと言っても色々なコートがありますね。
ドレスアップの際に使えそうなコートを何点かピックアップしてみました♪
ベンツ入りVネックノーカラーコート

ドレスと合わせるならノーカラーコートがおすすめ。
7色展開とカラバリも豊富です♪
ボリュームファーコート
7色展開とカラバリも豊富です♪
ボリュームファーコート

ボリューム感のあるもこもこのファーが冬にぴったり。
冬の同窓会には防寒対策をしっかりして行きましょう。
冬の同窓会には防寒対策をしっかりして行きましょう。
マフラー
首回りは温めておきたい…冬。そんな時に使えるのがマフラーやスヌード。
ボリューム満点が今っぽい♪
シンプル大判マフラー

お好みの巻き方にアレンジして楽しめるのも嬉しいですね。
極暖 スヌード

冬の女性の可愛らしさを後押ししてくれますね。
手袋
スマホで連絡取りたいけど、寒すぎて手を出したくない~!わかる~!!!
そんな時に嬉しいのが手袋。
もちろんスマホ対応のものを用意してくださいね♪
スマホ対応 あったかカシミア手袋

内側はフリース素材で風を通しにくく保温性ばっちりです。
必須アイテム♪ホッカイロ
種類が増えてきたホッカイロ。同窓会など、ちょっとしたよそ行きの時に使える足バージョン!

滑り止め付きでパンプスにもぴったり!
冬の同窓会♪
オシャレに着飾って久々の再会を楽しもう

思い出話に花が咲くことでしょう。
最後に集まったのが10年前、20年前…もっとそれ以上前でも、きっと時間のブランクなんてなかったかのように笑顔で楽しめるはず。
人生で何度もある催しではないからこそ、素敵な服装で、素敵な仲間たちと、素敵な時を過ごせることを願っています。