「20代らしいおしゃれを楽しみつつ、マナーも守りたい!」
そんなお悩みを抱える20代女性に向けて、結婚式二次会の服装マナーと、おしゃれを叶えるおすすめドレスをご紹介します。
この記事では、会場ごとの服装選びのコツや、今っぽさを演出できるトレンドドレス、小物の合わせ方まで徹底解説。
レンタルで叶えるコスパ最強コーデも紹介しているので、忙しい方や初めての方でも安心してドレス選びができますよ♪


監修 小山 絵実(コヤマ エミ)
経歴
準ミスインターナショナル日本代表(2004年度)
ミスアース日本代表(2005年度)
女性起業家大賞最優秀賞 受賞(2019年)
日本化粧品検定1級 保有
現在
株式会社ミスコンシャス 代表取締役社長(2012年~)
業界最大級のインターネット専門レンタルドレスショップ「おしゃれコンシャス」を運営しています。
ファッションモデルやアパレルバイヤーの経験もあり、おしゃれコンシャスでは主に商品の仕入れを担当。
TV、新聞をはじめとする100を超えるメディアに出演しています。
長年の経験と培った専門知識をもとに、信頼できるマナー・ファッション・美の情報をお届けします。
CONTENTS
結婚式二次会での服装マナー
結婚式二次会の服装マナーは会場によって違ってきます。基本マナーを押さえつつ、会場ごとにふさわしい服装を見て行きましょう。
押さえておきたい基本の服装マナー

結婚式二次会での基本的な服装マナーは、披露宴の時と変わりません。
恥ずかしい思いをしないために、避けるべきNGマナーをまとめました。
・新郎新婦より目立つ派手な服装はNG
・喪服を連想する全身真っ黒や新郎新婦と被る全身真っ白はNG
・膝が出るようなミニ丈ドレスなど露出度の高い服装はNG
・アニマル柄や毛皮などの生地を使用した服装はNG
・TシャツやジーパンなどラフなスタイルはNG
・喪服を連想する全身真っ黒や新郎新婦と被る全身真っ白はNG
・膝が出るようなミニ丈ドレスなど露出度の高い服装はNG
・アニマル柄や毛皮などの生地を使用した服装はNG
・TシャツやジーパンなどラフなスタイルはNG
ホテル・結婚式場・パーティ会場の服装

ホテルやパーティ会場など格式の高い会場では、フォーマルなパーティドレスが一般的。
結婚式から着替えずにそのまま参加するのもOKですよ♪
レストラン・カフェの服装

レストランやカフェの場合、結婚式のドレスより少しだけカジュアルダウンした装いが◎
お出掛けスタイルよりも華やかなワンピースや、きれいめなパンツスタイルがおすすめですよ。
居酒屋・バーの服装

