「数年前に買ったドレスがなんだかしっくりこない…」
体型や似合う色の変化、そして若作りには見られたくないという気持ち。
久しぶりのお呼ばれで戸惑うのは、40代女性ならではのリアルな悩みですよね。
この記事では、二次会の服装マナーからおすすめコーデまでじっくり解説。
体型カバーからカラー選びまで、40代の悩みに寄り添った情報がたっぷり詰まっています。
これを読めば、大人世代の「ちょうどいいおしゃれ」が叶うヒントが見つかりますよ。


監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
結婚式二次会で失敗しない40代の服装マナー
二次会の服装は、上品なワンピースやスーツなどきれいめスタイルが一般的。結婚式から続けての参加なら、そのままの服装でOKです。
二次会にのみ参加する場合は、会場の雰囲気に合わせた装いを選ぶと好印象ですよ。
結婚式場・高級ホテルは「品格重視」の大人ドレスで
格式高い会場では、結婚式と同様のフォーマル感を意識したドレスがおすすめ。ひざ下丈や袖付きデザイン、レースやシフォンなど上質な素材のドレスなら年相応の品格が漂います。
ネイビーやグレーなどの落ち着いた色味で、40代らしい大人の余裕を演出しましょう。
カジュアルレストラン・カフェは「程よく華やか」が正解
比較的リラックスした会場では、ややカジュアルダウンしたスタイルもOK。結婚式からそのまま参加する場合は、カーディガンなどを羽織ると場に馴染みやすくなります。
パンツドレスやセットアップなど、きちんと感と抜け感のバランスが取れた装いを意識しましょう。
バーラウンジ・ナイトレストランは「上質感」をプラス
照明が落ち着いたバーラウンジや夜営業のレストランでは「上質感」を意識した装いが◎上品な光沢・とろみ感のあるワンピースやパンツドレスを選べば、夜のムードに馴染むスタイルに。
過度な露出はNGですが、透け感のある袖やデコルテを少し見せる程度なら大人の魅力がぐっと引き立ちますよ。
二次会の服装マナーについてはこちらもチェック▼
40代女性の二次会での服装選びのポイント
「若作りは避けたいけれど、地味すぎるのもイヤ…」そんな40代女性が二次会で自信を持って着こなすための3つのポイントをお届けします。
年齢を重ねた今だからこそ似合う、おしゃれのヒントが見つかりますよ。
シルエットで体型悩みをカバー
40代のドレス選びでまず意識したいのは全体のシルエット。ウエストマーク入りのAラインならお腹まわりを自然にカバーし、女性らしいメリハリを演出。
無理に隠すのではなくラインを整えることで、体型の悩みを上手にカバーできますよ。
\体型カバーできるドレスをチェック/
色選びで大人の品を引き立てて
40代女性の二次会ドレスは、派手すぎず地味すぎない色選びが好印象。ネイビーやグレーなどの定番色はもちろん、くすみピンクやベージュなど柔らかな色合いもおすすめ。
肌映りを意識した色を選べば、女性らしい大人の品格が自然と引き立ちますよ。
\40代に人気のカラーをチェック/
スタイルで“なりたい自分”を叶える
「上品に見せたい」「やわらかい印象にしたい」「かっこよく決めたい」40代だからこそ、自分のなりたい印象をベースにすればドレス選びも迷いません◎
スタイルに加えて素材やディテールにもこだわると、理想の大人スタイルに近づけますよ。
\スタイル別のドレスをチェック/
40代|体型カバーを叶える二次会ドレス
ここでは、40代女性に多い「二の腕・お腹・脚のライン」それぞれのお悩みに寄り添うドレスをご紹介。体型を上手にカバーして、40代にふさわしいきれい見えを叶えてくださいね。
二の腕カバーに効く!40代に似合うドレス
すっきり見せたい二の腕には、腕のラインを拾わないゆとりのある袖がおすすめ。ふんわりと覆うケープスリーブや肌をほどよく見せる七分袖なら、抜け感と上品さが同時に叶いますよ。
お腹まわりを自然にカバー!40代にぴったりのドレス
