結婚式のお呼ばれアクセサリー・ヘアアクセはどこで買う?おすすめショップ完全ガイド

結婚式のお呼ばれアクセサリー・ヘアアクセはどこで買う?おすすめショップ完全ガイド

「お呼ばれアクセサリーってどこで買うの?」
「華やかすぎても悪目立ちしそう」
「手持ちのアクセサリーじゃドレスに合わない気がする」
 
結婚式のお呼ばれ、ドレスは決まったのにアクセサリーやヘアアクセだけが手つかず…。
フォーマルシーンでのアクセ選びは「マナー」と「自分らしさ」のバランスが難しいものですよね。
この記事では、そんなお悩みにお応えするためお呼ばれアクセサリーやヘアアクセが買えるショップをまとめました。
あわせて、自分に合ったショップの選び方やおすすめのお呼ばれアクセもたっぷりご紹介します。
結婚式のお呼ばれアクセサリー・ヘアアクセはどこで買う?おすすめショップ完全ガイド
小山 絵実
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有

現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。

ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。

お呼ばれアクセサリー・ヘアアクセはどこで買う?

お呼ばれアクセサリーは、ショッピングモールアクセサリー専門店ハンドメイドショップで購入できます。
それぞれの特徴をご紹介しますので、好みや目的に合ったアクセサリー選びの参考にしてくださいね。
 
\失敗しないアクセサリーショップの選び方/
・予算に合う価格帯か
・フォーマルシーンにふさわしいアイテムが揃っているか
・自分の好みに合うデザインが揃っているか
 
価格帯 デザインの種類 購入のしやすさ フォーマルシーン対応度 こんな人におすすめ
百貨店・モール・セレクトショップ 3,000~15,000円 定番・上品 店舗・通販ともに充実 実物を見て選びたい人
アクセサリー専門店 5,000~30,000円 上質・華やか 店舗中心だが通販もあり 高品質で長く使える品を選びたい人
ハンドメイドショップ 1,500~8,000円 個性的・温かみがある 通販メイン 被らないデザインを探したい人

百貨店・ショッピングモール・セレクトショップ

百貨店・ショッピングモール・セレクトショップ
実物を見ながら選びたい方には、百貨店やショッピングモール内のアクセサリー売場がおすすめ。
上品で定番のデザインが多く、結婚式などフォーマルシーンにふさわしいアイテムが揃っています。
トレンド感のあるセレクトショップでは、華やかさのあるアクセサリーも見つかりますよ。

アクセサリー専門店

アクセサリー専門店
アクセサリー専門店は、品質にこだわりたい方にぴったり。
上質な素材を使ったネックレスやピアスが揃い、長く使える特別感のあるアイテムを選ぶことができます。
実店舗ならプロのスタッフに接客してもらえるので、初めての結婚式でも安心してアクセ選びができますよ♪
 

ハンドメイドショップ

ハンドメイドショップ人と被らないデザインを楽しみたいならハンドメイドショップがおすすめ。
ナチュラル系や個性派スタイルに加え、トレンド感のあるおしゃれなデザインも豊富です。
フォーマルアイテムはやや少なめですが、シンプルで上品なデザインを選べば十分に活用できますよ。
 
\おすすめのハンドメイドショップはこちら/
唯一無二!ハンドメイドのアクセサリーショップ

お呼ばれアクセサリーは「レンタル」もできる!

「ドレスは決まったけど、アクセサリーまで買いそろえるのは大変…」
そんな方には、手軽に結婚式のトータルコーデが叶うアクセサリーのレンタルがおすすめです。
  レンタルドレスのおしゃれコンシャス
レンタルドレス専門店「 おしゃれコンシャス 」なら、結婚式にふさわしい上品なアクセサリーが充実。
フォーマルに特化しているからこそ、マナー面でも安心して使えるアイテムばかりです。
スタイリスト提案のドレスとアクセのコーデ画像も見られるので、選ぶときの参考にしてみて♪
初めての方でも使いやすく返却も簡単なので、気軽に華やかなお呼ばれスタイルが完成しますよ。
 
\おしゃれコンシャスのアクセサリーを見てみる/

【プチプラ】おすすめのアクセサリーショップ

5,000円以下のプチプラで手に入るアクセサリーショップをまとめました。
使う機会が限られているからこそ、プチプラショップを利用するのも賢い選択。
ここで紹介しているのは、低価格でもきちんと感のあるアクセサリーを扱うショップばかりなので安心ですよ♪

