11月の結婚式の服装は?最旬秋ドレス&羽織もの特集

11月の結婚式の服装は?最旬秋ドレス&羽織もの特集

秋でもあり冬でもあり、気温が読めず着るものに悩む11月。
どのくらいの防寒が必要なのか、マナーを押さえつつドレスアップするのは難しいと感じることも。
 
「11月の結婚式はどんな服装がいい?」
「ドレスに合わせる羽織ものって?」
「コートを着て行くときのマナーって?」
 
そんな皆さんのために11月の服装の選び方を気温やマナーの観点から丁寧に解説!
華やかで上品な11月にぴったりのお呼ばれドレスもたっぷりご紹介します。
この記事を読めば、秋の深まりを感じるおしゃれなお呼ばれコーデを完成させられますよ。

11月の結婚式の服装は?最旬秋ドレス&羽織もの特集
小山 絵実
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有

現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。

ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。

【11月の結婚式】服装の選び方

秋の心地良さを感じながら冬の入り口が見え始める11月。
そんな曖昧な季節だからこそ、秋らしさを感じつつ冬を先取りしたドレスアップが楽しめる♪
11月の気温の変化に沿って、どんなドレスを選べばいいのか解説していきます。

【11月上旬】秋色の長袖ドレスで華やかに

まだまだ秋らしさを感じる11月上旬。
日中は20℃前後と穏やかな気温のため、晴れていれば七分袖~長袖のドレス1枚でOK。
モカやブラウンなど温かみのある色を選べば、秋らしい上品さを演出できます。
朝晩の冷えに備えてジャケットを持っておくと、移動などで外に出る際も安心ですよ。
 
LEJA
チュール×花柄レースブラウンドレス
 
秋らしさ満点の深いブラウンカラー。
さりげなくピンクの裏地が透けて可愛らしさも◎

【11月中旬】深みカラーが引き立つ秋コーデ

だんだんと冬を感じるようになる11月中旬は、ジャガード織りなど厚い素材のドレスがおすすめ。
ネイビーやグレーなど上品なカラーを選べば、秋らしさを残しつつ冬の気配にもマッチ。
夕方から一気に冷え込む日もあるため、やや厚手のボレロやジャケットを合わせたコーデもおすすめですよ。
 
AIMER
リーフ柄ジャガードジャンスカカーキドレス
 
華やかさと暖かさを保つジャガード素材が魅力的。
深みカラーのカーキを着るだけで一気に秋の装いになりますよ。
 
mebelle muse
アームスリット襟付きブラックジャケット
 
どんなドレスにも合わせやすいブラックジャケット。
ショート丈とスリット入りの袖デザインで程よい軽やかさをキープ。

【11月下旬】シックに決まる冬先取りコーデ

冬の入り口である11月下旬は、ベロア生地など暖かい素材のドレスだと季節感も◎
ブラックやチャコールグレーを取り入れた重厚感のあるカラーなら冬を先取りしたスタイルも楽しめます。
また、移動時に備えてアウターはしっかり準備しておきましょう。
トレンチコートやチェスターコートを選ぶと式典向けのフォーマル感を維持できますよ。
 
LILY BROWN
アシメシアーボレロ付きベロアブラックドレス
 
重厚感のあるブラックのベロア生地にシアーボレロをオン。
寒さを防ぎつつ華やかなスタイルに仕上げます。
 

11月の寒さ対策と防寒マナー

11月は真冬ほど寒くはないけど、少しずつ防寒を意識しだすシーズン。
そんな時期に役立つ、ドレスアップの寒さ対策やアウターを着て行くときのマナーをまとめました。

ドレスコーデの寒さ対策は?

