主役となるお子さんの服装選びに悩みますよね。
兄弟がいる親御さんにとっては、付き添いするお子さんの服装も頭を悩ませる種になるかと思います。
この記事では、七五三に付き添いする兄弟・姉妹の服装選びのポイントと、正解コーデをご紹介。
素敵な装いを選んで、家族みんなで思い出に残る笑顔の写真を残しましょう♪
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
兄弟・姉妹の服装選びのポイント
主役の子の着物選びはもちろんですが、つき添いの子の服装選びも同じくらい悩みますよね。上の子も下の子も、できれば同じようにおしゃれさせてあげたい・・・
とはいえ、全く同じ服装をさせるわけにもいきません。
付き添いするお子さんの服装選びのポイントは主に3つあります。
兄弟・姉妹の服装選びポイント
1. 色や柄で主役の子供よりも控えめな印象にする
2. きちんと感がある
3. 男の子ならジャケットにパンツ、女の子はワンピースに羽織りものが定番
1. 色や柄で主役の子供よりも控えめな印象にする
2. きちんと感がある
3. 男の子ならジャケットにパンツ、女の子はワンピースに羽織りものが定番
このように選べば、まず失敗は避けられますよ。
きれいめできちんと感があり、七五三の主役が誰なのか客観的に見てもわかるようにするのがポイントです。
園や学校の制服、着物を着るのもマナー的にはOKですよ!
そうは言ってもなかなかイメージしづらいと思うので、ここからは実際のコーデを年代・性別にわけてご紹介します。
つき添いの子が・・・
>> 幼稚園・小学生の場合は、ここをクリック
>> 中学生の場合は、ここをクリック
>> 赤ちゃんの場合は、ここをクリック
七五三【幼稚園・小学生】の服装
つき添いするお子さんが幼稚園・小学生の場合、見た目はもちろん、着心地の良さや着脱のしやすさも意識して選ぶとgoodです。
当日はたくさん動き回ること、お手洗いや体温調節などで脱ぎ着する場面も考えられます。
男の子の七五三つき添いコーデ
兄弟ぴったりの七五三コーデはこちらの3つです。女の子の七五三つき添いコーデ
つき添いする姉妹にぴったりのコーデはこちらの3つ。どうする?つき添いの子どもの靴
着る服のほかに気になるのが、当日の靴!
きちんとしたスーツやワンピースにいつもの運動靴を合わせるのもなあ・・・という方は、服に合う靴を選んでみるのも良いですね。
着る服のほかに気になるのが、当日の靴!
きちんとしたスーツやワンピースにいつもの運動靴を合わせるのもなあ・・・という方は、服に合う靴を選んでみるのも良いですね。
七五三【中学生】の服装
つき添いするお子さんが中学生の場合は、基本的に制服でOKです。
でもせっかくの機会だし、制服以外の服でおしゃれがしたいお兄ちゃん・お姉ちゃんもいるかと思います。
そんな方は、ぜひ制服以外のお祝いコーデを楽しんでみてください♪
落ち着いたカラーやシンプルなデザインなど、控えめな印象のスーツ・ワンピースなら、七五三のつき添いにふさわしい装いを楽しめますよ。
男の子
男の子は基本的に、パパのスーツ選びと同じように考えるとOK。
黒・ネイビー・グレーのようなダークカラーのスーツに、白や薄いブルーなどのシャツを合わせましょう。
女の子
記念に残る一枚を撮るならフォーマル感のあるワンピースがおすすめです。七五三【赤ちゃん】の服装
下の子がまだ赤ちゃん・・・という方も、今しかできないおしゃれを楽しんでみませんか。ベビー用のフォーマル衣装なら、他の家族に合わせた服装で記念写真にも統一感が生まれます。
真っ白の洋装もかわいいですし、着物風のロンパースなど種類も豊富。
家族の服装に合わせて選んであげてください♪
家族みんなで思い出に残る七五三にしよう
七五三では写真をたくさん撮ると思います。後から見返す機会もきっとあるはず。
主役の子を立てつつ、兄弟・姉妹にもぜひ素敵な衣装を選んであげてください♪
思い出に残る、素敵な七五三になりますように。