▼各ショップの比較表
Lattice Creamdot MUK SANPO 
ONLINE
Phoebe PIARY
価格帯 660~1,300円 900~3,500円 1,500~4,000円 3,000~5,000円 2,500~10,000円 2,000~4,000円
商品数 7,000点以上 8,000点以上 3,000点以上 1,000点以上 800点以上 600点以上
購入場所 店舗や通販サイト 公式通販サイトやAmazonなど 店舗や公式通販サイト 公式通販サイト 公式通販サイトやZOZOTOWNなど 公式通販サイト
特徴 気軽に楽しめるデザイン 高見えするプチプラアイテムが豊富 ナチュラルなデザイン
金属アレルギー対応
個性派・アンティーク風デザイン 華奢・大人かわいいデザイン
金属アレルギー対応
結婚式特化・セット販売あり

Lattice(ラティス)

Lattice
お手頃価格のアクセサリーが人気で、全国に40以上の店舗とネットショップを展開する人気ショップ。
お呼ばれにピッタリなパールのヘアアクセや、シンプルながらも存在感のあるピアスが人気です。
公式サイトでは商品タイプをオケージョンで絞り込むと、結婚式向けのアクセサリーが探しやすい♪

Cream dot(クリームドット)

Cream dot
2,000点以上の圧倒的なラインナップで人気を集めている、オンライン限定のアクセサリーショップ。
金属アレルギーに対応しながらも、価格を抑えた上品な高見えデザインが豊富に揃います。
公式サイト内の”オヨバレ“コレクションでは、結婚式にピッタリなアクセサリーが手軽に見つけられますよ。

MUK(エムユーケー)

MUK
シンプルで上品なアクセサリーが揃い、幅広い年齢層から愛されているショップ。
落ちにくいのに耳への負担が少ない「痛くないイヤリング」が支持を集めています。
トレンドデザインだけでなく、男女問わず着けられるベーシックデザインも取り扱っています。

SANPO ONLINE(サンポオンライン)

SANPO ONLINE
プチプラながらトレンドを押さえたおしゃれなアクセサリーが揃う通販サイト。
パールシリーズでは、少しアクセントの効いた美的なデザインが豊富です。
結婚式にもちょっとしたおしゃれを大事にして、個性を表現したい方におすすめ。

Phoebe(フィービー)

Phoebe
「小さな贅沢」をコンセプトに、トレンドやシーズンに合わせたアクセサリーを低価格で展開するショップ。
店舗は1店舗のみですが、ZOZOTOWNや楽天などの様々なファッションサイトで購入できます。
公式サイトのパールコレクションでは、結婚式に最適な華奢デザインが勢ぞろい!

PIARY(ピアリー)

PIARY
アクセサリーから引き出物まで、豊富な結婚式アイテムが揃う国内最大級の通販サイト。
花嫁向けジュエリーが豊富ですが、お呼ばれゲストにもピッタリな小ぶりのアクセサリーも取り揃えています。
登録だけで使えるクーポンもあるので、賢くおしゃれにコーデを仕上げたい方におすすめ。

【高品質】おすすめのアクセサリーショップ

上質な素材や品質にこだわったアイテムのみを取りそろえるアクセサリーショップをご紹介します。
大人の品格を引き立ててくれる繊細なデザインや、高品質でシンプルなアクセは特別な一日にぴったり。
気に入ったアクセサリーを長く使いたいという方におすすめです。

▼各ショップの比較表
Canal4℃ Pearl for Life Ami jewelry
価格帯 8,000~20,000円 20,000円~ 20,000~100,000円
商品数 3,000点以上 1,000点以上 100点以上
購入場所 直営店舗や公式通販サイト 直営店舗や公式通販サイト 楽天市場
特徴 K10、シルバーなどの素材
華奢・上品デザイン
本真珠専門ブランド
清楚・クラシックなデザイン
華奢・女性らしいデザイン

Canal4℃(カナル ヨンドシー)

Canal4℃
高い知名度を誇る「4℃」が展開する、若年層をターゲットにしたブランド。
高品質ながら手の出しやすい価格帯と、華奢で上品なデザインが魅力です。
全国の百貨店やモールに店舗があり、実物を見て選べるのも嬉しいポイントですね。

Pearl for Life(パールフォーライフ)