ドレスはチュールやレースなど華やかで透け感のあるデザインが多く、寒さ対策が難しく感じることも。
そんなときは、ほんの一部でもベロアやジョーゼットなど厚い生地が使われているデザインを選ぶと暖かさを感じやすい♪
また、寒さが心配な日は防寒インナーをこっそり仕込むのもおすすめです。
いくら寒くても、カジュアルな「ニット」や殺生を連想する「ファー」は結婚式ではNGなので気を付けて。
 
UNITED ARROWS green label relaxing
フリンジジャガードブラック×ネイビードレス
 
質感のあるフリンジデザインが秋冬らしさたっぷり。
シルバーの小物を合わせてシックな大人コーデを楽しんで。

アウター選びと着こなしマナー

アウター選びと着こなしマナー
会場で脱ぐとはいえ、花嫁と被る真っ白なコートやカジュアルすぎるダウンジャケットは避けた方が無難。
フォーマル感がないとダメというわけではないけれど、アウターもドレスコーデの一部として選ぶと好印象です。
会場ではクロークが設けられている場合がほとんどなので、脱いで腕にかけておくとスムーズに預けられますよ。
 

11月の結婚式にぴったりなドレスカラー3選

11月はブラック、グレー、ネイビーなど深みが強い秋冬カラーが人気。
ベージュやゴールドの小物を合わせれば、軽やかさをプラスしつつ冬を先取りしたスタイルが完成しますよ。

【グレー系】洗練された秋冬カラー

グレーの中でもチャコールグレーなどの深みの強いものを選ぶと秋らしい季節感のあるスタイルに。
小物は同系色のブラックで揃えると、統一感がアップしてスタイリッシュに仕上がります。
 
ANDRESD
チュール×ダブルクロスチャコールパンツドレス
 
大胆なチュール素材をパンツスタイルでクールに仕上げます。
秋にピッタリなチャコールグレーで季節感◎
 
ANDRESD
バブルスリーブ光沢ジャガードブラック×グレードレス
 
立体的なシルエットが目を引くドレス。
光沢のあるジャガード生地で上品さを醸し出します。
 
Agreable
アシメフリルチャコールグレーパンツドレス
 
深みのあるグレーにアシメフリルで軽やかさをON。
レース生地の袖で気品高い雰囲気を演出します。
 
RUIRUE BOUTIQUE
モチーフレース装飾チャコールグレードレス
 
チュールをまとったデザインで濃いカラーでも重たくならない!
フラワーモチーフのアクセントで可憐な雰囲気を演出します。
  
Ameri VINTAGE
チュールビスチェレイヤードグレードレス
 
トレンド感の高いレイヤードチュールが写真映えする一着。
ブラックの小物で揃えれば冬を先取りしたスタイルになります。
 

【ネイビー系】スマートに魅せる大人カラー

深みの強いネイビーでも所々にシアー素材が取り入れてあるデザインならソフトな印象をプラスできます。
シルバーの小物を合わせれば品の良いスタイルに、ベージュでソフトな印象を取り入れれば秋っぽさUP!
 
UNITED ARROWS
バルーン袖ジャガード濃紺ドレス
 
高級感を醸し出すシックな濃紺ドレス。
厚みのあるジャガード生地は11月にピッタリです。
 
ドロストスリーブ花刺繍ネイビードレス
 
清楚感のある花刺繍をネイビーで大人っぽく仕上げたドレス。
程よいふんわり感のある袖が気になる二の腕をカバーしてくれます。
 
Hermoso luxe
コンビネーションワイド紺パンツドレス
 
秋らしさのあるワイドパンツを深いネイビーで仕上げた一着。
エアリー感のある袖で軽やかさをプラス。
 
form forma 東京ソワール
クロスウエストラップ風ネイビードレス
 
ウエストのクロスデザインがレディ感を漂わせます。
優雅なレース袖の透け感で気品と重厚感のあるフォーマルな仕上がりに。
  

【ブラック系】冬を感じるシックなカラー

重厚感のあるブラックは上質でシックな印象に仕上げてくれます。
レースなどの透け感のある素材で軽やかさがプラスされたデザインがおすすめ。
ジャケットや小物にベージュなどの柔らかな色を取り入れれば秋らしさを維持できますよ。
 