ウエストに締め付けのないデザインは、体のラインを拾わずに着心地も快適。高めの切り替えや縦ラインのデザイン、タックやドレープ使いで視覚的にもすっきり見せが叶います。
下半身カバーも◎40代の美脚見えドレス
下半身をきれいに見せるなら、ワイドパンツやAラインスカートなど脚のラインを拾わないデザインが◎とろみや落ち感のある生地は動きに合わせて美しく揺れ、大人の余裕を感じさせてくれます。
40代|二次会におすすめのドレスカラー4選
トレンドよりも、自分に似合う色を選ぶのが40代のおしゃれ。ここでは、40代に人気の高いカラーから厳選した上品なドレスをご紹介します。
失敗しない好印象カラー【ネイビー系】
清潔感と知的さを兼ね備えたネイビーは、どんな会場にもなじむ万能カラー。落ち着きのある華やぎが品の良さを引き立てるので、迷った時はこれを選べば間違いありませんよ。
\ネイビードレスのコーデをチェック/
洗練されたおしゃれカラー【グレー系】
上品さと抜け感を両立できるグレーは、上品な大人の女性を演出するのにぴったり◎淡いグレーならやわらかく、チャコールグレーならシックで洗練された印象に仕上がります。
\グレードレスのコーデをチェック/
ほんのり華やぐ大人カラー【ピンク系】
やさしい印象を与えるピンクは、顔周りを明るく見せたい40代にも人気。くすみ系やベージュ寄りのピンクなら甘くなりすぎず、ほどよく華やかな女性らしさを引き立ててくれます。
\ピンクドレスのコーデをチェック/
肌になじむまろやかカラー【ベージュ系】
ナチュラルで肌なじみの良いベージュは、大人の女性らしい品のある雰囲気に仕上げてくれます。シンプルになり過ぎないように、レースや光沢素材を加えるのがポイントです◎
40代の“なりたい印象”で選ぶドレスコーデ
40代になったからこそ「どう見られたいか」に合わせたドレス選びが鍵。ここでは、シーンに映えるスタイル別のドレスをご紹介します。
上品で華やぐ【エレガント】スタイル
落ち着いた色味にレースやとろみ素材を組み合わせたドレスは、上品さと華やかさを両立したい40代にぴったり。肌の露出を抑えながらも華やかに映えるので、ホテルやレストランなど格式のある会場でも安心です。
かっこよく決まる大人の【クール】スタイル
ネイビーやブラックのシンプルなデザインで仕上げたクールスタイルは、シャープで知的な印象に。パンツドレスやセットアップなら、動きやすさもありつつきちんと感もキープできます。
会社関係や大人数の二次会など、スマートに決めたいシーンに頼れる装いです。
やさしく映える大人の【フェミニン】スタイル
ふんわり袖や花柄レース、優しい色味のドレスは40代のやわらかな魅力を引き立ててくれます。くすみピンクやベージュなど落ち着いたカラーを選べば、甘くない大人の女性らしいスタイルに。
リラックスした雰囲気の会場や、久しぶりに会う友人との二次会にぴったりです。
40代|小物で差がつく二次会コーデ術
二次会の服装が決まったら次は小物選び。バッグや靴の色・素材次第で、装いの印象はぐっと変わります。
40代らしい品のよさを保ちながら、垢抜けた印象に仕上がる小物使いのコツをご紹介します。
ネイビー系ドレス×シルバー小物

バッグやアクセサリーにシルバーを取り入れると、品よく洗練された印象になりますよ。
グレー系ドレス×ブラック小物

足元やバッグに濃い色を加えることで全体がぼやけず、品よく引き締まりますよ。
ピンク系ドレス×ベージュ小物

肌なじみの良いベージュは、40代の気になるくすみを自然にカバーして明るく見せてくれる効果も。
足元やバッグを同系色で統一すれば、垢抜けた大人の着こなしが完成します。
40代の結婚式二次会の服装はレンタルがお得
「久しぶりの二次会で何を着ればいいか分からない」「新しく買うのはもったいない」そんなお悩みがある方には、レンタルドレスが心強い味方。

実際の着用レビューや検索機能も充実しているので、自分に合う一着が見つけやすいのも魅力です。
40代にふさわしい高見えするデザインが揃っているので、久しぶりの二次会でも安心して選べますよ。