Pearl for Life
結婚式の定番「パール」を使用したアイテムが豊富に揃うアクセサリーショップ。
清楚で品のあるデザインが豊富で、フォーマル感を大切にしたい結婚式や親族としての参列にも安心です。凹凸のあるバロックパールを取り入れたものも多く、特別感とトレンドを両立。

Ami jewelry(アミジュエリー)

Ami jewelry
K18やダイヤなどの上質な素材を扱うアクセサリーショップ。
シンプルながらもきちんと感のあるデザインは、初めての結婚式のアクセサリーとしてもぴったり。
オンラインで手軽に購入できるのも嬉しいポイントです。

唯一無二!ハンドメイドのアクセサリーショップ

個性的でオリジナリティあふれるデザインが豊富なハンドメイドショップ。
お呼ばれスタイルに個性的なエッセンスを効かせて、自分だけのコーデを完成させましょう。

▼各ショップの比較表
 
Creema popy k felice MINMI Iichi
価格帯 1,000~5,000円 8,000~14,000円 5,000~9,000円 3,000円前後 1,000~10,000円
商品数 114万点以上 100点以上 40点以上 50点以上 40万点以上
購入場所 公式通販サイト 公式通販サイト、期間限定POP UPショップ 公式通販サイト、ZOZOTOWNなど ハンドメイドサイトやBASEショップ 公式通販サイト
特徴 シルバー・ビーズなど個性派デザイン 透明度の高いクリアなデザイン 上品で華やかなデザイン 一点物の個性派アイテム アンティーク系・洗練されたデザイン

Creema(クリーマ)

Creema
日本最大のハンドメイド通販サイトで、約30万人のクリエイターが作品を出品しています。
オンラインだけでなく、イベントも開催し多くの人から愛されています。
「自分だけのもの」が手に入りやすく、唯一無二のアクセサリーが楽しめる♪
お呼ばれアクセを見るときは、公式サイト内で「結婚式」と検索してみてくださいね。

popy k(ポピーケー)

popy k
つい手に取ってしまうようなデザインにこだわった、京都にアトリエを置くアクセサリーショップ。
通販サイトに加えて、百貨店などのポップアップストアも展開しています。
「美しくつややかな、透明の球体」が一番の特徴で、茶目っ気のある可愛さを表現してくれます。

felice(フェリーチェ)

felice
ニュアンスデザインを取り入れつつも、カジュアルダウンしすぎない上品なアクセサリーが豊富。
ラグジュアリーの中にトレンドを感じるデザインが多く、ドレスと合わせても浮きません。
少しアンティーク感のあるアクセサリーが好きな方におすすめ。

MINMI(ミンミ)

MINMI
20代の感性をくすぐるトレンド感のあるデザインが豊富で、instagramで人気を集めています。
透明感あふれる儚げなデザインや、日常で使えるキュートなアクセサリーが豊富。
“いま“しかできないスタイルを完成させてくれる、おしゃれ感度の高い女性におすすめ。

Iichi(イイチ)

Iichi
日本の作家による、和とモダンが調和したアクセサリーが揃うハンドメイドショップ。
天然石などが使われた作品が多く、アンティーク感のある上品なデザインが魅力です。
小さめのモチーフデザインを選べば、お呼ばれコーデにさりげない華やぎを添えてくれますよ。

おすすめのお呼ばれアクセサリー

ドレスに合わせるアクセサリーは印象を左右する大切なポイント。
コーデにそっと華を添えてくれる、お呼ばれシーンにふさわしいアクセサリーを厳選してご紹介。
ここで紹介するアクセサリーはすべて「 おしゃれコンシャス 」でレンタル可能なので、利用してみてくださいね。

ネックレス

お呼ばれの定番は、シンプルなパールネックレスや華奢なクリスタル付きネックレス。
親族や会社関係などフォーマル感を重視したい場面には、パール素材の控えめなデザインがおすすめです。
華やかなドレスに合わせたいときは、2連など少しアクセントのあるデザインを選ぶとGood◎
 