AIMER
リーフ柄レース×ワイドブラックパンツドレス
 
スタイリッシュな立ち姿で視線を集めるドレス。
リーフ柄でさりげなく季節感を表現します。
 
CAPRICIEUX LE’MAGE
付けフリル×ジャンスカブラックドレス
 
スタイリッシュな黒のジャンスカにフリルを付けた大人可愛いドレス。
キャメルカラーの小物を合わせれば11月らしいスタイルに。
 
ADAMETROPE'
ヴィンテージ配色レースブラックドレス
 
ブラックとホワイトのコントラストが光る一着。
ベージュの小物を合わせれば柔らかい秋の気配が残ります。
 
ANDRESD
スウェルペプラムブラックパンツドレス
 
滑らかな曲線を描くペプラムトップスがトレンド感のある一着。
異素材の組み合わせでワンカラーでも飽きません。
  

【20代向け】11月のおすすめお呼ばれドレス

トレンド感を意識したい20代にはパンツスタイルが不動の人気。
他にも、写真映えバッチリなスパンコールデザインは今っぽく華やかな印象に♪
モーブカラーやオリーブなどの秋色なら季節感のあるスタイルが完成しますよ。
 
LAGUNAMOON
ケープ風ボレロレイヤードベージュドレス
 
深みのあるベージュカラーで秋らしい装いに。
繊細なレースケープでトレンド感と季節感を両立します。
 
UNITED TOKYO
異素材ドッキングシアーブラックドレス
 
モダンで洗練された雰囲気をまとう一着。
着映え力抜群でSNS映え間違いなし!
   
anuans
ウール調テーラードグレーパンツドレス
 
スタイリッシュなグレーカラーのパンツドレス。
秋っぽいウール素材が使われた生地で季節感◎
 
JILLSTUART
スパンコール混レースモーブドレス
 
秋の景色に映えるモーブカラードレス。
スパンコールの輝きで華やかなスタイルに導きます。
 
mebelle muse
パールオーナメントアイボリー×ブラックドレス
 
温かみのあるアイボリーカラーが秋らしいドレス。
パールの装飾が着いた結婚式にピッタリなデザインです。
   

【30代向け】11月のおすすめお呼ばれドレス

30代は大人っぽさを取り入れつつも華のある装いがおすすめ。
スマートな雰囲気を出すパンツスタイルや、袖ありのロング丈ドレスが人気です。
ベージュや深みのあるブルーなどのカラーで30代の大人っぽさを引き立てると◎
 
Ameri VINTAGE
ブーケ柄ブラックドレス
 
華やかでアーティスティックなブーケ柄がおしゃれなデザイン。
今っぽいゆったりとした着心地でトレンド感バツグン♪
 
niana
スタンドアウトカラーブルーパンツドレス
 
マニッシュなパンツスタイルが大人感を押し上げるデザイン。
きちんと感のあるネックラインが結婚式にピッタリです。
 
etoll.
ボックス袖オリーブブラウンパンツドレス
 
女性らしさを演出するボックス袖が特徴的な一着。
くすみのあるオリーブブラウンで秋らしい落ち着きを表現します。
 
ANDRESD
幾何学柄バックシャンイエロードレス
 
個性的な柄で品格高い雰囲気を醸し出すデザイン。
くすみのあるイエローカラーが秋っぽいドレスです。
 

【40代向け】11月のおすすめお呼ばれドレス

品のある落ち着いた装いが似合う40代は、モカやグレーなどくすみのある深いカラーを選びましょう。
袖ありデザインなど肌見せを抑えたドレスは、40代らしい上品さと体型カバーを両立できますよ。
 
