結婚式のドレス選びにおいても、人気カラーのひとつです。
そんなベージュですが、ドレスを選ぶ際には気をつけたいマナーがあります。
この記事では、ベージュドレスを選ぶ際の注意点とおすすめの最新ドレスをご提案。
おしゃれに着こなすコツもあわせてお届けします。
大人っぽくおしゃれに見えるベージュドレス。
お気に入りの1着を見つけて、お呼ばれ結婚式をもっと素敵な思い出にしませんか♪


監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
結婚式にベージュドレスはマナーNG?
ベージュドレスは結婚式に着てOKです。結婚式でゲストがNGとされる色は、花嫁カラーである「白」。
「ベージュカラー」は、マナー違反ではありません。
ただ白に近いベージュカラーを選ぶ場合は、白っぽく見えないように色の濃い羽織物をあわせて。

- 白に近いベージュ(オフホワイト、アイボリーなど)の単色コーデ
- ボディラインを拾いすぎるorゆったりすぎる
- 肌の露出が多い
ベージュドレスOK例
- 白に見えないベージュ(クリーム色、ピンクベージュなど)を選ぶ
- 羽織など小物で引き締めカラーを取り入れる
- 似合うベージュを選ぶ

ここからは、結婚式におすすめのベージュドレスをご紹介します。
どれも実際にレンタル可能なドレスなので、気になる1着があればぜひ詳細をチェックしてみて。
結婚式におすすめ【ベージュドレス7選】
最新のお呼ばれベージュドレスを7着ご提案します。結婚式に人気【ピンクベージュドレス7選】
肌馴染みがよく、フェミニン度が急上昇するピンクベージュ。こちらも人気の7着をご紹介します。
気になるドレスは見つかりましたか?
ここからは、おしゃれなベージュドレスコーデのつくり方をご提案します。
ベージュドレスに合う【羽織もの】コーデ
ベージュドレスと相性は良いのは、引き締めカラーの【ブラックorネイビー】。メリハリのある、大人っぽい装いに仕上がります。
ショールにするかジャケットにするかは、会場の雰囲気にあわせて。
\ベージュドレスに合う「ショール」はこちら/
ベージュドレスに合う【靴】コーデ
ベージュドレスにベージュ系の靴を合わせると、統一感アップ。迷ったら靴はドレスの色味に合わせるのがおすすめです。
\ベージュドレスに合う「靴」はこちら/
ベージュドレスに合う【バッグ】コーデ
バッグは引き締めカラーのブラックやネイビーが好相性。羽織が黒なら黒、ネイビーならネイビー。
他の小物と色を合わせるのがおしゃれ見えのコツ!
\ベージュドレスに合う「バッグ」はこちら/
ベージュドレスには透けないインナーがおすすめ

明るい結婚式会場や太陽の下では、下着が透けてしまう場合もあります。
ベージュドレスの下に着るインナーは、ベージュの「ヌーブラ」がおすすめ。
インナー選びにも配慮して、明るい会場・太陽の下も思いっきり結婚式の雰囲気を楽しんでくださいね♪
結婚式のベージュドレスはレンタルがおすすめ
着る人を選ばず、優しく上品な雰囲気をまとえるベージュドレス。トレンドがわかりやすいカラーだからこそ、ドレスはレンタルで選ぶのがおすすめです。
レンタルなら
- 最新のブランドドレスが低予算で着られる
- 今後の着回しを考えず、いま1番着たいドレスが選べる
- 毎回違うドレスを楽しめる
購入にはない、うれしいメリットがあります。
さらに、
- 着用後はそのまま返却でお手入れ不要
- 今の身体にぴったりのサイズが選べる
購入とレンタルの違いについてもっと詳しく知りたい方は 「購入orレンタル どっちがお得」 を要チェック!
マナーもおしゃれも、欲張りに叶う”ベージュドレス”。
ぜひ、お気に入りの1着と一緒に結婚式を楽しんでくださいね♪