MAYGLOBE Veil
ダストボールシルバーネックレス
 
パールとシルバーボールがミックスされたシンプルなデザイン。
ドレスの邪魔をせず、華やかさをさりげなくプラスします。
 
INDIVI
バロックパール調ゴールドネックレス
 
凹凸感のあるバロックパールは、上品さとこなれ感を両立。
シックなドレスとも相性の良いデザインです。
 
Hermoso
華奢クリスタルパールゴールドネックレス
 
儚く光る華奢なデザインでデコルテをきれいに見せます。
どんなドレスにも馴染んで華やかさをさりげなく添えますよ。
 
Hermoso
2連アクセントボールシルバーネックレス
 
異なるデザインのチェーンを連ねたエレガントさを引き立てるアイテム。
友人の結婚式など、華やかさを添えたいときにぴったり。
 
MAYGLOBE Veil
マグネット式シルバーパールネックレス
 
ショートタイプのフォーマル感の高いパールネックレス。
品格ある印象にしてくれるので、親族の結婚式にもおすすめです。
 
Hermoso
3連パールねじれネックレス
 
派手過ぎず地味すぎないちょうどいいアイテム。
ドレスを引き立てつつ華やかさを加えてくれます。
 
23区
ゴールドメタルフープ×パールネックレス
 
着け方によって「パール」と「ゴールド」どちらのデザインも楽しめるネックレス。
着るドレスに合わせて印象を変えられるから、コーデの幅もぐっと広がります。
  

イヤリング

イヤリングは、顔まわりをパッと明るく見せてくれる重要アイテム。
結婚式のお呼ばれには、揺れ感の少ない上品なタイプが好印象です。
特別感を出したい方は、トレンド感のある素材やモチーフで個性をプラスして。
 
VIWOMINA
品ありパールゴールドイヤリング
 
ふっくらとしたパールの艶が上品な、落ち着いた印象のイヤリング。
どんなドレスにもそっと寄り添う万能デザインです。
 
Agreable
パールボールシルバーイヤリング
 
小ぶりながらも揺れるデザインでほどよい存在感のデザイン。
親族の結婚式にも着けられるのが嬉しいポイントです。
 
LE'RURE
オパールラウンドゴールドイヤリング
 
凸凹感のあるオパールはバロックパールとの相性◎。
品性と今っぽさをプラスしてくれるアイテムです。
 
Dorry Doll
花モチーフカーブゴールドイヤリング
 
パールのお花が親しみやすさと柔らかさをプラス。
女の子らしいデザインのドレスと相性バツグンです。
 
Hermoso
メタルフラワーシルバーイヤリング
 
メタルフラワーが一気にトレンドコーデに導きます。
おしゃれなご友人の結婚式におすすめです。
 
MAYGLOBE Veil
パールビジューシルバーイヤリング
 
どんなドレスにも馴染むパールビジューデザイン。
さりげない存在感ながらも華やかさをランクアップさせます。
 
MAYGLOBE Veil
フラワーモチーフゴールドイヤリング
 
ラグジュアリー感のあるデザインで上品さをプラス。
落ち着いた雰囲気のドレスと合わせるのがおすすめです。
 
MAYGLOBE Veil
華奢チェーンシルバーイヤリング
 
縦ラインを強調するスマートなロングイヤリング。
顔周りをすっきり見せてくれつつ華やかに仕上げます。
 
AIMER
フープ状タッセルホワイトイヤリング
 
クラシカルなデザインで優しい印象に仕上げます。
コーデにアクセントを加えてくれますよ。
  

お呼ばれアクセサリーのマナーって?

お呼ばれアクセサリーのマナーって?
アクセサリー・ヘアアクセは全体的にギラギラさせず“控えめな華やかさ”を意識するのがマナー。
パールネックレスや大きすぎないイヤリングなど、上品で落ち着いたデザインがおすすめ。
へアクセは、パール付きのバレッタや上品な輝きのあるコームなど、さりげなく華やかさを添えるアイテムが◎。
 
アクセサリー・ヘアアクセのNGデザイン
  • ブラックパールなどの黒いデザイン
  • 殺生を感じさせるファーやアニマル柄
  • 宝石の大きいものなど派手に光るデザイン
  • 花嫁と被りやすい生花のヘアアクセ

▼アクセサリーのマナーをもっと詳しく知りたい方はこちら

お呼ばれアクセサリーはレンタルがおすすめ

「自分らしく、でもちゃんとマナーも守れている」そんな装いができれば、結婚式はもっと楽しみになるはず。
レンタルを利用すれば、ドレスにぴったりのアクセサリーを気軽に選べてコーデの幅もぐんと広がります。
ぜひあなたにぴったりのアイテムを見つけて、特別な一日を笑顔で迎えてくださいね。