AIMER
陰影フラワーレースくすみブルードレス
 
奥行きのあるフラワーレースで上品な華やかさを表現。
程よくタイトなシルエットでスタイルアップ効果バツグンですよ。
 
Dorry Doll
ハシゴレース切り替えアーミーカーキドレス
 
深みのあるカラーとレースで落ち着きのある上品なドレス。
ハイネックデザインでフォーマル感の高いデザインです。
 
AIMER
ボリューム袖グレーパンツドレス
 
ベージュを混ぜたようなグレーカラーは秋にピッタリ。
ボリューム袖で気になる二の腕をカバーしてくれます♪
 
URBAN RESEARCH ROSSO
レースブラウス×ジャンスカブラックドレス
 
繊細なレースのブラウスで気品高い華やかなスタイルに。
小物にゴールドやベージュなどの秋カラーを取り入れて季節感UP
 

【50代向け】11月のおすすめお呼ばれドレス

母親や上司としてなど責任感のある立場で参列することが増える50代。
長袖やハイネックデザインなら、冷え対策とフォーマル感を両立できておすすめ。
グリーンやダスティネイビーなどの落ち着きのある色味で季節感を表現しましょう。
 
form forma 東京ソワール
エレガント刺繍ケープネイビードレス
 
格式高い場所でも堂々と着られる気品高いドレス。
ゆったりとしたシルエットで気になる二の腕も隠せます。
 
Callarus
アシメドレープ切り替えネイビー×グリーンドレス
 
ネイビーにグリーンの組み合わせで秋らしさバツグン♪
ゆったりとしたデザインで体型カバーも叶えます。
 
Callarus
ボタニカル柄総レースダスティーネイビードレス
 
ボタニカル柄のネイビードレスは親しみやすい雰囲気を演出します。
露出の少ないハイネックデザインで親族の結婚式にもおすすめ。
 
UNITED ARROWS green label relaxing
パールボタン付きネイビーパンツドレス
 
ペプラムトップスでお腹周りをカバーするパンツスタイル。
バックのパールボタンで上品な華やかさを演出。
 

【60代向け】11月のおすすめお呼ばれドレス

60代は寒さ対策をしつつ、長時間の式典でも疲れにくいドレスがおすすめ。
締め付けが少なくゆったりとしたデザインを選ぶことで快適に過ごせますよ。
ジャガード生地などの厚みのある素材は、風を通しにくく季節感もバッチリ。
 
RIFANNE 東京ソワール
ナチュラルフレアネイビードレスセット
 
深いネイビーで結婚式にピッタリな気品高い雰囲気を演出。
程よいフレアデザインでゆったり着られるドレスです。
 
Apploberry 東京ソワール
スリット袖エレガントプリーツライトグレードレス
 
品格漂う明度の高いライトグレードレス。
黒のショールや小物を合わせれば、ほどよい重厚感が加わり秋らしいスタイルに。
 
Callarus
モダンフローラル刺繍レイヤードネイビードレス
 
暗くなりがちなネイビーも花柄刺繍で程よい華やかさを演出。
1枚でおしゃれ見えが叶うレイヤード風デザインが嬉しい♪
 
Apploberry 東京ソワール
シフォンカバーアップ×総レースネイビードレス
 
気品高い総レースデザインが結婚式らしい装いに。
シフォン素材で雰囲気が重くなりすぎるのを防ぎます。
 

寒さ対策に!11月におすすめのジャケット&コート

11月中旬~下旬に活躍するジャケットやコート。
フォーマル感のあるジャケットなら、式典の最中も脱ぐ必要がなくきちんと感のあるドレスコーデに。
アウターとして着る場合も、テーラードジャケットやトレンチコートなどキレイめなデザインがおすすめです。
ドレスの色と同系色で合わせると統一感も出てまとまりのあるスタイルになりますよ。
 
