6月の結婚式 ドレス

6月の結婚式の服装はどうする?おすすめドレスや親族・上着マナーも

6月の結婚式お呼ばれ。
梅雨の時期や季節の変わり目だからこそ、どんな服装を選べばいいか迷いますよね。
 
「快適な服装って?」
「親族はどんなデザインがいいの?」
「行き帰りの上着は?」
「長袖でも変じゃない?」
 
ここでは、6月にふさわしいドレス選びのポイントをお伝え。
おすすめのドレス・ワンピースもたっぷりご紹介します。
 
6月の結婚式の服装はどうする?おすすめドレスや親族・上着マナーも
小山 絵実
監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有

現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。

ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。

【6月の結婚式】ドレス選びのマナー&ポイント

日によってはジメジメした空気をまとい、不快に感じることもある6月。
雨の蒸し暑さに負けない、快適に過ごせるドレス選びがポイントです。
暖かい時期だからといって、露出のしすぎはNGですよ。 

どんなドレスを選べばいいの?

6月の結婚式には、重苦しくない清涼感あるドレスを選びましょう。
ライトブルーやイエローなどの爽やかなカラーを選ぶのがおすすめです。
シフォン・レース・チュールなどの生地は通気性がよく、軽やかな印象になりますよ。
 
Hermoso luxe
レイヤードフローラル刺繍ブルーグレードレス
 
6月にピッタリな色味のブルードレスです。
刺繍レースが涼しげな印象をアップさせて着映えを叶えます。
 

親族におすすめのデザインは?

ブラックやネイビーの場合は、レースやシアー素材などを取り入れたデザインを選びましょう。
ダークカラー特有の重さを感じさせず、涼しげな印象になります。
6月らしく、グリーン・ブルー・ベージュなど明るい色のドレスもおすすめですよ。
 
23区
コンビネーションレースベージュドレス

トップスのレースが涼やかなベージュドレスは親族にぴったり。
きちんと感が欲しいなら軽やかなショールを合わせて。
 

上着はどうする?

「ドレスのまま移動するのは恥ずかしい…」という方にはボレロ・ジャケットがおすすめ。
通気性の良い生地を選ぶと、会場内でも暑さを心配せずに着用できます。
行き帰りのみであればカーディガンもOKですよ。
 
mebelle muse
アームスリット襟付きアイボリージャケット

移動中も羽織りやすい旬のデザイン。
さらりと羽織れるので、湿気や汗でまとわりつく心配もありません。
 

長袖のドレスはあり?

肌見せが苦手な方や、冷房が心配な方は長袖ドレスでも問題ありません。
レース・シフォン・チュールなどを使った透け感あるデザインを選ぶのがおすすめ。
厚手の生地や、ブラック・ネイビーなどのダークカラーは避けましょう。
 
ANDRESD
ダマスク柄クラシカルブルードレス

風通しの良いシフォン袖で露出をカバー。
格式の高い式場でも見劣りしないクラシカルデザインでマナーも安心です。
 
 

【20代】おすすめのドレス

とにかく自分に似合う可愛いドレスが着たい20代。
季節感あるカラーやデザインを意識すると、よりおしゃれに見えますよ。
 
Agreable
ボタニカル刺繍ブルーグレードレス

6月にぴったりの涼しげな印象たっぷりの1着です。
低身長さんも安心の短め丈で雨でもへっちゃらですね◎
 
 
JILLSTUART
スパンコール総レースブルードレス

スパンコールが上品にキラキラと華やぐドレスです。
まとわりつかないフレアシルエットで、足回りもすっきり♪
 
 
LEJA
箔ペイントライトグリーンドレス

箔プリントは周りと一味違うデザインをお探しの方におすすめ。
通気性の良いチュールボレロで快適に過ごせます。
 
 
SNIDEL
ランダムフリルチュールブルードレス

軽やかなチュールデザインで、雨の日でも華やかに♪
快適な着心地で、一日中気持ちよく過ごせます。
 
 
LILY BROWN
フラワービスチェブルードレス

おしゃれ!と思わず注目しちゃうフラワービスチェが印象的。
ストレートシルエットは足元の気になる梅雨時期にピッタリです。
 
   

【30代】おすすめのドレス

30代のお呼ばれは、友人・親族・妊婦・産後など様々。
フォーマルを意識しつつ、若すぎず地味すぎないデザインを選びましょう。
 
Agreable
フラワーレース5分袖ブルーグレードレス

速乾性のあるレースが涼しげな印象をアップ。
調整可能なウエストリボンでお腹周りの暑さも解決です♪
 
 
 
AIMER
ファーヤーン刺繍ライトグリーンドレス

大ぶりの刺繍が洗練されたスタイルへと導くドレスです。
夏らしさ溢れるアイスブルーで清涼感たっぷり♪
 
 
 
