「兄弟の結婚式がある」
「姉・妹の服装ってどんな感じ?」
「友人たちと同じ?」
この記事では、姉妹・兄弟としての結婚式服装マナー&ご祝儀事情などを解説。
既婚・未婚にかかわらず着られるおすすめのドレス・スーツもご紹介します。
ぜひ最後までチェックしてみて。
親族全体の服装マナーを詳しく知りたい方は、 【元ミスジャパン監修】結婚式の親族服装マナー完全ガイド をご参照ください。
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
姉妹・兄弟としての結婚式服装マナー
親族としての姉妹・兄弟の服装は 準礼装(セミフォーマル)が一般的 。準礼装(セミフォーマル)とは、品や上質感の感じられる服装のこと。
- 女性:フォーマルドレス
- 男性:礼服
ゲストを迎える立場になるので、上品できっちりした印象の服装になることが大切。
ただし、フォーマル感を意識し過ぎて地味になり過ぎないように注意しましょう。
女性(姉・妹)の場合は着物もアリ♪
既婚者……黒留袖or色留袖(五つ紋)
未婚~20代……振袖(姉の立場でもOK)
未婚30代以降……色留袖(五つ紋)
和装の場合、上記のように着られる着物にルールがあります。
洋装のようにマナーさえ守っていれば何でも自由というわけではないのでご注意を!
また、アクセサリーも基本的に指輪以外はあまり好ましくないとされています。
既婚者……黒留袖or色留袖(五つ紋)
未婚~20代……振袖(姉の立場でもOK)
未婚30代以降……色留袖(五つ紋)
和装の場合、上記のように着られる着物にルールがあります。
洋装のようにマナーさえ守っていれば何でも自由というわけではないのでご注意を!
また、アクセサリーも基本的に指輪以外はあまり好ましくないとされています。
姉・妹【女性】おすすめのドレスコーデ
女性親族(姉・妹)の結婚式服装コーデの基本
- ブラックやネイビー、ダークグリーンなどの落ち着いた色をチョイス
- パールネックレスや明るい色の羽織や小物で華やかさをプラス
- 肌の露出を避ける(ジャケットを羽織る、膝下のスカート丈など)
デザインの幅が広いドレスも基本を押さえればOK。
明るい色が着たい場合も、節度あるデザインを選べば問題ないですよ。
兄・弟【男性】おすすめのスーツコーデ
男性親族(兄・弟)の結婚式服装コーデの基本
- 礼服、ブラックスーツまたはダークスーツをチョイス
- ・白またはシルバーのネクタイ、ポケットチーフ
- 靴はフォーマルなストレートチップを選ぶ
男性の「和装」は新郎と間違われる可能性があるため、一般的ではありません。
ネクタイのデザインや結び方を工夫することで自分らしい着こなしができますよ。
結婚式での姉妹・兄弟の役割
結婚式や披露宴の最中、自分の親族の行動が気になったという新郎新婦は意外と多いんです。きょうだいで両親や新郎新婦らと打ち合わせをし、協力して素敵な結婚式にしたいですね。
ゲストへの挨拶まわりはするべき?
きょうだいの立場でも親と同じように挨拶まわりをするべきなのかと不安な方もいるのでは?挨拶まわりはそれぞれの家の考え方にもよりますので何とも言えないのが正直なところ。
相手方の親戚への挨拶に関しては、新郎新婦にも確認するのがベター。
たとえ、お酌して挨拶回りをしなくても、相手の親族に会った時などには軽く挨拶ができるといいですね。
写真を撮ってもよい?
もちろんOK。せっかくの身内の結婚式だからこそ、写真をたくさん撮りたいですよね。
プロのカメラマンさんもいるとは思いますが、リラックスした表情が撮れるのは身内だけ。
親族しか入ることのできない控室での様子を写真や映像に残せるのは、きょうだいであるあなたの特権です♪
姉妹・兄弟のご祝儀
きょうだいが包むご祝儀の金額の相場は「5~10万円」が一般的です。金額は20代であれば5万円、30代以降であれば7~10万円が相場。
親族の場合は、新郎新婦との関係が近いほど包む金額が大きくなります。
お祝いの気持ちを込めて渡すご祝儀なので、ここはきっちりと守りましょう。
学生でもご祝儀は必要?
学生の場合は、現金ではなくプレゼントを渡すというのもアリですよ♪
新生活に使えるスリッパやマグカップなど、渡すものは何でもOK。
「おめでとう」という気持ちが大切です。
学生の場合は、現金ではなくプレゼントを渡すというのもアリですよ♪
新生活に使えるスリッパやマグカップなど、渡すものは何でもOK。
「おめでとう」という気持ちが大切です。
きょうだいのご祝儀に関して詳しく知りたい場合はこちらもチェック♪
姉妹・兄弟の結婚式まとめ
姉妹・兄弟として結婚式に参列する時は、フォーマル感のある服装で臨みましょう。お相手の親族からどう見られるかで、結婚する姉妹・兄弟の印象も変わってしまうかも知れません。
服装や当日の対応でばっちり好印象を持ってもらいましょう♪
きちんとした服装とマナーを身に付けて、大切な姉妹・兄弟のハレの日を気持ちよくお祝いしてくださいね。