Genet Vivien
フォーマルネイビージャケット
 
光沢感のある生地が秋らしい一着。
襟が無いデザインでハイネックのドレスとも相性バツグン。
 
LE'RURE
ボクシーテーラードモカジャケット
 
秋っぽさの強いモカカラーで手軽に季節感を取り入れられます。
テーラードスタイルはスマートな雰囲気をプラスしてくれます。
 
Callarus
ボックスシルエットブラックジャケット
 
トレンドのボックスシルエットがおしゃれな一着。
肩からさらりと羽織ってマニッシュな着こなしを楽しんで。
 
\11月におすすめ/
ボレロ・ジャケット一覧へ
 
OsyareiSm(オシャレイズム)
ノーカラーロングコート
 
重くなりがちなロングコートをすっきり見せる襟の無いデザイン。
どのカラーも秋色のドレスとの相性バツグンです。

▼フォーマルな場での上着についてさらに詳しくはこちら
 

秋らしさを底上げするおすすめの小物

小物もドレスに合わせて秋らしさを取り入れることで統一感UP。。
モカやゴールドなどの温かみのあるカラーを選べば秋の雰囲気を押し上げできますよ。

【バッグ】暖色カラーで暖かみをプラス

バッグはモカカラーやブロンズを選べば秋ドレスに馴染みつつ、季節感も感じるコーデに。
艶感や光沢感のある素材なら、結婚式らしい華やかさを引き出せます。
 
AIMER
スクエア縦型モカバッグ
 
きちんと感のあるデザインでスマートさをプラスするアイテム。
すっきりとしたシルエットで秋カラーのドレスに馴染みます。
 
LAGUNAMOON
シャインブロンズクラッチバッグ
 
繊細なラメが織りなす艶感とブロンズカラーが秋にピッタリ。
シックでハイクラスなスタイルに導きます。
  

【靴】サテン素材で秋コーデを格上げ

サテン素材で光沢感のある靴を選べば上品な秋コーデに。
シックで大人感を加えてくれるブラックのシューズは秋ドレスとの相性抜群!
 
niana
サテン切り替えシアーブラックブーツ
 
秋の季節に履きたいサテン生地を取り入れたデザイン。
親しみやすさを加えるブーティは友人の結婚式におすすめ。
 
metoi
サテン調チャンキーヒールブラックパンプス
 
クールな雰囲気をプラスさせるブラックパンプス。
安定感のあるチャンキーヒールは長時間の式典にピッタリ。
  

【アクセサリー】パールで柔らかな印象をプラス

式典向けのパールアクセサリーは暖かみもあり11月の結婚式にピッタリです。
3連ネックレスやコットンパールは、より柔らかい印象を与えてくれますよ。
 
Hermoso
3連パールねじれネックレス
 
秋らしい重厚感と暖かみのあるパールデザイン。
きらめき過ぎないデザインで幅広い年代におすすめ。
    
URBAN RESEARCH
艶コットンパールゴールドイヤリング
 
艶のあるコットンパールは秋らしい暖かみを加えます。
さりげなく光を放つクリスタルが華やかさを演出。
  

コスパ抜群のレンタルドレスって知っていますか?

コスパ抜群のレンタルドレスって知っていますか?
厚手の秋冬ドレスって着る時期が限られてるから買うのはちょっと…。
そんなときには「レンタルドレス」がおすすめです♪
 
ドレスレンタルのメリット
・購入の半分以下の価格でドレスが手に入る!
・「今」着たいドレスが手に入る!
・いつでもネット注文、クリーニング不要で楽ちん!

レンタルドレスのおしゃれコンシャス
どこでレンタルをしようか迷っているあなたには「 おしゃれコンシャス 」がおすすめ!
ドレス代は2,900円~、本記事で紹介した小物も全ておしゃれコンシャスで借りられます。
季節感や気温…悩みの尽きない11月の服装選びも専属のスタイリストが無料でサポートしますよ♪
心躍る一着を見つけて気兼ねなく結婚式を楽しみましょう!

▼秋(9月・10月・11月)の服装をまとめて見たい方はこちら!