Dorry Doll
フロートライン刺繍イエローグリーンドレス

会場を華やぎで満たすイエローカラードレス。
締め付けの無いシルエットドレスは妊婦の方にもおすすめです♪
 
 
PREFERIR
ランタンスリーブ花柄ミントドレス

さらっとした薄手の生地感で汗じみを気にせず過ごせます。
短め丈で低身長さんも安心♪
 
 
Kastane
立体フラワー刺繍グレードレス

上品に個性をアピールできるおしゃれドレスです。
通気性の良い袖生地でマナー面も暑さもどちらも解決です♪
 
   

【40代】おすすめのドレス

親族や会社の上司として参列することが多い40代。
適度な肌見せで、6月らしさを表現するのがおすすめですよ。
 
etoll.
ボックス袖オリーブブラウンパンツドレス

落ち着いた色味も、素材感で暑苦しさを解決。
ワイドパンツで足さばきもよくスッキリとした着こなしが叶います。
 
 
URBAN RESEARCH ROSSO
レースブラウス×ジャンスカブルードレス

涼しげな印象のペールトーンのブルードレスです。
重ね着スタイルでもレースインナーで通気性ばっちり◎
 
 
Kastane
フラワー柄ケープ付きベージュドレス

柔らかな印象を演出するベージュドレス。
オーバーケープボレロは腕周りをまるっと隠してくれる優れもの♪
 
 
Ameri VINTAGE
ドット柄チュールアメスリミントドレス

初夏を連想させるミントカラーが目を惹く1着。
透け感のあるボレロで肌露出を抑えながら涼やかな印象に。
 
 
anuans
艶感ボレロコンビネーションベージュドレス

艶感のあるボレロが上品に華やぐドレスです。
2way仕様のボレロで自分なりの着こなしを楽しめます♪
 
 
【40代】結婚式におすすめのドレス一覧へ

【50代・60代】おすすめのドレス

親族にふさわしいフォーマル感が欲しい50代・60代。
レースや透け感ある素材を選べば、重苦しさを感じませんよ。
 
COCCOLUSSI 東京ソワール
シアー袖マーメイドラインネイビードレス

露出を抑えながらも涼しい印象を叶えたドレス。
速乾性の高いシフォン生地で汗対策もバッチリです。
 
 
 
EMOTIONALL DRESSES 東京ソワール
フリュイドケープ風スリーブネイビードレス

シフォンデザインで品格と清涼感を兼ね備えた1着。
留袖に代わるマザーズドレスとしておすすめです。
 
 
Apploberry 東京ソワール
シフォンカバーアップ×総レースブルードレス

夏のイメージにピッタリなアイスブルーカラーが印象的なドレス。
短め丈で低身長さんにもおすすめです。
 
 
RIFANNE 東京ソワール
ラメジャガード織りベージュドレスセット

柔らかな印象が叶う上品ドレスセットです。
セットのジャケットはマナー面でも空調対策でもお役立ち♪
 
  
Callarus
フラワー柄レイヤードチュールグリーンドレス

風通しの良いチュールをふんだんに使用した1着。
落ち着きのあるグリーンカラーが6月挙式を華やかに彩ります。
 
 
 

【羽織りもの】6月のお呼ばれにおすすめ

「露出が苦手…」「フォーマル感が欲しい」という方に重宝される羽織りもの。
会場内でも快適に過ごせるよう、通気性の良い生地を選びましょう。
汗でぴったり張り付きそうなデザインは避けるのがおすすめですよ。
 
Karen
シンプルケープ袖ベージュジャケット

腕を包まないケープ風デザインで風通し良く二の腕をカバー。
羽織るだけで暗い色味のドレスも明るい印象になりますよ。
 
 
REPLETE
ブラック薄手7分袖ボレロ

速乾性の高いシフォンボレロで蒸し暑い6月も安心。
コンパクトに畳めるので、冷房対策として持っても安心です。
 
   
Dorry Doll
ダマスク柄刺繍ブラックショール

大柄刺繍レースが高級感溢れるスタイルにお役立ち。
シフォン×レースで重く見せず、腕周りを冷房の冷えから守ります。
 
 
Hermoso
パール留め具ラメシャンパンショール

ダークカラーの親族ドレスも華やかに。
軽やかな見た目は季節感を損なわず、上品なコーデになりますよ。
   

6月の結婚式・お呼ばれドレスはレンタルしよう

「6月らしいドレスを着たい」「次いつ着るか分からないから買うのもな…」
レンタルなら、今の自分に合った季節感あるドレスがたくさん。
いつ着るか分からないドレスをずっと持ち続けるストレスもありません。
この夏のお呼ばれドレスは、ぜひレンタルしてみては。
 
\6月のお呼ばれドレスをお得にレンタル/
レンタルドレスのおしゃれコンシャス