居酒屋やバーの場合はデートや女子会に着て行くような、普段着よりきれいめな服装を心掛けましょう。
あくまでも結婚式の二次会なので、ジーパンやTシャツなどのラフな服装はNGですよ!
結婚式二次会の服装マナーをもっと知りたい方はこちら▼
20代必見!おしゃれに着こなす二次会コーデ
20代らしい今っぽさを出すには、トレンドのカラーやデザインを入れるのがポイント。レイヤードデザインやシアー素材、くすみカラーなどを組み合わせることでおしゃれ感がUPしますよ。
合わせる小物は結婚式と同様に、パーティ感のある華やかなものを選びましょう。
レイヤード×シアー素材
▼合わせる小物はコレ!
アシメチュール×ブラックカラー
▼合わせる小物はコレ!
20代前半・後半で違う!ドレスの選び方
同じ20代でも、前半と後半では似合うドレスや選びたい印象が少しずつ変わってきます。自分の年齢やなりたい印象に合わせてドレスを選ぶのもGoodですよ◎
20代前半のドレスの選び方
10代のフレッシュさが残る20代前半。明るめカラーやレース・フリルなどのキュートなディティールを選んで、可愛さを重視してOK♪
▼キュートな着こなしに合う小物はこれ♪
20代後半のドレスの選び方
結婚式二次会向けの華やかさは残しつつ、20代後半の大人っぽさも出したい。落ち着いた色味や上品な素材感の物を選べばお祝い感と女性らしさの両立が叶います。
▼落ち着いた着こなしに合う小物はこれ♪
季節別に楽しむ!おすすめドレスカラー
「どうやってドレスを決めたらいいか分からない」という初心者さんは、季節に合わせて選ぶのもアリ!季節ごとの人気カラーや雰囲気に合う色味を知ることで失敗しにくくなりますよ♪
【春夏】パステルカラー・ブルー・グリーン
いまトレンドのパステルカラーは爽やかな春夏にピッタリ♪ブルーやグリーンのドレスなら涼しげな雰囲気で着こなせますよ。
【秋冬】ブラック・ネイビー・グレー・暖色カラー
秋冬は深みのあるダークカラーやシックなトーンが映える季節。モカなどの温かみを与える暖色カラーを取り入れると、季節感と華やかさを両立できますよ。
トレンド感バツグン!おすすめパンツドレス
年々人気が高まっているパンツスタイル。甘過ぎないスタイリッシュな雰囲気が今どきのおしゃれな20代にも注目されています。
パンツドレスを選べば、一気にトレンド感のある装いになりますよ。
人と被らない!おすすめ個性派ドレス
「同じようなドレスを着るのは飽きた」「人と被らない個性的なドレスが着たい」そんな方には、独創的なデザインのドレスがおすすめ♪
いつもとは違う、新しい自分を探してみましょう。
20代に人気なドレスブランド5選
トレンド感たっぷりなドレスを扱っている20代向けのブランドをまとめてみました。ドレス選びの決め手が見つからない方は、ブランドで選ぶのもアリですよ!
JILLSTUART(ジルスチュアート)
フェミニンで透明感のあるデザインが特徴的なブランド。チュールやレースなど女性らしさのあるディティールを入れつつ、甘すぎない絶妙なバランスが魅力。
大人可愛いスタイルが好みの20代女子におすすめ。
LEJA(レジャ)
「どんな骨格や身長でも着こなせるように」と、サイズとカラーバリエーションが豊富なブランド。アシンメトリーなデザインや立体感のあるシルエットなど、存在感のあるドレスが特徴です。
ホテルや格式ある式場でも映える上品なドレスを探している方におすすめ♪
SNIDEL(スナイデル)
20代から圧倒的な人気を誇るアパレルブランド。ガーリーかつ洗練されたデザインで20代のフレッシュさを引き立ててくれるドレスが揃っています。
可愛らしさとトレンド感を両立させたい方におすすめです♪
Ameri VINTAGE(アメリ ヴィンテージ)
SNSで注目を集め、人気上昇中のブランド。ヴィンテージ感と最先端の流行が融合したスタイルが特徴。
一目置かれる唯一無二の存在感を放つドレスを探している方におすすめです♪
LILY BROWN(リリーブラウン)
ヴィンテージ感のあるディティールやアンニュイな雰囲気のドレスが特徴。SNIDELの姉妹ブランドで、ガーリーからシックまでのデザインが幅広く展開されています。
自分の「好き」が定まっていない方でもお気に入りのドレスが見つかるはず。
コスパ最強!結婚式二次会のドレスはレンタルで
「おしゃれなドレスを着たいけど、買うとなるとお値段が…」という方にはレンタルがおすすめ。ドレスの種類が豊富な「 おしゃれコンシャス 」なら、本記事で紹介したドレスが全て借りられちゃいます!
ドレス選びで迷った時には、気軽に専属のスタイリストに相談できるのも嬉しいポイント。
あなたの好みに合った20代のトレンドドレスがきっと見つかりますよ♪
みんなはドレスをどこで買ってる?20代に人気の購入場所をチェック▼